電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

GCSメンバー

診療報酬改定情報

全 1,640 件

[診療報酬] マイナ保険証の利用実態聞き取りへ 厚労省方針

医業経営情報 最新情報

「医療DX推進体制整備加算」に組み込まれたマイナ保険証の利用実績の要件を設定する際の判断材料にするため、厚生労働省は12日、医療機関や薬局から利用実態をヒアリングする方針を中央社会保険医療協議会・総会に示した。 ・・・

2024-06-21

[診療報酬] 24年度診療報酬改定の検証へ、特別調査実施案を了・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は12日の総会で、2024年度診療報酬改定に関する特別調査の実施案を了承した。 ・・・

2024-06-21

[診療報酬] ベースアップ評価料など疑義解釈「その8」を事務連・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月18日付で、2024年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料「その8」を地方厚生(支)局などに送付した。 ・・・

2024-06-20

[診療報酬] 地域包括医療病棟入院料、転換予定の病院は約4% ・・・

医業経営情報 最新情報

2024年度診療報酬改定で新設された「地域包括医療病棟入院料」について、日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会の3病院団体は10日、「地域包括医療病棟入院料への移行調査報告書」を集計速報値として公表した。 ・・・

2024-06-13

[診療報酬] 診療報酬の書面要件、廃止・デジタル化検討へ 規制・・・

医業経営情報 最新情報

政府の規制改革推進会議が5月31日にまとめた規制の見直しに関する答申では、診療報酬を算定するために医療機関が作る書面のうち、診療情報提供書や療養・就労両立支援指導料の主治医意見書などでの署名や記名・押印を不要とするかの検・・・

2024-06-11

[診療報酬] 地域包括医療病棟、対象期間から3カ月まで除外可 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料「その7」の中で、新設の「地域包括医療病棟入院料」に関して、入院期間など7つの実績の基準でクリアすることが難しい期間がある場合は、実績の対象期間から3カ月を上限に除くこと・・・

2024-06-10

[診療報酬] 診療録管理体制加算など疑義解釈「その7」を事務連・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月31日付けで、2024年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料「その7」を地方厚生(支)局などに送付した。 ・・・

2024-06-04

[診療報酬] リハ・栄養・口腔連携加算などに「最上の評価」 日・・・

医業経営情報 最新情報

日本慢性期医療協会(日慢協)の井川誠一郎副会長は23日に開かれた記者会見で、2024年度の診療報酬改定で新設される「リハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算」(1日120点)などについて、「最上の評価に値する」との見解・・・

2024-06-03

[診療報酬] 月平均夜勤時間変動の届け出、猶予特例を延長 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の患者の受け入れに伴い看護職員1人・1カ月当たりの平均夜勤時間が1割以上変動し、入院基本料の施設基準をクリアできなくなったとしても、3カ月を超えない期間に限り変更の届け出を猶予する特・・・

2024-05-31

[診療報酬] 歯科、調剤領域の疑義解釈資料を事務連絡 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月30日付けで、2024年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料「その6」を地方厚生(支)局などに送付した。 ・・・

2024-05-30

[診療報酬] 訪問看護管理療養費の施設基準届出、7月1日までに・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は28日、2024年度診療報酬改定で新設された「訪問看護管理療養費1」および「訪問看護管理療養費2」の施設基準の届出について、24年3月31日時点で指定訪問看護を行う訪問看護ステーションが24年6月1日から算定・・・

2024-05-28

[診療報酬] ベア評価料Iの届け出期限6月21日に延長 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は20日、2024年度の診療報酬改定で新設されるベースアップ評価料Iの施設基準の届け出を6月21日までに受理した場合は同月1日から算定できることを地方厚生局などに周知した。 ・・・

2024-05-27

[診療報酬] 厚労省、特定感染症入院管理加算での「治療室の場合・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その5)で、新設する特定感染症入院医療管理加算の2段階評価のうち、上位となる評価の「治療室の場合」について明確にした。 ・・・

2024-05-24

[診療報酬] 24年度改定、慢性期医療の評価見直しに伴う影響を・・・

医業経営情報 最新情報

日本慢性期医療協会の井川誠一郎副会長は23日の定例記者会見で、2024年度の診療報酬改定で行われる慢性期医療への評価の見直しに伴う影響を報告した。 ・・・

2024-05-23

[診療報酬] 24年度改定、疑義解釈資料「その5」を事務連絡 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月17日付けで、2024年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料「その5」を地方厚生(支)局などに送付した。 ・・・

2024-05-21

[診療報酬] 疑義解釈「その1」から「その3」の5問を廃止 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2024年度診療報酬改定の「疑義解釈資料」(その4)の中で、3月末以降に出した疑義解釈「その1」から「その3」の計5問を廃止し、新たな解釈を示した。 ・・・

2024-05-20

[診療報酬] 24年度改定の「調査・検証」進め方案を了承 中医・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は15日の総会で、2024年度の診療報酬改定の影響を明らかにするために行う調査・検証の進め方案を了承した。 ・・・

2024-05-20

[改定情報] 障害福祉の拠点コーディネーター、管理者との兼務可・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、2024年度障害福祉サービス等報酬改定に関するQ&A(Vol.3)で、新設された地域生活支援拠点等機能強化加算で配置が求められる拠点コーディネーターは管理者を兼務できるとの見解を示した。 ・・・

2024-05-17

[診療報酬] 地域包括診療加算などに関する疑義解釈、「その4」・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月10日付けで、2024年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料の「その4」を地方厚生(支)局、都道府県などに送付した。 ・・・

2024-05-14

[診療報酬] 40歳未満勤務医などの賃上げ可能な時期を明示 疑・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、2024年度の診療報酬改定で新設する「外来・在宅ベースアップ評価料(I)」などによる収入で40歳未満の勤務医や事務職員などの賃金改善を実施できる時期を疑義解釈「その4」で示した。 ・・・

2024-05-10