診療報酬改定情報
[改定情報] DPC病棟から地ケアへの入棟で入院料を統一へ 入・・・

10月3日に開催された、診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会では、DPC/PDPS(包括医療費支払い制度)対象の一般病棟から地域包括ケア病室に患者が移行する際、移行先が別病棟か同一病棟内かで算定する診療報酬・・・
2019-10-07
[診療報酬] 特定集中治療室管理料1・2、施設基準見直しを論点・・・

厚生労働省は3日に開かれた中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」で、特定集中治療室管理料1・2に関する施設基準の見直しを論点に挙げた。 ・・・
2019-10-03
[診療報酬] 療養病棟、介護福祉士への評価求める声も 中医協分・・・

療養病棟入院基本料を届け出ている病棟の約7割が、質の高い療養生活のための取り組みを実施していることが、厚生労働省の調査で分かった(p34参照)。 ・・・
2019-10-03
[診療報酬] 認知症ケア加算など「横断的事項」を論点提示 厚労・・・

厚生労働省は3日に開かれた中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」で、認知症ケア加算を含めた「横断的事項」を論点として示し、加算の算定状況などを踏まえ、「加算等の要件についてどのように考えるか」と議論を促・・・
2019-10-03
[診療報酬] 抗菌薬適正使用支援加算の要件見直しが論点に 中医・・・

厚生労働省は3日に開かれた中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」で、抗菌薬適正使用支援加算の要件の見直しを論点に挙げた(p45参照)。 ・・・
2019-10-03
[診療報酬] 地域包括ケア病棟入院料、「200床」で分けた評価・・・

地域包括ケア病棟入院料について、自院の一般病床からの受け入れが多いことが問題とされているが、3日の中央社会保険医療協議会「入院医療等の調査・評価分科会」では、200床以上の病院に多いことが明らかにされた(p95参照)。 ・・・
2019-10-03
[診療報酬] DPC退出ルールは次回改定後の課題に 中医協分科・・・

DPC病院で、平均から外れて医療資源投入量が少なく在院日数が長い場合にはDPCになじまない可能性があるとして、DPC退出ルールの検討が進められている。 ・・・
2019-10-03
[改定情報] 医療保険部会でも20年度改定・基本方針の議論がス・・・

社会保障審議会・医療保険部会は9月27日、2020年度診療報酬改定の基本方針に関する議論を開始した。 ・・・
2019-09-30
[改定情報] 「総合入院体制加算」、機能分化の妨げを懸念する意・・・

9月26日の診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会では、総合的かつ専門的な入院医療体制を備えた病院を評価する「総合入院体制加算」について、複数の委員が、「地域医療構想」に基づく病床機能の分化・連携の流れに逆行・・・
2019-09-30
[改定情報] 19年度入院医療等実態調査の結果速報を公表 入院・・・

厚生労働省は9月26日の診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会に、2018年度診療報酬改定の影響を検証した「19年度入院医療等における実態調査」の結果(速報)を報告。・・・
2019-09-30
[診療報酬] 改定の基本方針、方向性を社保審・医療保険部会で提・・・

厚生労働省は27日の社会保障審議会・医療保険部会で、2020年度の診療報酬改定に関する「基本方針」を策定するための方向性を示した。 ・・・
2019-09-27
[改定情報] AG上市の長期収載品は段階的引き下げの前倒しを ・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は9月25日、2020年度の薬価制度改革に向けた課題として、長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)の薬価の段階的引き下げまでの期間の在り方を議論した。 ・・・
2019-09-27
[改定情報] OTC類似薬の給付除外、オンライン診療を巡り意見・・・

中央社会保険医療協議会・総会は9月25日、2020年度診療報酬改定の個別課題として、医療従事者の労務環境改善の取り組みに対する診療報酬上の評価などについて意見交換。 ・・・
2019-09-27
[診療報酬] 総合入院体制加算の要件、「機能分化に逆行」との意・・・

厚生労働省は26日に開かれた中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」で、総合入院体制加算を届け出ている医療機関は3割程度とする調査結果を公表した(p94参照)。 ・・・
2019-09-26
[診療報酬] 療養病棟の20対1から入院料1への移行は93.7・・・

2018年度の診療報酬改定前に療養病棟入院基本料1の看護職員配置20対1を届け出ていた病棟の93.7%が、改定後に療養病棟入院料1へ移行していたことが、厚生労働省の調査結果で明らかになった(p68参照)。 ・・・
2019-09-26
[診療報酬] 7対1病棟、7カ月でさらに約1万床減少と試算 厚・・・

看護師配置7対1の届出病棟数は、2018年度診療報酬改定後の11月には3.5%減にとどまっていたが、新たな調査の結果、19年6月時点ではさらに3.0ポイント減少し、改定後の合計で6.5%減少したことが明らかになった(p1・・・
2019-09-26
[改定情報] 20年度診療報酬改定の基本方針の議論を開始 医療・・・

社会保障審議会・医療部会は9月19日開かれ、2020年度診療報酬改定の基本方針に関する議論に入った。 ・・・
2019-09-25
[診療報酬] 長期収載品薬価、後発品と同一化までの期間短縮を ・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は25日、次期薬価制度改革(その2)として「長期収載品の段階的引き下げまでの期間の在り方」について議論し、薬価算定組織が提案した「後発品への置き換えが進んでいる場合の段階的引き下げまで・・・
2019-09-25
[診療報酬] 勤務環境改善への取り組み、診療報酬でさらに評価を・・・

厚生労働省は25日の中央社会保険医療協議会・総会で、医療機関での勤務環境の改善につながる取り組みを診療報酬でさらに評価することなどを提案した(p37参照)。 ・・・
2019-09-25