タグ一覧 #医療安全 医療提供体制
医療ニュース
[医療提供体制] 19年12月は事故報告35件、調査依頼2件 ・・・

日本医療安全調査機構が10日に公表した「医療事故調査制度の現況報告(12月)」によると、医療事故報告は35件あったことがわかった。 ・・・
2020-01-10
医療ニュース
[医療提供体制] 膵臓移植の希望者選択、小児優先の仕組み導入へ・・・

厚生労働省は6日、臓器移植希望者の選択基準の一部改正について全日本病院協会などに通知した。 ・・・
2020-01-06
医療ニュース
[医療費] 医科と調剤の後発品割合、19年3月で75.1% 厚・・・

厚生労働省はこのほど、医科と調剤の電算処理レセプトを集計した結果、医科の入院と入院外、調剤を合わせた後発医薬品の使用割合は2019年3月時点で75.1%となっていることを明らかにした。 ・・・
2019-12-26
医療ニュース
[医療提供体制] 「応招義務」の考え方と医師の働き方の関係を整・・・

医師の働き方改革をめぐる議論を踏まえ、厚生労働省がこのほど医政局長名で発出した通知では、医師の「応招義務」(応召義務)についての考え方が整理され、勤務医が「労働基準法等に違反することとなることを理由に医療機関に対して診療・・・
2019-12-26
医療ニュース
[医療提供体制] 医師の働き方改革推進検討会に議論のまとめ案提・・・

厚生労働省は12月26日、「医師の働き方改革の推進に関する検討会」(座長=遠藤久夫・国立社会保障・人口問題研究所所長)の第6回会合で、これまでの議論をまとめた案を提示した。副 ・・・
2019-12-26
医療ニュース
[医療提供体制] タスク・シフト、3要件該当業務から「まず議論・・・

厚生労働省は25日、「医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフト/シェアの推進に関する検討会」(座長=永井良三・自治医科大学長)の第4回会合で、資格や安全性などに関する3つの要件について「いずれも該当するとされた業務か・・・
2019-12-25
医療ニュース
[医療提供体制] 424病院の役割検証、期限を骨太方針2020・・・

厚生労働省は24日、診療実績や地域での自治体立・公的病院との急性期医療の競合状況といった民間病院に関するデータを、年明けに各都道府県へ提供する方針を示した。 ・・・
2019-12-24
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制] さらなる救急医療の質の向上に向け・・・

日本看護協会(福井トシ子会長)は12月10日、厚生労働省「救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会」での議論の進め方について、見解を発表した。 ・・・
2019-12-23
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制] 【中医協11月29日】地域包括ケ・・・

中央社会保険医療協議会(会長=田辺国昭・東京大学大学院法学政治学研究科教授)は11月29日に開いた総会で、地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料について、急性期からの患者の受け入れ、地域包括ケアに係る実績要件、在宅復帰支・・・
2019-12-17
医療ニュース
[介護] 居宅介護支援事業所の管理者要件などで審議報告案 社保・・・

厚生労働省は12日、「居宅介護支援事業所の管理者要件等に関する審議報告」案を社会保障審議会・介護給付費分科会に示し、大筋で了承された。 ・・・
2019-12-12
医療ニュース
[医療提供体制] 地域医療連携推進法人が15法人に 茨城県で初・・・

病院や診療所、介護施設などを運営する複数の非営利法人が機能分担を進め、効率的な医療提供体制の確保を目指す「地域医療連携推進法人」が11月29日現在、全国で15法人になったことが分かった。 ・・・
2019-12-09
医療経営Q&A
Q.特定機能病院の要件として病院機能評価認定に加え「ISO90・・・

厚生労働省で行われる議論のための“たたき台”では、日本医療機能評価機構による第三者評価の認定や、「ISO9001」の認定、JCI認証(国際基準による医療の質・患者安全)等に言及されていますが、今後、要件として、これら全て・・・
2019-12-09
医療ニュース
[医療提供体制] 一定の症例数確保の多因子性疾患は全ゲノム解析・・・

厚生労働省は3日、「難病に関するゲノム医療の推進に関する検討会」(座長=水澤英洋・国立精神・神経医療研究センター理事長)の第3回会合で、「これまでの議論の経過」を示した。 ・・・
2019-12-03
医療ニュース
[医療提供体制] 複数の医療機関勤務で追加的健康確保の案を提示・・・

厚生労働省は2日、「医師の働き方改革の推進に関する検討会」(座長=遠藤久夫・国立社会保障・人口問題研究所所長)の会合で、複数の医療機関に勤務する場合の追加的健康確保措置の取り扱いに関する案を示した。月・・・
2019-12-02
医療ニュース
[医療提供体制] 第7次医療計画の指標の見直し案を提示 検討会・・・

厚生労働省は28日、「医療計画の見直し等に関する検討会」(座長=遠藤久夫・国立社会保障・人口問題研究所所長)の会合で、第7次医療計画における医療体制構築の指標の見直しに関する案を示した。 ・・・
2019-11-28
医療ニュース
[医療提供体制] 主治医以外の医師の病状説明、7割が賛成 内閣・・・

医師の長時間労働を解消するため、国民の7割超が、主治医以外の医師による病状説明に賛成しているとの調査結果を、内閣府が公表した。主・・・
2019-11-22
医療ニュース
[医療提供体制] 精神疾患の患者は約420万人、外来で増加傾向・・・

厚生労働省によると、2017年時点での精神疾患の患者数は約420万人で、3年前よりも約27万人増えた。 ・・・
2019-11-20
医療ニュース
[医療提供体制] 難病に関するゲノム医療、数値目標の設定を提案・・・

厚生労働省は19日、「難病に関するゲノム医療の推進に関する検討会」(座長=水澤英洋・国立精神・神経医療研究センター理事長)の第2回会合で、難病のゲノム推進に関する実行計画策定に向け、数値目標を定めるよう提案した(p14参・・・
2019-11-19