タグ一覧 #調査・統計 診療報酬 医療保険
医療ニュース
[医療費] 調剤の後発医薬品の使用割合78.4% 19年7月時・・・

厚生労働省は1月30日、最近の調剤医療費の動向の2019年4-5月と6-7月をまとめた。 ・・・
2020-01-30
医療ニュース
[診療報酬] 個別改定項目に回リハ病棟の入院料の施設基準見直し・・・

厚生労働省が29日の中央社会保険医療協議会・総会に示した2020年度診療報酬改定に関する個別改定項目(いわゆる短冊)には、回復期リハビリテーション病棟入院料の施設基準の見直しが盛り込まれた。 ・・・
2020-01-29
医療ニュース
[診療報酬] 地域包括ケア病棟持つ許可病床400床以上の病院に・・・

2020年度の診療報酬改定では、地域包括ケア病棟を持つ許可病床400床以上の病院への評価を厳しくする・・・
2020-01-29
医療ニュース
[診療報酬] 調剤料、14日分以下も包括点数に 厚労省方針

厚生労働省は29日の中央社会保険医療協議会・総会で、次回診療報酬改定に向け、調剤料について「7日目以下」と「8日目以上14日以下」を15日分以上と同様に包括した評価とし、大型門前薬局対策では調剤基本料2の特定医療機関から・・・
2020-01-29
医療ニュース
[診療報酬] 地域医療体制確保加算の新設を提案 厚労省「時短計・・・

中央社会保険医療協議会・総会が29日開かれ、厚生労働省は、救急医療の実績が一定以上あり、医師など医療従事者の労務管理を適切に行っている病院が算定できる地域医療体制確保加算を、2020年度の診療報酬改定で新設することを提案・・・
2020-01-29
医療ニュース
[診療報酬] 中医協、「個別改定項目」の議論に 看護必要度で公・・・

中央社会保険医療協議会は29日の総会で、次回診療報酬改定の個別点数を対象とした「個別改定項目」の議論に入った・・・
2020-01-29
医療ニュース
[改定情報] 急性期一般1の該当患者割合、31%で決着 中医協・・・

中央社会保険医療協議会・総会は1月29日、2020年度診療報酬改定で「急性期一般入院料1」における「重症度、医療・看護必要度」(以下、「看護必要度」)の該当患者割合の基準値を看護必要度Iで31%、IIは29%に引き上げる・・・
2020-01-29
医療ニュース
[改定情報] 0.08%の特例的対応で「地域医療体制確保加算」・・・

中央社会保険医療協議会・総会は1月29日、主に医療従事者の働き方改革や、入院医療に関連した項目について審議した。 ・・・
2020-01-29
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 12月の医療事故報告は35件

日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)が発表した12月の「医療事故調査制度の現況報告」では、医療事故報告は35件(累計1,607件)だった。病院・診療所別では、病院からの報告が34件、診療所からの報告は1件だ・・・
2020-01-28
医療ニュース
[医療改革] 全世代型社会保障検討会議の中間報告で議論 財政審・・・

財政制度等審議会が27日に開いた財政制度分科会で、2019年12月にまとまった全世代型社会保障検討会議の中間報告の内容について議論した。 ・・・
2020-01-27
医療ニュース
[診療報酬] オンライン診療評価拡大、難病患者が切実な訴え 中・・・

中央社会保険医療協議会(中医協)は24日、次回診療報酬改定に関する公聴会を静岡県富士市で開催した。 ・・・
2020-01-24
医療ニュース
[改定情報] 中医協・総会が20年度診療報酬改定で公聴会を開催・・・

中央社会保険医療協議会・総会は1月24日に公聴会を開き、医療保険者、医療従事者、患者など10人から2020年度診療報酬改定についての意見を聞いた。 ・・・
2020-01-24
医療ニュース
【NEWS】[診療報酬] 【中医協1月10日】新経済・財政再生・・・

中央社会保険医療協議会(会長:田辺国昭東京大学大学院法学政治学研究科教授)は1月10日に総会を開き、厚生労働省が報告した「2020年度診療報酬改定に係るこれまでの議論の整理(案)」について議論した。・・・
2020-01-24
医療ニュース
[診療報酬] 中医協が「薬価制度の見直し」を了承

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は22日、4月の薬価改定で実施する「令和2年度薬価制度の見直し」を了承、その後開催された総会でもこれを了承した。 ・・・
2020-01-22
医療ニュース
[診療報酬] ダビンチ手術など102の医療技術に保険適用へ 中・・・

中央社会保険医療協議会・総会は22日、関連学会から提案があった医療技術など743件のうち、手術支援ロボット「ダビンチ」を使う手術など102件を2020年度の診療報酬改定で公的医療保険の対象にすることを了承した。 ・・・
2020-01-22
医療ニュース
[診療報酬] 薬価改定で実施の市場拡大再算定の対象品目を報告 ・・・

厚生労働省は22日、中央社会保険医療協議会・総会に、次回薬価改定で実施する市場拡大再算定の対象品目を報告した。 ・・・
2020-01-22
医療ニュース
[改定情報] 優先度が高い技術264件、中医協が分科会報告を了・・・

中央社会保険医療協議会・総会は1月22日、診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会から報告があった医療技術の最終的な評価結果を了承した。 ・・・
2020-01-22
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 救急車による救急出動件数、過去最高・・・

総務省消防庁は12月26日、全国の救急業務および救助業務の実施状況などを取りまとめ、「令和元年版救急・救助の現況」(救急蘇生統計を含む)として公表した。・・・
2020-01-20
医療ニュース
[医療改革] マイナンバーカードの保険証化、22年度末に全医療・・・

厚生労働省は、マイナンバーカードの健康保険証としての利用を2021年3月から開始する予定で、その前提となる被保険者のマイナンバーカード取得の支援、また、医療機関や薬局へのマイナンバーカード読取端末(カードリーダー)やシス・・・
2020-01-17
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 医師数は32万7,210人で、過去・・・

厚生労働省では、2018(平成30)年の「医師・歯科医師・薬剤師統計」の結果を取りまとめ公表した。2018年12月31日現在における全国の届出「医師数」は32万7,210人で、過去最多となった。 ・・・
2020-01-17