電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
USER SUPPORT SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医薬品・医療機器 医療制度改革

全 6,689 件

医療ニュース

[医薬品] 危険ドラッグ6製品から麻薬、指定薬物を検出 東京都・・・

医業経営情報 最新情報

東京都は7月23日、「麻薬、指定薬物を含有する危険ドラッグの発見」について発表した(p1~p5参照)。・・・

2018-07-23

医療ニュース

[医療提供体制] 地域医療構想アドバイザー選定状況など報告 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月20日の「地域医療構想に関するワーキンググループ」に、地域医療構想調整会議の運営体制の強化・充実策の一環として、新たに養成する「地域医療構想アドバイザー」の選定方法や要件、選定スケジュールなどを報告した。・・・

2018-07-20

医療ニュース

[医薬品] 6月の医薬品輸出額は498億円、前年同月比13.1・・・

医業経営情報 最新情報

財務省が7月19日に公表した2018年6月分の「貿易統計(速報)」によると、医薬品の輸出額は498億円(前年同月比13.1%増)、輸入額は2,132億円(11.2%減)となったことがわかった(p8~p9参照)。・・・

2018-07-19

医療ニュース

[診療報酬] 特区のオンライン服薬指導、【薬剤服用歴管理指導料・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は7月18日開いた総会で、国家戦略特別区域内で薬剤師がテレビ電話装置などを使ってオンラインで服薬指導を行った場合に、【薬剤服用歴管理指導料】の算定を認めることを決めた(p101~p103参照)。・・・

2018-07-18

医療ニュース

[医療安全] 腫瘍用薬の投与上限超え、4年で2件 日本医療機能・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療機能評価機構が7月17日に公表した「医療安全情報No.140」によると、総投与量(生涯にわたって投与する累積量)の上限を超えて腫瘍用薬を投与し、患者に影響があった事例が、2014年1月から2018年5月末までに2・・・

2018-07-17

医療ニュース

[医薬品] 指定薬物を含む危険ドラッグ3製品を発見 徳島県

医業経営情報 最新情報

徳島県は7月12日、指定薬物を含む危険ドラッグを発見したと公表した。・・・

2018-07-12

医療ニュース

[医療機器] 自動植込み型除細動器などをクラスIで自主回収 東・・・

医業経営情報 最新情報

東京都は7月12日、日本ライフライン社が輸入・販売している自動植込み型除細動器と除細動機能付植込み型両心室ペーシングパルスジェネレータについて、同社が自主回収を開始したと発表した。・・・

2018-07-12

医療ニュース

[診療報酬] 新・入院医療等の調査・評価分科会が初会合 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

診療報酬調査専門組織の入院医療とDPCに関する分科会を再編・統合して設置された、新しい「入院医療等の調査・評価分科会」の初会合が7月12日、開催された。・・・

2018-07-12

医療ニュース

[医療改革] 社会の変革に合わせて病院経営も変革を 日病・相澤・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院会の相澤孝夫会長は7月11日、東京ビッグサイトで開催中の「国際モダンホスピタルショウ2018」のオープニングセッションで、「未来に向かって変革のときは今だ!」と題して講演を行った。・・・

2018-07-11

医療ニュース

[医薬品] タクロリムスなど、妊婦への投与を解禁 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月10日、免疫抑制剤のタクロリムス水和物、アザチオプリン、シクロスポリンについて、従来は禁忌とされていた妊婦などへの投与が条件付きで解禁されたことを受け、添付文書の使用上の注意の改訂を指示する通知を日本製薬・・・

2018-07-10

医療ニュース

[予算] 2019年度概算要求基準、高齢化による自然増は6,0・・・

医業経営情報 最新情報

政府は7月10日の閣議で、「平成31年度(2019年度)予算の概算要求に当たっての基本的な方針」を決定した。9・・・

2018-07-09

医療ニュース

[医療提供体制] 医師時短を実施または予定の病院6~8割 病院・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月9日の「医師の働き方改革に関する検討会」に、2018年2月にまとめた労働時間短縮の「緊急的な取組」への対応状況について、病院団体や大学病院が行った調査の結果を報告した。緊・・・

2018-07-09

医療ニュース

[医療提供体制] 3月の意見とりまとめに向け、議論を再開 医師・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「医師の働き方改革に関する検討会」は7月9日、約4カ月ぶりに議論を再開した。秋・・・

2018-07-09

医療ニュース

[医薬品] 高血圧症治療薬をクラスIで自主回収 東京都

医業経営情報 最新情報

東京都は7月6日、あすか製薬株式会社が製造販売した高血圧症治療薬のバルサルタン錠20mg「AA」などについて、自主回収を開始したと発表した。・・・

2018-07-06

医療ニュース

[予算] 2019年度予算の概算要求基準について議論 経済財政・・・

医業経営情報 最新情報

政府の経済財政諮問会議は7月6日、2019年度予算の概算要求基準について議論した。・・・

2018-07-06

医療ニュース

[医療改革] 高齢者の健康に関する不安解消を政策の優先事項に ・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会総合政策研究機構(日医総研)はこのほど、ワーキングペーパー(WP)「認知症をはじめとする高齢者の健康に関わるアンケート調査分析:かかりつけ医と認知症介護経験に着目して」(坂口一樹氏、野村真美氏、澤倫太郎氏)を公・・・

2018-07-04

医療ニュース

[医療費] 2018年2月の調剤医療費は前年度比3.5%増の6・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が7月4日に公表した2018年2月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」によると、調剤医療費は6,211億円で、前年度同期比3.5%増となることがわかった。 ・・・

2018-07-04

医療ニュース

[医薬品] 1月の後発医薬品使用割合、健保組合計74.1% 健・・・

医業経営情報 最新情報

健康保険組合連合会(健保連)が7月4日に公表した「後発医薬品の普及状況(数量ベース)【平成30年1月診療分(1,232組合)】」によると、2018年1月の後発医薬品使用割合は健保組合計で74.1%になることがわかった。・・・

2018-07-04

医療ニュース

[医療提供体制] 圏域単位の医療・介護供給体制整備を 総務省・・・・

医業経営情報 最新情報

総務省の「自治体戦略2040構想研究会」はこのほど、人口減少社会における自治体行政のあり方を考察した、「第二次報告」を公表した。・・・

2018-07-03

医療ニュース

[医薬品] 医薬品7品目の一般的名称を新たに決定 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月3日、都道府県宛てに通知した「医薬品の一般的名称について」の第1号と第4号において、新たに7品目の医薬品の一般的名称を定めた。・・・

2018-07-03