タグ一覧 #診療報酬 医療提供体制 新型コロナウイルス
医療ニュース
[診療報酬] 生殖補助医療管理料、「治療中に43歳」も算定可 ・・・

厚生労働省は、2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料」(その37)を地方厚生局などに1月12日付で送付し、不妊治療の詳しい取り扱いを示した。 ・・・
2023-01-12
医療ニュース
[医療提供体制] 21年度の医療広告規制違反は847サイト 厚・・・

厚生労働省は12日、2021年度のネットパトロール事業により847サイト(1,200施設)の医療広告規制違反が判明したことを有識者検討会に報告した。 ・・・
2023-01-12
医療ニュース
[医療提供体制] 医療機能情報提供、24年度に刷新へ 厚労省が・・・

厚生労働省は12日、都道府県が地域の住民に提供するため、医療機関に報告を求めている医療機能に関する情報の見直し案を省内の検討会に示した。 ・・・
2023-01-12
医療ニュース
[医療提供体制] 医師時短計画の評価申請、5日時点で17件 日・・・

日本医師会の松本吉郎会長は11日の定例記者会見で、「医師労働時間短縮計画」への評価に関する医療機関から医療機関勤務環境評価センターへの申請が5日時点で17件にとどまっていることを明らかにした。 ・・・
2023-01-11
医療ニュース
[感染症] コロナ分類、2類相当からいきなり見直しは困難 日医・・・

日本医師会の松本吉郎会長は11日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けについて、現在の「2類相当」からいきなり見直すのは困難だと言及し、仮に見直すとしても、患者や医療現場へのこれまでの支援を継続・・・
2023-01-11
医療ニュース
[医療提供体制] トリプル改定や新医療計画など24年度は重要な・・・

日本医師会の松本吉郎会長は11日の定例記者会見で、2024年度が医療界にとって重要な年になるとの認識を示した。 ・・・
2023-01-11
医療ニュース
[医療提供体制] 昨年4-9月の公立165病院の紹介率は平均6・・・

全国自治体病院協議会が10日までに公表した「医療の質の評価・公表等推進事業」の結果によると、全国の自治体が運営する病院(精神科の標榜なし)を2022年4-9月に受診した初診患者の紹介率と逆紹介率は、それぞれ165病院の平・・・
2023-01-10
医療ニュース
[医療提供体制] コロナとインフルで医療現場の負担増に警戒感 ・・・

加藤勝信厚生労働相は6日、閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの感染がさらに拡大し、医療現場の負担が増えることへの警戒感を示した。 ・・・
2023-01-06
医療ニュース
[医療提供体制] 救急搬送困難事案7,158件、年末年始の1週・・・

総務省消防庁は、全国の各消防本部からの救急搬送困難事案の報告が2022年12月26日から23年1月1日までに計7,158件あったとする調査結果を公表した。 ・・・
2023-01-05
医療ニュース
[医療提供体制] 病床確保料を受給も使用率が著しく低い病院に現・・・

厚生労働省は、新型コロナウイルス患者用の病床確保に係る補助金「病床確保料」を得ていながら病床使用率が他と比べて著しく低い医療機関などに現地調査を行うことを検討するよう、都道府県に要請した。 ・・・
2022-12-27
医療ニュース
[医療改革] コロナの病床確保料、調査・検証が必要 加藤厚労相・・・

加藤勝信厚生労働相は27日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルス感染症に係る病床確保料などの対応について、効果を含めて調査・検証を行う必要があるとの考えを示した。 ・・・
2022-12-27
医療ニュース
[医療提供体制] 看護職員派遣元への補助、今年3月末まで延長 ・・・

厚生労働省は、高齢者施設などに看護職員を派遣した医療機関への財政支援事業の延長を都道府県に周知した。 ・・・
2022-12-26
医療ニュース
[感染症] 死亡者7週連続増、新規入院は第7波と同等レベル 感・・・

新型コロナウイルス感染症の死亡者数が7週連続で増加したことが、国立感染症研究所が26日に公表したサーベイランス週報(第50週、12月12日-12月18日)で分かった。 ・・・
2022-12-26
医療ニュース
[介護] 施設内療養への補助、来年3月末まで延長 厚労省が事務・・・

新型コロナウイルスに感染した高齢者施設の入居者が引き続き施設内での療養(施設内療養)を余儀なくされるケースを想定し、厚生労働省は地域医療介護総合確保基金による支援を2023年3月末まで活用できることを、関係団体などに事務・・・
2022-12-23
医療ニュース
[医療提供体制] かかりつけ医機能報告、25年度めどに開始 社・・・

社会保障審議会の医療部会は、2025年度をめどに各医療機関による「かかりつけ医機能」の報告を始める制度の創設などを盛り込んだ意見書案を大筋で了承した。 ・・・
2022-12-23
医療ニュース
[診療報酬] 後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し 中医協・・・

中央社会保険医療協議会は23日、医薬品の安定供給を確保するための診療報酬上の特例措置も答申した。 ・・・
2022-12-23
医療ニュース
[診療報酬] マイナ保険証の加算を来年4-12月に3区分に 中・・・

中央社会保険医療協議会は23日、医療分野でのDX(デジタルトランスフォーメーション)を促すための診療報酬の特例措置を答申した。 ・・・
2022-12-23
医療ニュース
[医療提供体制] 医師時短計画の評価申請、遅くとも夏前に 評価・・・

医師の時間外労働の上限規制を緩和する特例水準の適用を医療機関が2024年4月以降に受けるには、「医師労働時間短縮計画」への評価の受審を遅くとも23年の夏前までには申請する必要があるとして、医療機関勤務環境評価センター(日・・・
2022-12-22
医療ニュース
[医療提供体制] 病床使用率が全国的に上昇傾向、7割上回る地域・・・

厚生労働省は、21日に開催した第111回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。 ・・・
2022-12-21