タグ一覧 #24年度改定 同時改定 医薬品・医療機器 医療制度改革
医療ニュース
[医療改革] オンライン診療の恒久化など提言 経済財政諮問会議・・・

政府が6日に開いた経済財政諮問会議で、民間議員は、新型コロナウイルスの感染拡大時に限って特例的に認められている初診からのオンライン診療の恒久化や拡充などを今後の検討課題にすべきだと主張した。 ・・・
2020-10-06
医療ニュース
[医薬品] 「日本薬局方」に元素不純物の規定を明記へ 薬食審・・・・

薬事・食品衛生審議会の日本薬局方部会は5日の会合で、医薬品の規格基準書である「日本薬局方」(日局)の第十八改正案を了承した。 ・・・
2020-10-05
医療ニュース
[医療提供体制] 医療計画に新興・再興感染症対応記載で議論 厚・・・

厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」は1日、「新興・再興感染症対応」の在り方について議論した。 ・・・
2020-10-01
医療ニュース
[医療改革] 新型コロナワクチン、健康被害救済の非課税を要望 ・・・

厚生労働省は、新型コロナウイルスの予防接種の副反応で健康被害を受けた人への「救済給付」を非課税にするよう、2021年度の税制改正で求めた。 ・・・
2020-09-30
医療ニュース
[医薬品] ロタウイルスワクチン、10月から定期接種化を改めて・・・

厚生労働省は、重症胃腸炎を予防するため、ロタウイルスワクチンが10月1日から定期接種化されることを改めて周知した。 ・・・
2020-09-29
医療ニュース
[医薬品] 移動採血の中止相次ぐも血液製剤の安定供給を維持 日・・・

薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会が16日に開かれ、日本赤十字社が血液事業への取り組みを報告した。 ・・・
2020-09-16
医療ニュース
[医薬品] リツキシマブの小児慢性ITPの該当性など報告 厚労・・・

厚生労働省の「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」が16日に開かれ、専門作業班(ワーキンググループ)の評価が報告された。 ・・・
2020-09-16
医療ニュース
[医療改革] 不妊治療への保険適用を実現 菅内閣の基本方針

菅内閣は16日の発足後初めての閣議で、安倍前政権の取り組みを継承してさらに前進させていくとした上で、規制改革を進める内閣をつくるとする基本方針を決定した。 ・・・
2020-09-16
医療ニュース
[医薬品] 海外開発のコロナワクチン、国内でも臨床試験必要 P・・・

医薬品医療機器総合機構(PMDA)は2日、新型コロナウイルスワクチンの評価に関する考え方をホームページで公表した。 ・・・
2020-09-02
医療ニュース
[医薬品] 神経領域で重篤副作用疾患別対応マニュアルの検索ガイ・・・

厚生労働省は2日、重篤副作用総合対策検討会の会合で、副作用発現臓器・領域別総論の作成方針や検討事項を報告した(p480参照)。 ・・・
2020-09-02
医療ニュース
[医療改革] 医療情報を確認できる仕組み拡大目指し今後の日程示・・・

厚生労働省は24日、全国の医療機関などが患者の医療情報を確認できる仕組みの拡大に向けた検討のスケジュールを社会保障審議会・医療部会に示した。 ・・・
2020-08-24
医療ニュース
[医薬品] 外国平均価格調整で原価計算の2倍に疑義 中医協総会・・・

中央社会保険医療協議会が19日の総会で了承した新薬の薬価収載13成分のうち、日本イーライリリーの低血糖時の救急処置薬「バクスミー点鼻粉末剤」は、原価計算となったが、外国平均価格との調整を行った結果、原価計算結果の2倍の薬・・・
2020-08-19
医療ニュース
[医療提供体制] アビガン、女性への投与後の避妊期間を14日に・・・

厚生労働省は17日、医療機関で新型コロナウイルス感染症に対するアビガン(一般名ファビピラビル)を妊娠する可能性のある女性に投与する場合、投与期間中および投与が終了してから14日間は有効な避妊を徹底するよう指導した上で、投・・・
2020-08-17
医療ニュース
[医薬品] アストラゼネカ、コロナワクチンを21年初頭から供給・・・

厚生労働省とアストラゼネカ日本法人は、英アストラゼネカが開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、開発に成功した場合、2021年初頭から1億2,000万回分の供給を受けることで基本合意に達したと発表した。う ・・・
2020-08-07
医療ニュース
[医薬品] コロナワクチン国内生産へ助成、6社に計900億円 ・・・

新型コロナウイルスワクチンの生産体制を早期に構築するため、厚生労働省は、製薬6社の事業に計約900億円の助成金を交付する方針を明らかにした。 ・・・
2020-08-07
医療ニュース
[医療機器] 補助人工心臓の血液ポンプ停止で再び死亡事例 厚労・・・

厚生労働省は3日、2019年9月から自主回収が行われているサンメディカル技術研究所の「植込み型補助人工心臓EVAHEART」の機能が停止したために使用している患者が死亡したことを明らかにした。 ・・・
2020-08-03