タグ一覧 #調査・統計 医療費
医療ニュース
[自殺対策] 2017年の自殺者数は2万1,321人、8年連続・・・

政府が6月19日に閣議決定した、2018年版の「自殺対策白書」によると、2017年に自殺した人は前年比576人減の2万1,321人で、8年連続で減少したことがわかった(p1参照)(p17参照)。・・・
2018-06-19
医療ニュース
[労働災害] 2018年6月の労働災害死傷者数は前年比7.2%・・・

厚生労働省は6月18日、「労働災害発生状況(2018年6月速報)」を公表した(p1~p3参照)。・・・
2018-06-18
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 出生率1.43で2年連続低下、赤ち・・・

厚生労働省ではこのほど、2017年人口動態統計月報年計(概数)の結果を取りまとめ、公表した。 ・・・
2018-06-15
医療ニュース
[認知症] 2017年の行方不明者8万4,850人、認知症患者・・・

警察庁が6月14日に公表した「平成29年における行方不明者の状況」によると、2017年の行方不明者は前年と同数の8万4,850人となり、過去10年間、横ばい傾向にあることがわかった。・・・
2018-06-14
医療ニュース
[医療費] 2016年度の生活習慣病医療費は全体の11.2% ・・・

健康保険組合連合会(健保連)が6月13日に公表した、「平成28年度(2016年度)生活習慣病医療費の動向に関する調査分析」によると、総医療費に占める、生活習慣病の医療費の比率は11.2%(約4,396億円)で、そのうち約・・・
2018-06-13
医療ニュース
【NEWS】[医療費] 医療・介護費「国運左右する課題」

奈良県の荒井正吾知事は5月23日の定例会見で、5月21日の経済財政諮問会議で示された、2040年時点の社会保障給付費が最大190兆円に達するとする政府の試算に絡み、「医療費と介護費がどうなるかが日本の国運を左右する大きな・・・
2018-06-12
医療ニュース
[医療保険]2016年度医療給付費、協会けんぽ5.1兆円、組合・・・

厚生労働省が6月11日に公表した「健康保険・船員保険事業年報平成28年度(2016年度)」によると、2016年度の医療給付費は、全国健康保険協会(一般被保険者)が5兆1,162億円(前年度比2.4%増)、健康保険組合が3・・・
2018-06-11
医療ニュース
[病院] 2月の平均在院日数、前月比1.4日減の28.3日 病・・・

厚生労働省が6月8日に公表した2018年2月分の「病院報告(概数)」によると、病院全体の平均在院日数は28.3日となり、前月に比べ1.4日減少したことがわかった。・・・
2018-06-08
医療ニュース
【NEWS】[医療費] 2割負担は20年度以降に、後期高齢者医・・・

政府・与党は5月22日、医療機関を受診する75歳以上の後期高齢者の窓口負担を1割から2割に引き上げる案について、2019年度は行わず20年度以降に先送りする方針を固めた。・・・
2018-06-08
医療ニュース
[医療費] 75歳以上で多剤投与が増える傾向 厚労省データ

厚生労働省が6月7日に公表した「薬剤種類別にみた処方せん枚数(受付回数)の分布」によると、75~100歳にかけて年齢が高くなるほど、処方せんに記載される薬剤種類数が増加する傾向にあることがわかった。・・・
2018-06-07
医療ニュース
[医療費] 2018年1月の調剤医療費は前年度比3.9%増の6・・・

厚生労働省が6月7日に公表した2018年1月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」によると、調剤医療費は6,275億円で、前年度同期比3.9%増だったことがわかった(p1参照)。・・・
2018-06-07
医療ニュース
[医療費] 2017年4月~2018年1月の医療保険医療費、7・・・

厚生労働省は6月7日、「最近の医療費の動向(医療保険医療費)2018年1月号」を公表した。・・・
2018-06-07
医療ニュース
[医療費] 2018年1月までの医療費、前年度比2.3%増 厚・・・

厚生労働省が6月7日に公表した「最近の医療費の動向(概算医療費)2018年1月号」によると、2017年4月~2018年1月までの医療費は35.1兆円、前年同期比2.3%増だったことがわかった。年・・・
2018-06-07
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 職員34万人不足、25年度の介護需・・・

厚生労働省は5月21日、介護職員が2025年度時点で約33.7万人足りなくなるとの推計を発表した。・・・
2018-06-06