タグ一覧 #医薬品・医療機器 医療制度改革
医療ニュース
4月1日から広告可能な診療科名について通知 厚労省
厚生労働省は3月31日付けで都道府県知事宛てに、広告可能な診療科名の改正に関する通知を出した。改正医療法では、患者や地域住民自身が自分の病状等・・・
2008-03-31
医療ニュース
社会医療法人の認定について詳細通知を公表 厚労省
厚生労働省は3月31日付けで都道府県知事宛てに、社会医療法人の認定に関する通知を出した。この通知では、平成20年4月1日から社会医療法人の・・・
2008-03-31
医療ニュース
後期高齢者医療制度の開始に伴い、医療法人制度を一部改正 厚労・・・
厚生労働省は3月31日付けで都道府県知事宛てに、特定医療法人制度の改正に関する通知を出した。 ・・・
2008-03-31
医療ニュース
医療機能情報、専門資格の公表は医療従事者全体に拡大
厚生労働省が3月26日に、都道府県知事宛てに出した「医療機能情報提供制度における医療従事者の専門資格に関する公表事項の見直し」に関する通知。 通知では、医療法施行規則の改正省令と改正告示が制定されたのを受け、医療機能・・・
2008-03-26
医療ニュース
医療財源のあり方、租税資金の投入を拡大すべき 日医報告書
日本医師会の医療政策会議が3月26日に公表した、平成19年度報告書「国民の医療と財源のあり方」。 報告書は、(1)現状分・・・
2008-03-26
医療ニュース
東京都、各種基礎データを含む医療費適正化計画案を公表
東京都が3月26日に開催した医療費適正化計画検討委員会で配布された資料。この日は、東京都の医療費適正化計画(案)が提示された。 前回会合で提示された・・・
2008-03-26
医療ニュース
病床過剰地域でも特例的に周産期疾患に関する病床を拡大 厚労省・・・
厚生労働省が3月26日に都道府県衛生主管部(局)長宛てに出した、医療計画の一部改正に関する通知。通知では、医療計画の基準病床数・・・
2008-03-26
医療ニュース
薬局での情報提供、薬剤師など専門家の配置について議論 厚労省・・・
厚生労働省が3月25日に開催した「医薬品の販売等に係る体制及び環境整備に関する検討会」で配布された資料。この日は、情報提供等を適正に行・・・
2008-03-25
医療ニュース
医療関係者に向け、後発医薬品のQ&Aを公表 厚労省
厚生労働省が3月25日までにまとめた、医療関係者向けの後発医薬品(ジェネリック医薬品)Q&A。Q&Aでは、後発医薬品の品質・有効性・安全性や信頼性向上に向けた国の取組みを示している。 政府は、平成24年度までに・・・
2008-03-25
医療ニュース
社会保障国民会議、基本問題ワーキンググループを設置 内閣官房・・・
政府が3月21日に開催した、社会保障国民会議で配布された資料。この日は、各分科会の検討状況について報告が行われた。 資料には、(1)所得確保・保障(雇用・年金)分科会(2)サービス保障(医療・介護・・・
2008-03-21
医療ニュース
放射性医薬品を投与された患者の退出について通知 厚労省
厚生労働省が3月19日付けで、都道府県の衛生主管部長宛てに出した、放射性医薬品を投与された患者の退出に関する通知。 通知では、今般、放射性・・・
2008-03-19
医療ニュース
スーパー特区の第1弾、「先端医療開発特区」の導入を 経済財政・・・
政府が3月18日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、革新的技術特区(スーパー特区)に関する資料が示された。 資料では、研究開発の・・・
2008-03-18
医療ニュース
医療ニーズの高い医療機器に関する要望書を募集 厚労省検討会
厚生労働省が3月18日に開催した「医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会」で配布された資料。この日は、ワーキンググループの検討結果等について議論が行われた。 資料では、(1)対象医療・・・
2008-03-18
医療ニュース
政管健保の特定健診等の実施計画案を公表 社会保険庁
社会保険庁は、3月17日に政管健保の特定健康診査等実施計画(案)を公表した。案では、特定健診等の(1)実施目標(2)実施対象者数(3)実施方法―などについて実施計画がまとめられている。 この中で、実施率目標・・・
2008-03-17
医療ニュース
社会保険病院や厚生年金病院をRFOに出資し、譲渡先を検討 自・・・
自民党が3月14日に開催した社会保険庁等の改革ワーキンググループ会議で配布された資料。この日は、社会保険病院や厚生年金病院の経過等について、・・・
2008-03-14
医療ニュース
再教育修了の登録手数料は、看護師らが3100円、薬剤師は405・・・
厚生労働省は3月14日に、保健師助産師看護師法施行令及び薬剤師法施行令の一部を改正する政令案要綱を公表した。 政令案では、保健師助産師看護師法施行令や薬剤師法施行令などの新旧対照条文が示されており、行政処分により再教・・・
2008-03-14
医療ニュース
「外科医」「小児科医」は、専門医と誤認を与えるとして広告認めず・・・
厚生労働省は3月14日に、平成19年9月に公表した、医療広告ガイドラインに関するQ&A事例集について、一部追加したものを公表した。 今回追加されたQ&A事例・・・
2008-03-14
医療ニュース
「後期高齢者医療制度の中止、撤回」を求めて国会内集会を開催 ・・・
全国保険医団体連合会は3月12日に、後期高齢者医療制度の中止・撤回を求めて、国会内集会を開催したことを発表した。 集会には、自民、民主、共産、社民、国民新党の国会議員48人が参加し、決議を採択・・・
2008-03-12
医療ニュース
標準的な健診・保健指導プログラム(確定版)を公表 厚労省
厚生労働省健康局は3月12日に「標準的な健診・保健指導プログラム」の確定版を公表した。 資料では、「標準的な健診・保健指導プログラム」の確定版と概要に分けて示されている。「標準的な・・・
2008-03-12
医療ニュース
薬事政策のあり方についてヒアリング 自民党検討会
自由民主党は、3月7日に開催した社会保障制度調査会の薬事政策のあり方検討会で、日本製薬団体連合会会長などからヒアリングを行った。 日本製薬団体連合会は・・・
2008-03-07