電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
USER SUPPORT SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療安全 医療提供体制

全 7,400 件

医療ニュース

[感染症] 新たな感染症想定、病床確保見込み数を把握へ 協定締・・・

医業経営情報 最新情報

新興感染症の発生・まん延時に医療を提供できるようにするため、都道府県が医療機関や薬局、訪問看護事業所と締結する「医療措置協定」が2024年度に施行されるのに向けて、厚生労働省は、協定締結までの手順や、協定の締結に先立って・・・

2023-06-01

医療ニュース

[医療提供体制] 大学病院勤務医の研究時間確保などの検討開始 ・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省の検討会で、働き方改革を踏まえた大学病院勤務医の「研究時間の確保」の検討が始まった。 ・・・

2023-05-30

医療ニュース

[医療提供体制] 「急性期で介護職の需要大」医療・介護界で認識・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院団体協議会(日病協)の代表者会議が26日に開かれ、急性期医療の現場で介護職員の需要が大きいという認識を医療・介護界が共有すべきだとの意見が大勢を占めた。 ・・・

2023-05-30

医療ニュース

[医療提供体制] 「かかりつけ医機能」多職種連携のグループでカ・・・

医業経営情報 最新情報

政府の経済財政諮問会議は26日、6月の骨太方針の取りまとめに向けて社会保障分野の重点課題を議論し、経団連の十倉雅和会長など民間議員は、患者の健康状態を継続的にケアする医療機関の役割を強化するため、医師単独ではなく、医師を・・・

2023-05-30

医療ニュース

[看護] 看護師等確保基本指針を初改定へ、今秋告示 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、約30年前に作った看護師等確保基本指針を初めて改定する・・・

2023-05-29

医療ニュース

[医療提供体制] 非稼働病棟の病床が全国で3万床超える 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は25日、2022年度の病床機能報告で病棟・診療所単位で非稼働病棟(休棟)のベッドが全国で3万床を超えたことを「第8次医療計画等に関する検討会」のワーキンググループに報告した(資料1参照)。 ・・・

2023-05-29

医療ニュース

[医療提供体制] 再編検討253病院で急性期5,800床減 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は25日、再編・統合を含めて地域での役割の抜本的な見直しを求められた自治体や日赤などの436病院のうち、253病院の急性期病床が、2017年7月から23年3月にかけて5,800床減少したとする集計結果を明らかに・・・

2023-05-29

医療ニュース

[医療提供体制] 医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省がまとめる「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」の第6.0版が31日に公表される見通しとなった(資料1参照)。 ・・・

2023-05-26

医療ニュース

[医療提供体制] NPの制度化をけん制 日本医師会と病院系4団・・・

医業経営情報 最新情報

在宅医療のニーズに応えるため、医師の指示なしに診断や処方の一部を行う資格「ナース・プラクティショナー」(NP)の制度化を求める声があるのを受けて、日本医師会は24日、医療事故が起きた際の責任の所在などを十分議論せずに制度・・・

2023-05-26

医療ニュース

[医療提供体制] マイナ保険証の別人情報、全保険者に点検要請 ・・・

医業経営情報 最新情報

マイナンバーカードの健康保険証に別の人の個人情報がひも付けられていた問題を受けて、加藤勝信厚生労働相は23日の閣議後の記者会見で、健康保険を運営する組合など全ての保険者に対して厚労省が示した留意事項と異なる方法で事務処理・・・

2023-05-25

医療ニュース

[医療提供体制] 認定医療法人制度を26年末まで延長 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、持ち分有りから持ち分なし医療法人への移行計画の認定制度に対する期限が、これまでの2023年9月30日から26年12月31日に延長されたと各都道府県に19日付で通知した。 ・・・

2023-05-24

医療ニュース

[医療提供体制] サイバー攻撃の被害想定額25億円 国立大学病・・・

医業経営情報 最新情報

国立大学附属病院がサイバー攻撃を受けた場合、少なくとも25億円の被害が想定されるとする調査結果を国立大学病院長会議がまとめた。 ・・・

2023-05-24

医療ニュース

[医療提供体制] 平均226医療機関に医師派遣 国立大学病院長・・・

医業経営情報 最新情報

国立大学病院長会議は19日、全国42の国立大学病院が平均(1病院当たり)で226医療機関に医師を派遣しているとの調査結果をまとめ公表した。 ・・・

2023-05-24

医療ニュース

[医療提供体制] 人生最終段階の医療、医師2割「話し合いほとん・・・

医業経営情報 最新情報

人生の最終段階における医療・ケアに関する患者・利用者との話し合いの実施状況について、厚生労働省の調査で、医師の2割超が「ほとんど行っていない」と回答していることが分かった。 ・・・

2023-05-22

医療ニュース

[医療提供体制] 医師資格検索システム、最大645人確認できず・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、医師等資格確認検索システムへの入力が遅れ、約1年間、最大で645人の医師・歯科医師の情報が確認できなかったと発表した ・・・

2023-05-17

医療ニュース

[医療提供体制] 「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請 健・・・

医業経営情報 最新情報

全世代型社会保障関連法が成立したのを受けて、健康保険組合連合会は12日、宮永俊一会長名でコメントを出し、「かかりつけ医機能」をカバーする医療機関の「認定・登録」を含め、制度の枠組みの速やかな検討を求めた。 ・・・

2023-05-17

医療ニュース

【NEWS】 23年の熱中症による救急搬送者状況の報告スタート・・・

医業経営情報 最新情報

総務省消防庁は9日、2023年シーズンの「熱中症による救急搬送状況」の公表をスタートした。5月1日-5月7日の速報値による救急搬送人員は495人と報告された。 ・・・

2023-05-16

医療ニュース

[医療提供体制] 医療法人の職種別給与・人数、提出義務付け提言・・・

医業経営情報 最新情報

財務省は11日の財政制度等審議会の分科会で、医療法人の経営情報のデータベースで職員の職種別の給与や人数の提出を義務化すべきだと提言した。 ・・・

2023-05-16

医療ニュース

[医療提供体制] 物価高でも医療機関は価格転嫁できず 三師会要・・・

医業経営情報 最新情報

「物価が高騰する中、賃上げに対応するには十分な原資が必要だ」と日本医師会など医療系の3団体は、2023年度中の緊急的な財政措置や24年度のトリプル改定での対応を政府に要望する声明を出した。 ・・・

2023-05-12

医療ニュース

[医療提供体制] 新型コロナの後遺症相談窓口は補助対象外 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8日、医療機関が新型コロナウイルス感染症の後遺症専用の相談窓口を設置した場合でも「緊急包括支援事業」での補助の対象にならないことを都道府県に周知した。 ・・・

2023-05-11