タグ一覧 #医療制度改革 介護保険 医療提供体制
医療ニュース
[医療改革] リフィル処方箋普及策の検討を武見厚労相に指示、岸・・・

岸田文雄首相は22日のデジタル行財政改革会議で、一定の期間内に繰り返し使用できるリフィル処方箋の普及策を検討するよう武見敬三厚生労働相に指示した。 ・・・
2024-04-26
医療ニュース
【NEWS】オンライン資格確認等システムによる受給資格照会で事・・・

厚生労働省は4月17日、オンライン資格確認等システムによる受給資格の照会で患者が診察券等のみで受診した場合の取り扱いについて、地方厚生局などに事務連絡した。月1回以上のマイナ保険証または健康保険証の提示など一定の条件を満・・・
2024-04-25
医療ニュース
[医療提供体制] 夜間・休日や在宅医療対応、地域連携での薬局機・・・

厚生労働省は22日に開催した「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」で、薬局機能の見直しの論点を示した。 ・・・
2024-04-25
医療ニュース
[医療提供体制] 電子処方箋運用の医療機関・薬局2万661施設・・・

厚生労働省によると、電子処方箋システムの運用を始めた全国の医療機関・薬局は4月14日現在、計2万661施設となった。 ・・・
2024-04-24
医療ニュース
[介護] 介護職員処遇改善加算、利用者向けリーフレット作成 厚・・・

厚生労働省は、介護職員処遇改善加算の改正の要点をまとめたサービス利用者向けリーフレットを作成、介護サービス施設や事業者にリーフレットを周知するよう都道府県などに事務連絡を出した。 ・・・
2024-04-24
医療ニュース
[介護] 介護報酬改定、訪問介護の担当者交代なら「1人の氏名記・・・

厚生労働省は、2024年度の介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)を出し、何らかの事情で訪問介護員(ホームヘルパー)が交代する場合は、担当者1人を定めて訪問介護計画書に氏名を記載する必要は必ずしもないとの見解を示した。・・・
2024-04-24
医療ニュース
[医療提供体制] ベースアップ評価料、特設ページ開設 厚労省

看護職員や病院薬剤師などの賃上げを実現させるため6月に新設される「ベースアップ評価料」について、厚生労働省は特設ページで必要な情報の掲載を始めた。 ・・・
2024-04-23
医療ニュース
[医療改革] 医療等の仮名化情報、目的外の不正利用なら罰則も ・・・

厚生労働省の「医療等情報の二次利用に関するワーキンググループ」(WG)は17日、これまでの議論の整理案をおおむね了承した。 ・・・
2024-04-23
医療ニュース
[医療改革] 生活習慣病管理に医療機関の差、財務省「疾病管理の・・・

財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会が16日に開いた会合で、財務省は、高血圧性疾患や糖尿病など生活習慣病の管理では診療の頻度や使用する薬の価格などで医療機関の差が指摘されているとして、疾病管理の在り方の検・・・
2024-04-22
医療ニュース
[医療改革] リフィル処方箋、呼称を「詰め替え処方に」 河野担・・・

河野太郎デジタル行財政改革担当相は16日のデジタル行財政改革会議の課題発掘対話で、2022年4月に導入されたリフィル処方箋について「詰め替え処方」という呼称にすることを提案した。 ・・・
2024-04-22
医療ニュース
[医療改革] デジタル行財政改革、電子処方箋導入費の全額補助を・・・

日本医師会の長島公之常任理事は16日、デジタル行財政改革に向けた内閣官房の課題発掘対話に出席し、電子処方箋導入費用の全額補助を提言した。 ・・・
2024-04-22
医療ニュース
【NEWS】末梢静脈からの高カロリー輸液等の投与で注意喚起

日本医療機能評価機構は4月15日に公表した「医療安全情報No.209」で、中心静脈から投与すべき輸液を誤って末梢静脈から投与した事故事例を取り上げた。血流が少ない末梢静脈では、誤って投与された高カロリー輸液や高濃度糖液が・・・
2024-04-19
医療ニュース
[医療提供体制] 特定行為研修修了者活用の医師向けガイド作成へ・・・

医師の働き方改革の推進策として、厚生労働省は、特定行為研修修了者の活用ガイドを医師向けに作る。 ・・・
2024-04-19
医療ニュース
[医療改革] 「かかりつけ医機能」報告制度、診療実績の提供強化・・・

病院や診療所による「かかりつけ医機能」の報告制度について、財務省は16日の財政制度等審議会・財政制度分科会で、診療実績に関する情報提供の強化を検討していくべきだと主張した。 ・・・
2024-04-19
医療ニュース
[医療改革] 診療所の偏在是正、地域ごとの診療報酬単価設定を提・・・

財政制度等審議会・財政制度分科会が16日に開いた会合で、財務省は診療所の偏在を是正するため診療報酬の単価を地域ごとに設定する仕組みの導入を提言した。 ・・・
2024-04-19
医療ニュース
[医療提供体制] 紹介受診重点医療機関、1千施設超え 厚労省

厚生労働省によると、医療資源を重点的に活用する「重点外来」の拠点となる「紹介受診重点医療機関」は4月1日現在、全国で計1,018施設と1千施設を超えた。 ・・・
2024-04-18
医療ニュース
[介護] ケアマネジメントの質改善などを議論する検討会が初会合・・・

ケアマネジメントの質の改善策などを議論する厚生労働省の検討会が15日、初会合を開いた。 ・・・
2024-04-18
医療ニュース
[医療提供体制] 登録販売者の継続的研修、オンライン要件を緩和・・・

厚生労働省は、登録販売者が毎年受講する外部研修(継続的研修)の実施要領について、オンライン開催要件の緩和を含む改正を周知する事務連絡を都道府県などに4月10日付で出した。 ・・・
2024-04-17
医療ニュース
[医療提供体制] かかりつけ医機能、報告制度対象範囲など厚労省・・・

2025年度に施行される「かかりつけ医機能報告制度」の枠組みを議論する「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」が12日開かれ、厚生労働省は、医療機関に報告を求める内容や報告制度の対象にする医療機関の範囲な・・・
2024-04-17