タグ一覧 #医療安全 医療提供体制
医療ニュース
[医療提供体制] がん拠点病院、期限までに見込み要件未充足なら・・・

厚生労働省の有識者検討会は26日、がん診療連携拠点病院(がん拠点病院)などが充足見込みの要件を定められた期限までに満たさなければ、原則として特例型への類型変更を行う方針を決めた。 ・・・
2023-06-28
医療ニュース
[医療提供体制] 「オンライン資格確認利用推進本部」を設立 加・・・

厚生労働省は27日、マイナンバーカードを健康保険証として利用する環境を整備するため、オンラインで資格確認する際の迅速・正確なデータ登録や、運用面でのトラブルに対応する「オンライン資格確認利用推進本部」を立ち上げる ・・・
2023-06-27
医療ニュース
[医療提供体制] 病院などの経営情報、決算期迎える法人から報告・・・

厚生労働省医政局は、医療法人に関する情報の調査・分析について、医療関係団体に事務連絡(21日付)を出し、新たな制度が8月1日から施行されることを伝え、会員に周知するよう求めた。 ・・・
2023-06-27
医療ニュース
[医療提供体制] マイナ保険証、機器故障時は自己負担分の支払い・・・

医療機関での支払い時にマイナ保険証の読み取り機器の故障などで資格確認ができない場合の運用方針について、厚生労働省は現在検討を進めていることを公表した ・・・
2023-06-22
医療ニュース
[医療提供体制] 少子化対策の財源確保巡る議論に危機感表明 全・・・

全国自治体病院協議会の小熊豊会長は15日の記者会見で、少子化対策の財源確保を巡る政府内の議論を受け、医療費から付け替えられかねないことへの危機感を表明した。 ・・・
2023-06-19
医療ニュース
[医療提供体制] 医療現場での介護ロボ活用「時期尚早」 中医協・・・

中央社会保険医療協議会が14日に開いた総会では、診療側の江澤和彦委員(日本医師会常任理事)が、医療現場での介護ロボットの活用は時期尚早だとの認識を示した。 ・・・
2023-06-19
医療ニュース
[医療提供体制] 病院薬剤師の給与体系見直し促進へ ガイドライ・・・

薬剤師の確保策が盛り込まれる2024年度からの第8次医療計画の策定に先立ち、厚生労働省は「薬剤師確保計画ガイドライン」を公表した。 ・・・
2023-06-15
医療ニュース
【NEWS】 医療施設動態調査 23年3月末概数を公表 厚労省・・・

厚生労働省は5月31日、「医療施設動態調査(2023年3月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。・・・
2023-06-09
医療ニュース
[医薬品] 医薬品の安定供給対策、厚労省検討会が報告書案取りま・・・

厚生労働省の有識者検討会は6日、医療用医薬品の迅速・安定供給の対策に関する報告書案の取りまとめを行った。 ・・・
2023-06-08
医療ニュース
[医療提供体制] 電子処方箋、約5.3万カ所が利用申請 5月2・・・

厚生労働省によると、電子処方箋の利用申請を完了した医療機関や薬局が5月28日現在、計5万2,944カ所になった。 ・・・
2023-06-08
医療ニュース
[診療報酬] 看護賃上げ7月中に実績報告、評価料の算定医療機関・・・

2022年10月に新設された看護職員処遇改善評価料を届け出ている医療機関が23年度も評価料の算定を継続する場合は、22年度分の「賃金改善実績報告書」と23年度分の「賃金改善計画書」を地方厚生局へ7月中に提出する必要がある・・・
2023-06-07
医療ニュース
[医療提供体制] 人生会議「よく知っている」医師でも半数に満た・・・

厚生労働省は2日、「人生会議」(アドバンス・ケア・プランニング、ACP)について「よく知っている」と答えた医師や看護師などが半数に満たないなどとする調査結果を、社会保障審議会・医療部会に報告した(資料1参照)。 ・・・
2023-06-06
医療ニュース
[医療提供体制] 医療情報の安全管理ガイドライン、最新版公表 ・・・

医療機関での情報セキュリティ対策の強化に向け、厚生労働省は「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」の最新版を公表した。 ・・・
2023-06-05
医療ニュース
[医療提供体制] 特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ 規制・・・

政府の規制改革推進会議は1日、医療や介護など分野ごとの規制緩和策やそれらの実施時期を盛り込んだ答申をまとめた。 ・・・
2023-06-05
医療ニュース
【NEWS】 機能評価の認定総数2,002病院に 医療機能評価・・・

日本医療機能評価機構は5月24日、5月12日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。今回認定されたのは41病院(新規5病院、更新36病院)。認定総数は、前回から11病院が認定期限切れとなり、5病院が新規病院として認・・・
2023-06-02
医療ニュース
[医療提供体制] 物価高騰・賃金上昇への対応、財源確保を強く要・・・

日本医師会(日医)など医療関係の41団体で組織する国民医療推進協議会は5月31日の総会で、2024年度のトリプル改定での物価高騰と賃上げへの対応を政府が「骨太の方針」に明記し、必要な財源を確保するよう強く求める決議を取り・・・
2023-06-02
医療ニュース
[医療提供体制] 少子化対策財源、医療費の削減阻止の働き掛けへ・・・

政府が進める「異次元の少子化対策」の財源確保を巡り、四病院団体協議会(四病協)は5月31日の総合部会で、医療費が削られることのないよう四病協の各団体が政治家などに働き掛けていくことで一致した。 ・・・
2023-06-02
医療ニュース
[医療提供体制] 「日本版CDC」設立法が成立、25年度以降創・・・

「国立健康危機管理研究機構」(日本版CDC)の設立を盛り込んだ関連法が5月31日、参院本会議で可決、成立した。 ・・・
2023-06-02