タグ一覧 #24年度改定 同時改定 診療報酬 医薬品・医療機器
医療ニュース
[医薬品] 22年10月5日時点で開発企業未定は、亜セレン酸ソ・・・

厚生労働省が10月6日に開催した、医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議で配付された資料。・・・
2010-10-06
医療ニュース
[医療安全] 21年の薬局ヒヤリ・ハット1460件を分析 医・・・

日本医療機能評価機構は10月5日に、薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業の平成21年年報を発表した。・・・
2010-10-05
医療ニュース
[診療報酬] レセプトデータ利用の公益性検討する有識者会議設置・・・

厚生労働省が10月5日に開催した、レセプト情報等の提供に関する有識者会議の初会合で配付された資料。・・・
2010-10-05
医療ニュース
[医療機器] カプセル内視鏡等3点の開発協力企業を募集 厚労・・・

厚生労働省は10月4日に、医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関して協力企業の募集を開始した。・・・
2010-10-04
医療ニュース
[診療報酬] 標準病名での保険請求通知撤廃し、審査を医療にあわ・・・

全国保険医団体連合会は10月3日に、細川厚労相に宛てて、「原則、標準病名での保険請求を規定した通知」の撤廃を求める要請書を提出した。・・・
2010-10-03
医療ニュース
[診療報酬] レセコン購入等の助成金、7回目は2700万円交付・・・

社会保険診療報酬支払基金は9月30日に、「平成21年度(平成22年度への繰越分)医療施設等設備整備費補助金」に係る7回目(平成22年度3回目)の交付を行った。・・・
2010-09-30
医療ニュース
[診療報酬] 医療機関経営、キャッシュフロー計算書も考慮を ・・・

厚生労働省が9月29日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は主に、平成24年度改定に向けて、初・再診料等の基本診療料の議論を行った。このテーマについては、「コスト調査・分析を行うべき」とする診療側と、「ナンセ・・・
2010-09-29
医療ニュース
[医薬品] 気管支拡張剤のオルシプレナリン製剤、販売中止へ

厚生労働省は9月27日に、オルシプレナリン製剤(アロテック錠10mg、同注0.5%、同吸入液2%)の製造販売業者である日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社が、同製剤の販売中止を決定したことを明らかにした。・・・
2010-09-27
医療ニュース
[DPC] 医師あたり患者数等、EFファイルから把握できるか検・・・

厚生労働省が9月24日に開催した、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配付された資料。この日は、平成22年度特別調査と今後の進め方の2点について議論を行った。特別調査票について委員からさまざまな指摘がなされたが、西・・・
2010-09-24
医療ニュース
[医薬品] 高齢患者では、薬物療法時の反応が非高齢者と異なる点・・・

厚生労働省は9月17日に、「高齢者に使用される医薬品の臨床評価法に関するガイドライン」に対するQ&Aについての事務連絡を行った。・・・
2010-09-17
医療ニュース
[医薬品] サリドマイド、「使用上の注意」改訂を指示 厚労省・・・

厚生労働省はこのほど、日本製薬団体連合会に宛てて、「使用上の注意」の改訂を求める通知文を発出した。・・・
2010-09-16
医療ニュース
[医療安全] 患者からのTERMS遵守状況、「定期確認調査票」・・・

厚生労働省は9月16日に、サリドマイド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂に関する通知を発出した。・・・
2010-09-16
医療ニュース
[医薬品] サリドマイド製剤安全管理手順(TERMS)の改訂案・・・

厚生労働省が9月15日に開催した、薬事・食品衛生審議会の医薬品等安全対策部会安全対策調査会で配付された資料。・・・
2010-09-15
医療ニュース
[医薬品] PTP包装シート、誤飲防止のため1つずつに切り離さ・・・

厚生労働省は9月15日に、PTP包装シート誤飲防止対策について、医療機関および薬局への注意喚起と周知徹底を依頼する通知を発出した。・・・
2010-09-15