タグ一覧 #24年度改定 同時改定 診療報酬 医薬品・医療機器
医療ニュース
[診療報酬] 平成23年3月1日現在の薬価基準収載の医薬品リス・・・

厚生労働省は3月1日に、使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている医薬品リストを公表した。・・・
2011-03-01
医療ニュース
[審査支払] 平成22年12月審査分のコンピュータチェック効果・・・

社会保険診療報酬支払基金は2月28日に、平成22年12月審査分の医科電子レセプトのコンピュータチェック効果が4割に迫ることを公表した。・・・
2011-02-28
医療ニュース
[医療機器] 半自動除細動器のカルジオライフS、自主改修へ ・・・

東京都は2月24日に、日本光電工業株式会社が「半自動除細動器 TEC-2500シリーズ カルジオライフS(一般的名称:半自動除細動器)」の自主改修に着手したことを明らかにした。・・・
2011-02-24
医療ニュース
[医薬品] ノルスパンテープ、慢性疼痛患者への使用には留意を

厚生労働省が2月23日に発出した、ブプレノルフィン経皮吸収型製剤の使用に当たっての留意事項に関する通知。・・・
2011-02-23
医療ニュース
[医薬品] カペシタビンの再発胃がん等への使用など、正式に保険・・・

厚生労働省は2月23日に、公知申請に係る事前評価が終了し、薬事法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて通知を発出した。・・・
2011-02-23
医療ニュース
[意見募集] 未承認機器の提供について、薬事法の適用範囲明確に・・・

厚生労働省は2月18日に、「『臨床研究において用いられる未承認医療機器の提供等に係る薬事法の適用について』に関する質疑応答集(Q&A)(案)について」に対する意見募集を開始した。・・・
2011-02-18
医療ニュース
[医療機器] 尿失禁治療装置等、医療ニーズ高いと選定されるも開・・・

厚生労働省が2月17日に開催した、医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会で配付された資料。・・・
2011-02-17
医療ニュース
[意見募集] 医療機器の登録認証、申請に係る認証基準等を一部改・・・

厚生労働省は2月16日に、「薬事法第23条の2第1項の規定により厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器」の一部改正について、意見募集を開始した。 ・・・
2011-02-16
医療ニュース
[診療報酬] 再生医療の推進に、高度医療の柔軟運用を検討 中・・・

厚生労働省が2月16日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、医療と介護との連携のうち在宅歯科医療・在宅における薬剤師業務、再生・細胞医療推進に向けた医療保険サイドからのアプローチなどについて議論を行った。 ・・・
2011-02-16
医療ニュース
[診療報酬] 次期実調では、診療所の調査項目を簡素化 中医協・・・

厚生労働省が2月16日に開催した、中医協・調査実施小委員会で配付された資料。この日は、次期改定の基礎資料となる第18回医療経済実態調査について厚労省案が出され、小委として了承した。 ・・・
2011-02-16
医療ニュース
[審査支払] 平成22年11月診療分は総計7534万件、850・・・

社会保険診療報酬支払基金は2月10日に、平成22年11月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。・・・
2011-02-10
医療経営レポート
介護サービス事業の新機軸

2009年の介護報酬改定では、介護職員の処遇改善をテーマに、+3%の介護報酬改定が行われた。しかし、報酬単価の見直しが地域区分、サービスごとに実施されたことにより、事業所ごとに大きな格差が生まれ、“勝ち組・負け組”の二極・・・
2011-02-08
医療ニュース
[診療報酬] 次期改定に向け、複数科受診での再診料算定など要望・・・

日本病院団体協議会はこのほど、厚生労働省保険局長に宛てて、診療報酬に関する要望書を提出した。・・・
2011-02-04
医療ニュース
[医薬品] 公知申請後の評価で、適応外薬となった18成分のリス・・・

厚生労働省は2月2日に、公知申請に係る事前評価が終了した適応外薬の保険適用に関する資料を公表した。・・・
2011-02-02
医療ニュース
[診療報酬] 訪問看護師との退院時共同指導でも指導料算定可へ ・・・

厚生労働省が2月2日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、医療と介護の連携のうち、リハビリテーションや退院調整について議論したほか、有識者からのヒアリングを行った。 ・・・
2011-02-02