タグ一覧 #24年度改定 同時改定 診療報酬改定 医療制度改革
医療ニュース
「内科専門医」から「総合内科専門医」へ、広告可能な専門医名を改・・・

厚生労働省は4月25日付けで、各都道府県衛生主管部長(局長)宛てに、広告可能な医師等の専門性に関する資格名等の一部を改正する通知を出した。これは、平成19年6月18日付けで通知された「広告が可能な・・・
2008-04-25
医療ニュース
平成21年度予算編成で、訪問看護事業の拡充や人材確保を要望 ・・・

日本看護協会がこのほど、厚生労働省老健局長宛てに出した、平成21年度予算編成に対する要望書。 日看協は、訪問看護事業の・・・
2008-04-25
医療ニュース
平成21年度介護報酬改定で、訪問看護の適切な評価を要望 日看・・・

日本看護協会がこのほど、厚生労働省老健局長宛てに出した、訪問看護サービスの拡充に関する要望書。 日看協は、訪問看護制度は・・・
2008-04-25
医療ニュース
広告が可能な医師等の専門性に関する資格名を公表 厚労省

厚生労働省は4月25日に、医療に関する広告が可能となった医師等の専門性に関する資格名等についてまとめた資料を公表した。医師等の専門性について学会などの・・・
2008-04-25
医療ニュース
医療制度改革などについて有識者からヒアリング 財務省

財務省が4月25日に開催した財政制度等審議会の財政制度分科会財政構造改革部会で配布された資料。この日は、2名の有識者からヒアリングが行われた。 資料では、わが国の医療・・・
2008-04-25
医療ニュース
社会保障に関する地方意見交換会を開催 内閣官房

政府がこのほど開催した、社会保障に関する地方意見交換会で配布された資料。この日は、(1)少子化対策(2)雇用・年金(3)医療・介護―などについて、意見交換が行われた。・・・
2008-04-24
医療ニュース
医療・健康支援サービス、遠隔医療の推進を 経済財政諮問会議

政府が4月23日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、生活直結型産業に関する資料が示され、議論が行われた。 資料では、生活直結型産業の(1)発展に向けた3つの視・・・
2008-04-23
医療ニュース
医療・介護・福祉サービスの提供体制などについて、意見交換 内・・・

政府が4月22日に開催した、社会保障国民会議サービス保障(医療・介護・福祉)分科会で配布された資料。この日は、医療・介護・福祉サービスの提供体制などについて、意・・・
2008-04-22
医療ニュース
厚労省と総務省が長寿医療制度について都道府県に説明

厚生労働省と総務省は、4月21日に都道府県に向け長寿医療制度(後期高齢者医療制度)関係会議を開催した。この会議では、長寿医療制度の円滑な実施のための取組の強化・・・
2008-04-21
医療ニュース
厚労省、広報活動で長寿医療制度のメリットを強調

厚生労働省が4月18日に開催した「長寿医療制度」実施本部で配布された資料。この日は、長寿医療制度(後期高齢者医療制度)のこれまでの広報活動などについて報告が行わ・・・
2008-04-18
医療ニュース
岡山県の介護保険事業所、高齢者虐待等の事由で指定取消 厚労省・・・

厚生労働省は4月17日付けで、都道府県等の介護保健所管轄宛てに、高齢者虐待等を事由とする介護保険事業所の指定取消について、事務連絡を出した。 岡山県津山市の介護保険地域密着型・・・
2008-04-17
医療ニュース
社会保障の機能と理念、経済財政などとの関係について検討 内閣・・・

政府が4月16日に開催した、社会保障国民会議で配布された資料。この日は、社会保障の機能と理念、他の主要政策との関係などについて、議論された。 資料には、社会保障の(1)基本理念・・・・
2008-04-16
医療ニュース
後期高齢者の医療費は、9割を公費負担で 日医見解

日本医師会は4月16日に開催した定例記者会見で、社会保障財源について、見解を示した。 日医は、公的医療保険の財源確保は、現状の保険財政の再・・・
2008-04-16
医療ニュース
医療費の急増抑制策は「生活習慣病予防」と「入院期間短縮」

厚生労働省は4月15日に、医療費適正化に関する施策についての基本的な方針を公表した。この方針は、高齢者の医療の確保に関する法律第八条第一項の規定にもとづいて定・・・
2008-04-15
医療ニュース
これからの社会の変化に備え、医療・介護・福祉サービスを検討

政府が4月9日に開催した、社会保障国民会議サービス保障(医療・介護・福祉)分科会の初会合で配布された資料。この日は、これからの社会の変化と医療・介護・福祉サービスについてまとめた資料が提示・・・
2008-04-09
医療経営レポート
2008年度診療報酬改定のトピックス(後編)

前回、予告したとおり今回は診療報酬改定の基本方針に置かれた「4つの視点」のうち、「わが国の医療のなかで今後重点的に対応していくべきと思われる領域の評価の在り方について検討する視点」「医療費の配分の中で効率化余地があると思・・・
2008-04-09
医療ニュース
骨太方針2008は、「環境力」と国内外にアピールすべき 内閣・・・

政府が4月8日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、「骨太方針2008」について示された資料が提示された。 資料では、「骨太方針2008」・・・
2008-04-08
医療ニュース
後期高齢者医療制度、「長寿医療制度」と呼称変更で身近に 厚労・・・

厚生労働省と総務省は4月4日に連携して、「長寿医療制度」実施本部の初会合を開催した。 長寿医療制度とは、4月1日より施行されている「後期高齢者医療制度」を、身近で ・・・
2008-04-04
医療ニュース
後期高齢者医療制度について、Q&Aを公表 自由民主党

自由民主党が4月3日に公表した、新しい高齢者の医療保険制度についてのQ&A。 Q&Aでは、4月1日から始まった・・・
2008-04-03
医療ニュース
広告可能な診療科名の改正を受け、医療広告ガイドラインを改定 ・・・

厚生労働省はこのほど、都道府県宛てに、「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関して広告し得る事項等及び広告適正化のための指導等に ・・・
2008-04-01