タグ一覧 #24年度改定 同時改定 診療報酬 医療提供体制
医療ニュース
[診療報酬] 17年度調査項目・スケジュールを承認 中医協・総・・・

中央社会保険医療協議会・総会は5月17日、診療報酬基本問題小委員会から、2017年度に実施する入院医療と入院時の食事療養の給付に関する調査の調査項目とスケジュールの報告を受け、これを承認した。調・・・
2017-05-17
医療ニュース
[診療報酬] 地域包括ケア病棟、回復期リハ病棟を議論 中医協・・・・

中央社会保険医療協議会・総会は5月17日、入院医療の診療報酬のうち、【地域包括ケア病棟入院基本料・入院医療管理料】と【回復期リハビリテーション病棟入院料】をテーマに議論した。こ・・・
2017-05-17
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制] 五輪会場周辺で「暑さ指数」測定

政府は、2020年東京五輪・パラリンピックの大会期間中、競技会場周辺で熱中症を予防する「暑さ指数」を測定し発信する。・・・
2017-05-17
医療ニュース
[経営] 5月17日付で医療・福祉貸付金利を改定 福祉医療機構・・・

独立行政法人福祉医療機構は5月17日付で、(1)医療貸付、(2)代理貸付、(3)福祉貸付の「固定金利」(p1参照)(p3参照)(p5参照)と、「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率を(p2参照)(p4参照)(p6・・・
2017-05-17
医療ニュース
[医療改革] 新専門医制度の「概説とQ&A」を公表 日本専門医・・・

日本専門医機構はこのほど、2018年4月からスタート予定の新専門医制度について、「概説とQ&A」をまとめ、ウェブサイト上で公開した。・・・
2017-05-16
医療ニュース
[医療改革] 混合介護、支払基金の審査基準統一盛り込む 規制改・・・

政府の規制改革推進会議は5月16日、「規制改革推進に関する第1次答申」の構成案をまとめた(p21~p23参照)。・・・
2017-05-16
医療ニュース
[医療安全] 末梢静脈ラインから輸液中の四肢で採血、検査値に異・・・

日本医療機能評価機構が5月15日に公表した「医療安全情報No.126」によると、末梢静脈ラインから輸液中の四肢で採血を行ったため検査値に影響があり、患者に本来行う必要のない治療を指示または実施した事例が3件報告されている・・・
2017-05-15
医療ニュース
[医療安全] 医療事故報告受付33件、センター調査依頼3件 医・・・

日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は5月11日、2017年4月における「医療事故調査制度の現況報告」(p1~p2参照)を公表した。・・・
2017-05-11
医療ニュース
[診療報酬] コメディカルの入院基本料での評価を要望 日慢協・・・・

日本慢性期医療協会(日慢協)の武久洋三会長は5月11日の記者会見で、診療報酬の入院基本料について、多職種によるチーム医療が普及しつつあるにも関わらず、看護配置を主体にした報酬設定となっている点について、「まさに旧態依然た・・・
2017-05-11
医療ニュース
[医療改革] 無産科2次医療圏の解消策など提言 自民党・一億総・・・

自民党の一億総活躍推進本部は5月15日までに、「一億総活躍社会の構築に向けた提言」をまとめた。少 ・・・
2017-05-10
医療ニュース
[医療提供体制] 厚労省研究班が急性期機能の指標策定 地域医療・・・

5月10日に開催された、医療計画の見直し等に関する検討会の「地域医療構想ワーキンググループ(WG)」には、厚生労働省の研究班が策定した「急性期指標」が報告された。急・・・
2017-05-10
医療ニュース
[医療提供体制] 病床機能と医療内容の検証結果を初公表 地域医・・・

厚生労働省は5月10日の医療計画の見直し等に関する検討会の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」に、「平成28年度(2016年度)病床機能報告」の結果を報告した。今・・・
2017-05-10
医療ニュース
[医療提供体制] 地域医療構想の達成に向けた議論を再開 地域医・・・

厚生労働省の医療計画の見直し等に関する検討会の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」は5月10日開かれ、WGでの検討課題や「地域医療構想調整会議」での議論の進め方などについて審議した。都・・・
2017-05-10
医療ニュース
[国家試験] 2017年管理栄養士国家試験の合格者は1万622・・・

厚生労働省は5月9日、2017年3月19日に実施した「第31回管理栄養士国家試験」の合格者を発表した。・・・
2017-05-09
医療ニュース
[特集] 2018年度同時改定 改定率はどのように決まるのか?・・・

例年6月に閣議決定される「経済財政運営と改革の基本方針2017」(いわゆる「骨太の方針2017」)の策定に向けて、経済財政諮問会議の議論が活発化してきた。一・・・
2017-05-08
医療ニュース
[医療改革] 塩崎厚労相が米で特別講演 国際保健に関する対話で・・・

塩崎恭久厚生労働大臣は5月3日(現地時間)、米国・ワシントンDCで特別講演し、患者1人ひとりの状況に応じた個別化医療を実現するため、データヘルス改革や医療分野におけるイノベーションの推進に国を挙げて取り組んでいることなど・・・
2017-05-03