電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
USER SUPPORT SITE

医療経営情報

タグ一覧 #24年度改定 同時改定 診療報酬 医療提供体制

全 10,783 件

医療ニュース

[経営] 赤字縮小も総損益差額赤字の病院が7割弱 公私病連・日・・・

医業経営情報 最新情報

全国公私病院連盟(公私病連)と日本病院会(日病)が3月1日公表した、「平成29年(2017年)病院運営実態分析調査の概要」によると、2017年6月の病院の100床当たり総損益差額は1,198.9万円の赤字となり、前年同月・・・

2018-03-01

医療ニュース

[病院] 2017年12月の病院病床数は1,065床減 医療施・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が2月28日に公表した、「医療施設動態調査」(2017年12月末概数)によると、病院の総病床数は155万5,092床となり、前月比で1,065床減少した。・・・

2018-02-28

医療ニュース

[診療報酬] 一般病棟入院基本料算定病床、10年で14.9万床・・・

医業経営情報 最新情報

【一般病棟入院基本料】(7対1から15対1)の算定病床数は、2007年11月から2017年11月の10年間で14.9万床減少したことが、日本アルトマーク社が2月27日に公表した調査結果から明らかになった。・・・

2018-02-27

医療ニュース

[医療提供体制] 論点整理と緊急的取組を公表 医師の働き方改革・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「医師の働き方改革に関する検討会」は2月27日、「中間的な論点整理」と「医師の労働時間短縮に向けた緊急的な取組」をまとめ、公表した。・・・

2018-02-27

医療ニュース

[診療報酬] 急性期入院料の見直し、病院の選択肢増えた 日病・・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院会の相澤孝夫会長は2月27日に会見し、2018年度診療報酬改定における急性期入院料(【7対1、10対1一般病棟入院基本料】)の見直しについて、24日に開かれた常任理事会では、中間的評価2区分が新設されたことで「選・・・

2018-02-27

医療ニュース

[医薬品] イリノテカンなどの審査上の取り扱いで事務連絡 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月26日、適応外使用医薬品のレセプト審査上の取り扱いについての事務連絡を医療関係団体や審査支払機関などに送付した。・・・

2018-02-26

医療ニュース

[がん対策] JCHOと国立がん研究センター中央病院が医療・教・・・

医業経営情報 最新情報

独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)と国立研究開発法人国立がん研究センター中央病永NCCH)は2月26日、医療・教育・研究などについて連携・交流を推進する包括協定を締結した(p1参照)。・・・

2018-02-26

医療ニュース

[改定速報] 維持期リハの介護への円滑移行に注力 18年度改定・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省保険局医療課の廣瀬佳恵課長補佐は2月26日に開催された、「第5回慢性期リハビリテーション学会」のイブニングセミナーで、2018年度診療報酬改定について解説した。・・・

2018-02-26

医療ニュース

【Report】[医療提供体制] 遠隔医療は今以上に進むか?

医業経営情報 最新情報

医師によるオンライン医療相談プラットフォーム「firstcall」を運営している株式会社Mediplatはこのたび、「遠隔医療は今以上に進む(普及する)か?」について、医師1007人を対象にアンケート調査を実施した。 ・・・

2018-02-26

医療ニュース

[診療報酬] 【地域包括ケア病棟入院料】の見直しなどを評価 日・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院団体協議会は2月23日に開いた代表者会議で、2018年度診療報酬改定について議論した。・・・

2018-02-23

医療ニュース

【NEWS】[診療報酬] 「医療的ケア児」手厚く、障害福祉サー・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5日、障害者に福祉サービスを提供する事業者に支払う報酬について、2018年度からの配分内容をまとめた。日常的にたん吸引などが必要な「医療的ケア児」が増えており、支援を手厚くする。 ・・・

2018-02-21

医療ニュース

[医療提供体制] オンライン診療でヒアリングを実施 医療・介護・・・

医業経営情報 最新情報

政府の規制改革推進会議・医療・介護ワーキング・グループは2月20日、福島県の南相馬市立小高病院から、同院が独自に行っているオンライン診療の取り組みについて、ヒアリングを行った。・・・

2018-02-20

医療ニュース

[看護] 看護師による特定行為の研修機関を指定 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月20日、医道審議会・保健師助産師看護師分科会・看護師特定行為・研修部会の審議で看護師による特定行為の研修機関として新たに15機関の指定が決まったと発表した。・・・

2018-02-20

医療ニュース

[看護] 外国人看護師候補者学習支援事業の実施団体を公募 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月19日、「外国人看護師候補者学習支援事業」の実施団体を公募すると発表した(p1~p8参照)。・・・

2018-02-19

医療ニュース

[経営] 金融機関、地方中小病院の経営がとくに厳しいと認識 日・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会総合政策研究機構(日医総研)が2月16日に公表した、ワーキングペーパー(WP)「医療機関経営における金融機関の有効活用に向けて:インタビュー調査とマクロデータ分析」(堤信之氏、坂口一樹氏、石尾勝氏)によると、金・・・

2018-02-16

医療ニュース

[がん対策] がんゲノム医療中核拠点病院11施設を指定 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月16日付で、11医療機関をがんゲノム医療中核拠点病院として指定した。・・・

2018-02-16

医療ニュース

[医療提供体制] 他職種への業務移管など要請 医師の働き方改革・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月16日の「医師の働き方改革に関する検討会」に、「医師の労働時間短縮に向けた緊急的な取組」と「中間的な論点整理」の案をそれぞれ提示した。・・・

2018-02-16

医療ニュース

【NEWS】[診療報酬] 「脱入院」後押し、=医療費膨張抑制へ・・・

医業経営情報 最新情報

2018年度の診療報酬の改定案では、重症患者向けの急性期病床が将来のニーズより多過ぎるため、診療報酬の要件を厳格化し、病床の再編を誘導。入院の必要度が低い高齢患者の退院も促し、自宅や新設する「介護医療院」などで医療・介護・・・

2018-02-16

医療ニュース

[医療機関] 病院機能評価で36病院を認定、認定総数は2,17・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療機能評価機構はこのほど、病院機能評価の審査の結果、36病院を認定した。・・・

2018-02-15

医療ニュース

【NEWS】[診療報酬] 遠隔診療普及に期待、患者へ負担増も?・・・

医業経営情報 最新情報

7日に答申された2018年度診療報酬改定案には、テレビ電話などを用いて医師が診察する遠隔診療の報酬が新設された。普及が進めば通院が不要となり、高齢患者らの負担軽減も期待される。 ・・・

2018-02-15