タグ一覧 #
医療ニュース
[診療報酬] コロナ入院調整業務、外部への依頼は報酬算定不可 ・・・

厚生労働省は、医療機関が都道府県や医療関係団体、外部の業者などに新型コロナウイルス感染患者の入院調整業務を依頼した場合は、入院調整に係る診療報酬の算定を認めないとする疑義解釈資料を示した。 ・・・
2023-05-23
医療ニュース
[医療改革] オンライン診療の場所、緩和の再検討を要請 規制改・・・

規制改革推進会議の「医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ」は19日、オンライン診療を受ける場所に関するルールの見直しを厚生労働省に改めて求めた。 ・・・
2023-05-23
薬事日報
改正次世代基盤法が成立‐仮名加工情報の新設が柱

血圧や体重などの値を個人が特定できない形で研究に利活用できる「仮名加工医療情報」の創設を柱とした改正次世代医療基盤法が17日に参議院本会議で成立した。仮名加工医療情報を作成・提供する事業者や仮名加工医療情報の提供を受ける・・・
2023-05-22
薬事日報
対人業務の評価指標作成へ‐薬局薬剤師で認識共通化

厚生労働省は、薬局薬剤師の対人業務で評価指標の開発に乗り出す。来年度の厚生労働科学研究事業で対人業務の実態や患者に与える影響、諸外国における業務プロセスの質評価等に関する調査を行う計画だ。定義が明確でない薬局薬剤師の対人・・・
2023-05-22
医療ニュース
【NEWS】全国報告数1万945人、前週から1,346人減 イ・・・

厚生労働省は10日、2023年第17週(4月24日-4月30日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は1万945人で前週から1,346人減、前年同期と比べ1万937人の増加となった。定点報告と全国の保育所・・・
2023-05-22
医療経営レポート
新型コロナ2類相当から5類移行に伴う主な変更点

2020年1月から始まった新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)の感染拡大から約3年が経過しました。 政府は、2023年5月8日に新型コロナを2類相当から5類に引き下げ、ウィズコロナの状況を収束しようとしています。・・・
2023-05-22
医療ニュース
[診療報酬] 働く人の精神行動障害予防に効果ある診療に報酬を ・・・

中央社会保険医療協議会・総会で、支払側の安藤伸樹委員(全国健康保険協会理事長)が「精神・行動障害の予防に効果のある診察や診療に報酬を付けるのも1つの方法ではないか」と提案した。 ・・・
2023-05-22
医療ニュース
[医療提供体制] 人生最終段階の医療、医師2割「話し合いほとん・・・

人生の最終段階における医療・ケアに関する患者・利用者との話し合いの実施状況について、厚生労働省の調査で、医師の2割超が「ほとんど行っていない」と回答していることが分かった。 ・・・
2023-05-22
医療ニュース
[診療報酬] 訪問看護に特定行為研修修了者の配置促進を 意見交・・・

2024年度に行われる診療報酬と介護報酬の同時改定に向けて関係者による3回目の意見交換会が18日開かれ、厚生労働省は、40年ごろにかけて増加が見込まれる訪問看護のニーズに対応するため、質の向上を進める必要があるという認識・・・
2023-05-22
薬事日報
要指導薬の販売めぐり議論‐インターネット販売を要望

厚生労働省の「医薬品の販売制度に関する検討会」が17日に開かれ、オンライン服薬指導を活用した要指導医薬品の通信販売をめぐり議論した。新経済連盟事務局政策部の片岡康子参考人が購入者の選択肢を増やすため、医療用医薬品で可能な・・・
2023-05-19
薬事日報
第一三共エスファを売却‐クオールHDに250億円で

第一三共は16日、後発医薬品事業を行う第一三共エスファを保険薬局事業などを行うクオールホールディングス(HD)に譲渡すると発表した。注力する癌事業など新薬事業にリソースを振り向けることなどが狙い。クオール側としては、医師・・・
2023-05-19
医療ニュース
【NEWS】地域医療構想や外来医師の偏在対策、より踏み込んだ対・・・

財務省は5月11日の財政制度等審議会(財政審)・財政制度分科会に、少子高齢化対策に関する資料を提出した。この中で社会保障制度を将来も持続させていくには、医療・介護給付内容の見直しや、医療提供体制の効率化、負担能力に応じた・・・
2023-05-19
CaseStudy
地域に開かれ信頼される病院をめざし 癒しの空間と専門的な医療を・・・

洗練された開放的な病院づくりと専門特化した精神科医療を追求する虹と海のホスピタル。 患者に癒しの空間と専門的な医療を提供している。 ・・・
2023-05-19
医療ニュース
[医薬品] 緊急避妊薬スイッチOTC化前の試験運用検討へ 評価・・・

緊急避妊薬のスイッチOTC化を議論している厚生労働省の「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」は12日、一部の薬局で試験的な販売を行うことの是非などを検討する方向性を固めた。 ・・・
2023-05-19
医療ニュース
[診療報酬] 二次救急医療機関への評価充実要望、中医協で診療側・・・

中央社会保険医療協議会・総会は17日、都道府県が医療計画に記載する救急医療や周産期医療などの事業に関する評価の在り方を議論した。 ・・・
2023-05-19
医療ニュース
[診療報酬] 地域包括ケア病棟入院料の病床4年間で51.7%増・・・

厚生労働省は17日、地域包括ケア病棟入院料の届け出病床が2017?21年に51.7%増えたとする集計結果を中央社会医療保険協議会・総会に示した。 ・・・
2023-05-19
医療ニュース
【NEWS】全世代社会保障法案が可決・成立 参院本会議

高齢者医療制度の見直しや「かかりつけ医機能報告制度」の創設などを盛り込んだ、「全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案」が5月12日、参議院本会議で可決・成立した。 ・・・
2023-05-18
医療経営Q&A
Q.一部の労使協定が本社一括で届出できるようになったと聞きまし・・・

一部の労使協定が本社一括で届出できるようになったそうですがどの協定が一括できるようになったのでしょうか。 ・・・
2023-05-18
医療ニュース
[介護] 物価高騰で賃上げの余裕なし、介護11団体が財政措置要・・・

物価が高騰する中、公定価格で経営する介護業界では一般企業と同程度の賃金引上げができず異業種への人材流出を招いているとして、介護関係の11団体は16日、2023年度中の緊急的な財政措置や24年度の介護報酬改定での対応を求め・・・
2023-05-18
医療ニュース
[医療改革] 医療データ標準化、診療報酬のインセンティブ付与 ・・・

政府の規制改革推進会議は、医療データの標準化を進めるため医療機関に診療報酬などのインセンティブを付与することを5月末ごろの答申に盛り込めないか、厚生労働省と調整する。 ・・・
2023-05-18