タグ一覧 #24年度改定 同時改定 診療報酬 医薬品・医療機器 医療制度改革
医療ニュース
[診療報酬] 医療療養の居住費引き上げで記載要領一部改正 厚労・・・

厚生労働省は9月20日、医療療養病床に入院する高齢者の居住費の負担が2017年10月1日から引き上げられることを受け、診療報酬請求書の記載要領の一部改正について、地方厚生局などに通知した。・・・
2017-09-20
医療ニュース
[医療費] 3月の調剤医療費は6,822億円、後発品割合は68・・・

厚生労働省は9月15日、「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(2017年3月)」を公表した。・・・
2017-09-15
医療ニュース
[医薬品] 4月の後発医薬品普及状況、健保組合計70.1% 厚・・・

厚生労働省は9月15日、「後発医薬品の普及状況(数量ベース)【2017年4月診療分(1,231組合)】」を公表した。・・・
2017-09-15
医療ニュース
[医薬品] 2016年度調剤医療費は前年度比4.9%減の7兆4・・・

厚生労働省が9月15日に公表した「平成28年度(2016年度)調剤医療費(電算処理分)の動向」によると、2016年度の調剤医療費は7兆4,395億円となり、前年度比4.9%の減少だったことが明らかになった。・・・
2017-09-15
医療ニュース
[診療報酬] 看護必要度とDPCの相関検証「やぶさかではない」・・・

日本病院団体協議会の原澤茂議長(全国公私病院連盟常務理事)は9月15日の会見で同日の代表者会議について報告し、急性期入院医療の「重症度、医療・看護必要度」とDPCデータの相関の検証について、「病院団体として結論はまだ出て・・・
2017-09-15
医療ニュース
[診療報酬]中間とりまとめ案を了承、中医協報告へ 入院医療等分・・・

診療報酬調査専門組織の入院医療等の調査・評価分科会は9月15日、中間とりまとめを行い、同日の議論を踏まえた字句修正をした後、中央社会保険医療協議会・診療報酬基本問題小委員会に報告することを了承した。中 ・・・
2017-09-15
医療ニュース
[医療提供体制]介護医療院の名称特例ルールを概ね了承 社保審・・・・

社会保障審議会・医療部会は9月15日開かれ、2018年度診療報酬改定の基本指針や、医療機関から介護医療院への転換に伴う名称の特例ルールなどについて議論した。・・・
2017-09-15
医療ニュース
[医療改革] 一般・療養の病床区分を廃し、看護師数で機能分化 ・・・

日本慢性期医療協会の武久洋三会長は9月14日に開いた会見で、一般病床に多くの慢性期患者が、逆に療養病床には慢性期の急変患者が数多く入院している実情や、今後、病床の機能分化が進むことなどを考慮すると、一般病床と療養病床を区・・・
2017-09-14
医療ニュース
[医薬品] 最適使用GL対象薬の選定基準などで通知 中医協・総・・・

厚生労働省は9月13日の中央社会保険医療協議会・総会に、医薬品の最適使用推進ガイドライン(GL)の対象品目の選定基準などを明記した通知案を報告した。・・・
2017-09-13
医療ニュース
[医療改革] イノベーション評価の論点提示 保険医療材料部会で・・・

厚生労働省は9月13日の中央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会に、保険医療材料価格見直しのうち、イノベーションの評価についての論点を示した。・・・
2017-09-13
医療ニュース
[医薬品] 類似治療と比較の薬価算定を提案 薬価専門部会でEF・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は9月13日、業界団体からの2回目のヒアリングを行った。・・・
2017-09-13
医療ニュース
[医薬品] 試行的導入の評価基準で論点を提示 費用対効果部会で・・・

厚生労働省は9月13日の中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会に、医薬品・医療機器13品目を対象に実施している試行的導入の評価基準の設定方法などについて、論点を示した。・・・
2017-09-13
医療ニュース
[診療報酬] 維持期リハの介護保険への移行で意見が対立 中医協・・・

中央社会保険医療協議会・総会は9月13日、要介護認定を受けた患者(要介護被保険者)に対する維持期・生活期のリハビリテーションについて意見交換し、2018年度診療報酬改定に向けた2巡目の議論をスタートさせた。要・・・
2017-09-13
医療ニュース
[医薬品] パリビズマブ(遺伝子組換え)などの添付文書改訂を指・・・

厚生労働省は9月12日、ダビガトランエテキシラートメタンスルホン酸塩(血液凝固阻止剤)など3医薬品について、添付文書の改訂と関係者への情報提供を行うよう、日本製薬団体連合会に通知した(p1~p4参照)。・・・
2017-09-12
医療ニュース
[医療改革] ICTを利用した死亡診断等のGLを公表 厚労省

厚生労働省はこのほど、ICTを利用して死亡診断を行うための要件や手順を明確にした、「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」を策定し、9月12日付けで都道府県知事宛に通知した。・・・
2017-09-12
医療ニュース
[診療報酬] 入院基本料の次回改定での見直し避けるべき 全日病・・・

「第59回全日本病院学会」(石川県・金沢市で開催)では9月9日、全日本病院協会・医療保険・診療報酬委員会の委員が登壇し、診療・介護報酬同時改定をテーマにしたパネルディスカッションを行った。・・・
2017-09-09
医療ニュース
[診療報酬]人件費確保目指し、診療報酬本体の引き上げ要求 横倉・・・

日本医師会の横倉義武会長は9月9日に開催された、「第59回全日本病院学会」で講演し、薬剤費や医療材料費の上昇により、医療機関の費用に占める人件費比率が低下傾向にあることを問題視。・・・
2017-09-09
医療ニュース
[医療提供体制] 地域医療構想に沿った議論を喚起 調整会議で武・・・

厚生労働省の武田俊彦医政局長は9月9日に開かれた「第59回全日本病院学会」で講演し、地域医療構想調整会議の進め方などを概説した。・・・
2017-09-09
医療ニュース
[診療報酬] 病棟群単位の届出要件緩和などが論点に 厚労省・鈴・・・

厚生労働省の鈴木康裕医務技監は9月9日、石川県・金沢市で開催された「第59回全日本病院学会」で、2018年度の診療・介護報酬同時改定をテーマに講演し、診療報酬改定では、▽入院基本料の病棟群単位での届出の要件緩和▽遠隔診療・・・
2017-09-09