電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
USER SUPPORT SITE

医療経営情報

タグ一覧 #

全 35,738 件

薬事日報

厚労省・安藤医薬産業課長「薬の問題意識高まった」‐有識者検討会・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課の安藤公一課長は8日、都内で開かれた日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会総会後の情報交換会であいさつし、報告書案が大筋で了承された「医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に・・・

2023-06-12

薬事日報

「ノリトレン」に発癌性物質‐他の抗うつ剤へ切替検討

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7日の薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会で、住友ファーマの抗うつ剤「ノリトレン錠」(一般名:ノルトリプチリン塩酸塩)から発癌性物質のニトロソアミン類の一種であるN-ニトロソノルトリプチリン・・・

2023-06-12

医療ニュース

【NEWS】医療DX推進の工程表を決定 政府・医療DX推進本部・・・

医業経営情報 最新情報

政府の医療DX推進本部は6月2日、「医療DXの推進に関する工程表」を決定した。今後、オンライン資格確認等システムを拡充し、保健・医療・介護情報の共有が可能な「全国医療情報プラットフォーム」を構築するとともに、診療報酬改定・・・

2023-06-12

医療ニュース

【NEWS】 出生数7年連続減少で約77万人、過去最少 

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月2日、「2022年人口動態統計月報年計(概数)の概況」を公表した。出生数は過去最少の77万747人で7年連続の減少。死亡数は、156万8,961人で過去最多、自然増減数は79万8,214人減となり、過去最・・・

2023-06-12

医療経営レポート

電子処方せんの運用開始(3)

医業経営情報 最新情報

厚生労働省のホームページでは、「電子処方せん」(以下、同処方せんに略)利用参加医療機関・薬局リストが公開されており、随時更新されています。2023年2月19日時点では同処方せんの運用を開始した医療機関・薬局施設数は全国で・・・

2023-06-12

医療ニュース

[医療改革] 電子処方箋リフィル対応、11月ごろプレ運用目指す・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8日、全国運用が1月に始まった電子処方箋の機能拡充に向けた当面のスケジュール案を有識者などで構成されたワーキンググループに示した。 ・・・

2023-06-12

医療ニュース

[診療報酬] 地ケア持つ医療機関の約8割、夜間・深夜も救急対応・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8日、地域包括ケア病棟を有する約400カ所の医療機関の8割近くが、日中だけでなく夜間や深夜も救急患者を受け入れているとする調査結果を中央社会保険医療協議会の分科会に示した。 ・・・

2023-06-12

医療ニュース

[診療報酬] 22年度改定後、急性期病院「重症患者」受け入れ割・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8日、急性期病院による重症患者の受け入れ割合が2022年度の診療報酬改定後に下がったとする実態調査の結果を中央社会保険医療協議会の分科会に報告した。 ・・・

2023-06-12

薬事日報

長期収載品自己負担見直し‐骨太方針の原案示す

医業経営情報 最新情報

政府の経済財政諮問会議は7日、「経済財政運営と改革の基本方針2023」(骨太方針)の原案を示した。創薬力強化に向けては、革新的な医薬品の開発強化などイノベーションを推進する一方、長期収載品等の自己負担のあり方を見直すこと・・・

2023-06-09

薬事日報

【製薬各団体が声明】政府に強い指導力を要求‐改革の大枠方向性「・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会」が報告書案を大筋で了承したことを受け、日本製薬団体連合会、日本製薬工業協会・米国研究製薬工業協会(PhRMA)・欧州製薬団体連合会(EFPIA・・・

2023-06-09

医療ニュース

【NEWS】 医療施設動態調査 23年3月末概数を公表 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月31日、「医療施設動態調査(2023年3月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。・・・

2023-06-09

医療ニュース

【NEWS】後発品の上市に安定供給のための要件設定を提言 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会」は6月6日、報告書の案を大筋で了承した。現在も続く後発品を中心とした医薬品の供給不安を解消するための方策では、後発品企業による新規品目の上市に・・・

2023-06-09

CaseStudy

診療所が取り組む 心理的安全性を高める組織づくり(1)

医業経営情報 最新情報

実際に心理的安全性の重要性を理解し、院内の体制整備に活かしている診療所の事例をもとに、診療所で取り組める心理的安全性に資する活動を紹介していく。 ・・・

2023-06-09

医療ニュース

[診療報酬] 物価高騰と賃上げ対応「骨太の方針」明記し財源確保・・・

医業経営情報 最新情報

15の病院団体で構成されている日本病院団体協議会は7日、国民にとって不可欠な医療・介護を確保するため、物価高騰と賃上げへの対応を「骨太の方針」に明記して財源を確保するよう求める緊急声明を出した。 ・・・

2023-06-09

医療ニュース

[診療報酬] 「春の建議 多くの問題をはらんでいる」日医会長

医業経営情報 最新情報

日本医師会の松本吉郎会長は7日の記者会見で、「骨太の方針」をにらんだ財政運営に関する提言(春の建議)に、看護配置を要件とする急性期一般入院料廃止の検討が盛り込まれたことを受けて、「入院料の要件はまさに中医協の場においてし・・・

2023-06-09

医療ニュース

[診療報酬] 「骨太の方針」原案、物価高と患者負担抑制への対応・・・

医業経営情報 最新情報

政府は7日、経済財政諮問会議に「骨太の方針」の原案を示した。 ・・・

2023-06-09

医療ニュース

【NEWS】 23年5月22日-5月28日の熱中症による救急搬・・・

医業経営情報 最新情報

消防庁が5月30日に公表した5月22日-5月28日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は875人。5月1日からの累計は3,441人となり、前年同時期(1,948人)と比べ1,49・・・

2023-06-08

医療ニュース

【NEWS】遠隔医療推進の基本方針 医療部会が修正案を大筋了承・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・医療部会は6月2日、「オンライン診療その他の遠隔医療の推進に向けた基本方針」の修正案を概ね了承した。前回の部会での議論を踏まえ一部文言の修正などを行ったが、内容自体に大きな変更はない。今後、パブリックコメ・・・

2023-06-08

医療経営レポート

トラブルから自院を守る クリニックセキュリティー110番

医業経営情報 最新情報

警察庁の公表資料によると、2022年に検知したサイバー空間における脆弱性の探索行為等とみられるアクセス件数は、1日1IPアドレス当たりで7707・9件となり過去最高値を記録するなど、サイバー空間の脅威は年々高まっています・・・

2023-06-08

医療ニュース

[医薬品] 医薬品の安定供給対策、厚労省検討会が報告書案取りま・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の有識者検討会は6日、医療用医薬品の迅速・安定供給の対策に関する報告書案の取りまとめを行った。 ・・・

2023-06-08