タグ一覧 #
医療ニュース
2010/04/12 NEWS 結果検証に意見聴取の方向で合意・・・

厚生労働省は3月31日に開かれた中医協の診療報酬改定結果検証部会(部会長:牛丸聡早稲田大学政治経済学術院教授)で、2010年度診療報酬改定の結果検証に関するスケジュールや項目案を提示し、委員はおおむね了承した ・・・
2010-04-14
医療ニュース
2010/04/12 NEWS 「現場の実態を届けていただきた・・・

長妻昭厚生労働相は2日、閣議後の記者会見で、1日の日本医師会長選挙で初当選した原中勝征日本医師会会長に期待感を示した。長妻厚労相は「日本医師会は大きな医療の団体なので、厚生労働行政を行う上でも、本当に協力をいただかなけれ・・・
2010-04-14
医療経営レポート
仕事の楽しさを伝える

仕事をしていく中で、様々な感情を持つことがあります。中には楽しいものばかりではなく、辛かったり、悲しかったりすることも多くあります。特に、仕事を始めた当初よりも、ある程度仕事の内容が理解できたときに感じるマイナスの感情は・・・
2010-04-14
医療ニュース
[大学病院] 医学部(医科大学)新設に極めて慎重な対応を求めた・・・

国立大学医学部長会議は4月13日に、小沢民主党幹事長や鳩山内閣総理大臣など6人に宛てて、医学部定員増等に関する要望書を提出した。・・・
2010-04-13
医療ニュース
[医学] 科学・技術を駆使し、医療・介護の課題解決へ 内閣府・・・

内閣府が4月13日に開催した、アクション・プラン策定に係るライフ・イノベーションタスクフォースの会合で配付された資料。・・・
2010-04-13
医療ニュース
[労働] 期間雇用者が育児・介護休業を取得できる範囲について解・・・

厚生労働省は4月13日に、「育児休業や介護休業をすることができる期間雇用者について」と題したリーフレットを公表した。・・・
2010-04-13
医療ニュース
[審査・支払] レセプト電算化医療機関は医科で61.4%に ・・・

社会保険診療報酬支払基金は4月13日に、電子レセプト請求を行っている医科の医療機関数の割合が、平成22年3月請求分において6割を突破した(61.4%)ことを明らかにした。・・・
2010-04-13
医療ニュース
[医療改革] 混合診療解禁で医療を成長産業化すべき 経団連

日本経済団体連合会は4月13日に、「豊かで活力ある国民生活を目指して~経団連 成長戦略2010~」を公表した。・・・
2010-04-13
医療ニュース
[所信表明] 会員が一致団結して闘う医師会を作る 原中日医会・・・

日本医師会は4月13日の定例記者会見で、新たに会長に選出された、原中勝征氏の所信表明を公表した。・・・
2010-04-13
医療ニュース
[周産期医療] 院内助産所等の設置計画、申請期限は4月22日 ・・・

文部科学省は4月13日に、「平成22年度 周産期対策のための医療環境の整備(院内助産所等の設置) 公募要領」を公表した。・・・
2010-04-13
医療経営Q&A
Q. 変形労働時間制とはどのようなものですか。

変形労働時間制には、(1)1カ月単位 (2)1年単位 (3)1週間単位 がありますが、今回は1カ月単位の変形労働時間制について説明します。 ・・・
2010-04-13
医療ニュース
[行政改革] WAMの存続と機能強化を要望 四病協

日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会で構成される四病院団体協議会が4月12日、独立行政法人福祉医療機構の存続ならびに機能強化に関する要望書を民主党の小沢幹事長に提出した。・・・
2010-04-12
医療ニュース
[審査・支払] 平成22年1月診療分は総計で6973万件、78・・・

社会保険診療報酬支払基金は4月12日に、平成22年1月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。・・・
2010-04-12
医療ニュース
[介護] 介護保険施設等実地指導マニュアル(改訂版)の一部を差・・・

厚生労働省は4月12日に、介護保険最新情報Vol.145で公表した、「介護保険施設等実地指導マニュアル(改訂版)」の差し替え資料を示した。・・・
2010-04-12
医療ニュース
[意見募集] 「がん専門薬剤師」を専門性資格に追加

厚生労働省は4月12日に、「広告が可能な医師等の専門性に関する資格名等について」の一部改正に関する意見募集を開始した。・・・
2010-04-12
医療経営レポート
特集 品質マネジメントの実践で経営の質と医療の質向上へ

「医療技術と医療マネジメントのレベルを向上させ、国家レベルで医療の質と安全性の向上を図り、社会技術としての医療の質的向上を図っていく」。飯塚悦功東京大学工学系研究科教授は医療機関に対して品質マネジメントの普及に取り組んで・・・
2010-04-12