タグ一覧 #医療提供体制 働き方改革 医療制度改革
医療ニュース
[看護] 看護師特定行為、外科系基本領域のパッケージ研修を追加・・・

厚生労働省は、看護師の特定行為研修制度の領域別パッケージ研修に「外科系基本領域」を追加することを都道府県に通知した(p1参照)。 ・・・
2020-03-27
医療ニュース
[医療提供体制] 処方箋の電子化、管理サービス運営主体の確保に・・・

厚生労働省の健康・医療・介護情報利活用検討会の「医療等情報利活用ワーキンググループ」(WG)は、電子処方箋の実現に向けた環境整備についての検討を26日開始した(p6参照)(p19参照)。 ・・・
2020-03-26
医療ニュース
[医療改革] 費用対効果評価は中医協の議論に 社保審・医療保険・・・

厚生労働省は26日の社会保障審議会・医療保険部会に、改革工程表で検討すべき項目とされている「医薬品の費用対効果評価の活用について」の議論を求めた。 ・・・
2020-03-26
医療ニュース
[医療提供体制] 薬剤情報や手術情報連携、救急現場で有用 厚労・・・

厚生労働省の健康・医療・介護情報利活用検討会の「医療等情報利活用ワーキンググループ」が26日、初会合を開いた。 ・・・
2020-03-26
医療ニュース
[医療改革] 保険給付率と患者負担率のバランスで議論 社保審医・・・

厚生労働省は26日、社会保障審議会・医療保険部会で、改革工程表に「骨太方針2020に向けて関係審議会で議論」とされている各課題について、引き続き議論を求めた。 ・・・
2020-03-26
医療ニュース
[医療提供体制] 薬局のヒヤリ・ハット事例報告、前年の1.8倍・・・

日本医療機能評価機構は、2019年の薬局からのヒヤリ・ハット事例の報告数が前年の約1.8倍に上る14万4,848件だったことを公表した(p8参照)。 ・・・
2020-03-24
医療ニュース
[医療提供体制] 2019年の医療事故情報は4,532件 日本・・・

日本医療機能評価機構は24日、医療事故情報収集等事業の第60回報告書(2019年10月-12月)を公表した。対 ・・・
2020-03-24
医療ニュース
[医療提供体制] 医療安全管理者の業務指針、医療事故の定義など・・・

厚生労働省は23日、「医療安全管理者の業務指針および養成のための研修プログラム作成指針」を改定する方針を社会保障審議会・医療部会に示し、大筋合意を得た(p157参照)。 ・・・
2020-03-23
医療ニュース
[医療提供体制] 外来医療の機能分化で議論 社保審・医療部会

厚生労働省は23日、社会保障審議会・医療部会に、外来機能の明確化などについて議論を進めている「医療計画の見直し等に関する検討会」の状況を報告し、意見を求めた。 ・・・
2020-03-23
医療ニュース
[医療改革] 経済・財政一体改革推進委員会が有識者からヒアリン・・・

経済・財政一体改革推進委員会は23日、経済財政諮問会議による骨太方針2020の取りまとめに向け、有識者から社会保障分野に関するヒアリングを行った。印・・・
2020-03-23
医療ニュース
[医療提供体制] 循環器病対策推進基本計画の骨子案を提示 厚労・・・

循環器病対策推進協議会が19日開かれ、厚生労働省は、国の第1期基本計画の骨子案を出した。 ・・・
2020-03-19
医療ニュース
[医療提供体制] 民間も対象に内科診療実績やリハビリなど分析へ・・・

厚生労働省は19日の「地域医療構想に関するワーキンググループ」(WG)で、同省が既に実施した公立・公的病院の診療実績の分析とは別の観点で診療実績などを改めて分析することを提案した(p12参照)。 ・・・
2020-03-19
医療ニュース
[医療提供体制] 外来機能をデータで区分する案を受け入れ 厚労・・・

18日に開かれた厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」で、「医療資源を重点的に活用する外来」として、▽入院前後の外来▽高額の医療機器・設備を必要とする外来▽特定領域の医療人材を必要とする外来-の3類型に関する診・・・
2020-03-18
医療ニュース
[感染症] 新型コロナの院内感染防止策を明示 厚労省が「診療の・・・

厚生労働省は17日、同省の研究班がまとめた「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第1版」を公表した。必・・・
2020-03-17
医療ニュース
[医療提供体制] 医師国家試験に9,341人が合格、合格率は9・・・

厚生労働省は16日、2020年2月に実施した第114回医師国家試験の合格者を発表した。受・・・
2020-03-16
医療ニュース
[感染症] 新型コロナ相談、外部委託や元職員の雇用検討を 厚労・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は13日、帰国者・接触者相談センターの業務の全部または一部を地域の医師会や医療機関に外部委託したり、退職した元保健所職員を雇用したりすることを検討するよう求める事務連絡を都道・・・
2020-03-13
医療ニュース
[医療提供体制] 専攻医の採用者数、19年度に比べ5.3%増 ・・・

厚生労働省は13日の医道審議会・医師専門研修部会で、2020年度の専攻医の採用結果を公表した。 ・・・
2020-03-13
医療ニュース
[医療提供体制] 専門医養成の連動研修、実施領域を決定 厚労省・・・

専門医を養成するため、厚生労働省は、基本領域とサブスペシャルティ領域との連動研修を、内科の8領域や外科の5領域などで実施できるようにすることを決めた(p10参照)。 ・・・
2020-03-13
医療ニュース
[医療提供体制] 医療資源を重点的に活用する外来を外来医療計画・・・

外来機能の明確化、機能分化と連携を進めるため、厚生労働省は、「医療資源を重点的に活用する外来」をデータで明確化、それに基づいて各医療機関から医療機能の報告を求めた上で、地域医療構想調整会議を活用して外来医療計画に位置付け・・・
2020-03-13