電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
USER SUPPORT SITE

医療経営情報

タグ一覧 #調査・統計 診療報酬 医療保険

全 8,118 件

医療ニュース

[家計調査] 1月の「保健医療」支出は5カ月連続増加の1万3,・・・

医業経営情報 最新情報

総務省は3月9日、2018年1月分の「家計調査報告」を公表した。 ・・・

2018-03-09

医療ニュース

[医療提供体制] オンライン診療などをテーマに自由討議 未来投・・・

医業経営情報 最新情報

政府の未来投資会議・構造改革徹底推進会合の「健康・医療・介護」会合は3月9日開かれ、オンライン診療や医療・保健・介護データの利活用などについて有識者や関係省庁から説明を受け、フリーディスカッションを行った。・・・

2018-03-09

医療ニュース

[医療提供体制] オンライン診療の指針、次回とりまとめへ 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月9日に開かれた、「情報通信機器を用いた診療に関するガイドライン作成検討会」に、「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の案を提示した。オ・・・

2018-03-09

医療ニュース

[病院] 11月の1日平均在院患者数は前月比1万1,365人増・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月7日、2017年11月分の病院報告(概数)を発表した。・・・

2018-03-07

医療ニュース

[地域保健] 保健所と市区町村の人口10万対保健師数、島根が最・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が3月7日に公表した、平成28年度(2016年度)「地域保健・健康増進事業報告」の結果によると、保健所と市区町村の常勤保健師の配置状況は、島根県が人口10万人当たり41.6人と最も多いことがわかった(p1参照)・・・

2018-03-07

医療ニュース

[社会福祉] 2017年12月の生活保護の被保護者は約212万・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が3月7日に公表した「生活保護の被保護者調査」(2017年12月分概数)によると、被保護者の総数は212万3,290人(前年同月比2万2,377人減、1.0%減)だったことがわかった。・・・

2018-03-07

医療ニュース

[医療安全] 医療事故報告24件、センター調査依頼3件 医療安・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療安全調査機構が3月7日に公表した「医療事故調査制度の現況報告(2月)」によると、医療事故報告は24件あったことがわかった(p1~p2参照)。・・・

2018-03-07

医療ニュース

[診療報酬] 先進医療3件の追加を了承 中医協・総会3

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は3月7日、先進医療会議などで「適」と評価された先進医療技術3件を了承した。・・・

2018-03-07

医療ニュース

[診療報酬] DPC病院の合併等の取り扱いを了承 中医協・総会・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は3月7日の総会で、DPC病院の合併、分割、および病床が一定数以上増減する場合と、費用対効果評価の試行的導入の対象医薬品のDPCにおける取り扱いを決めた。・・・

2018-03-07

医療ニュース

[改定速報] オンライン診療料の運用などを関連通知等で明示 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月5日、2018年度診療報酬改定について官報告示し、関連通知を発出した。・・・

2018-03-05

医療ニュース

[改定速報] 【機能強化加算】は院内掲示と届出が必要 改定説明・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が3月5日に開催した2018年度診療報酬改定説明会では、入退院支援や外来医療、在宅医療、人工透析関連の項目の見直しなども取り上げられた。・・・

2018-03-05

医療ニュース

[改定速報] 【急性期一般入院基本料】の基準や経過措置を概説 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月5日、2018年度診療報酬改定に関する説明会を都内で開催した。こ・・・

2018-03-05

医療ニュース

[改定速報] 入院料の再編、将来の機能を選択しやすくなった 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省保険局医療課の古元重和企画官は3月3日、日本慢性期医療協会の「平成30年度(2018年度)診療報酬・介護報酬改定説明会」に登壇し、診療報酬改定のポイントを解説した。・・・

2018-03-03

医療ニュース

[経営] 1月の医療・福祉の就業者数807万人、前年比3万人増・・・

医業経営情報 最新情報

総務省が3月2日に公表した「労働力調査」の2018年1月分(速報)によると、医療・福祉の就業者数は807万人(前年同月比3万人増)だった(p1参照)。・・・

2018-03-02

医療ニュース

[人口] 2017年10月の自然増減数は2万8,688人減 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月2日、2017年10月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。・・・

2018-03-02

医療ニュース

[感染症] 匿名・無料のHIV検査、「知っている」は約半数 世・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府が3月2日に発表した、「HIV感染症・エイズに関する世論調査」の結果によると、HIV検査を、全国の保健所で匿名かつ無料で受けられることを知っている人は52.0%であることがわかった。・・・

2018-03-02

医療ニュース

[経営] 2018年1月の医療・福祉新規求人総数は約23.6万・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月2日、2018年1月分の「一般職業紹介状況」を公表した。医・・・

2018-03-02

医療ニュース

[経営] 赤字縮小も総損益差額赤字の病院が7割弱 公私病連・日・・・

医業経営情報 最新情報

全国公私病院連盟(公私病連)と日本病院会(日病)が3月1日公表した、「平成29年(2017年)病院運営実態分析調査の概要」によると、2017年6月の病院の100床当たり総損益差額は1,198.9万円の赤字となり、前年同月・・・

2018-03-01

医療ニュース

[健康] 子どものいる保護者のうち、喫煙者の割合は13.7% ・・・

医業経営情報 最新情報

国内最大級の子どもとの外出・レジャー情報サイト「いこーよ」の運営元であるアクトインディが2月28日に公表した、子どもの受動喫煙に関するアンケート調査の結果によると、子どものいる保護者のうち喫煙者の割合は13.7%であるこ・・・

2018-02-28

医療ニュース

[がん対策] 最新の5年、10年相対生存率データを一般公開 が・・・

医業経営情報 最新情報

国立がん研究センターの研究班は2月28日、全国がんセンター協議会(全がん協)の加盟施設におけるがんの診断治療例について、部位別の5年相対生存率と10年相対生存率を集計し、全がん協のホームページ上で一般公開した。・・・

2018-02-28