タグ一覧 #24年度改定 同時改定 診療報酬 医薬品・医療機器 医療制度改革
医療ニュース
[医薬品] ソルビトールや果糖を含む静注製剤の使用上の注意を改・・・

厚生労働省は3月19日、添加剤としてソルビトールまたは果糖を含有する静注製剤のうち、遺伝性果糖不耐症患者への投与に関する注意喚起を行っていない品目について、添付文書の「使用上の注意」の改訂を指示する通知を、日本製薬団体連・・・
2019-03-19
医療ニュース
[医療改革] 後発品の保険者別使用割合を初公表、全国平均は72・・・

厚生労働省は3月18日、保険者別の後発医薬品の使用割合(2018年9月診療分)を初めて公表した。 ・・・
2019-03-18
医療ニュース
[診療報酬] 18年11月時点の地域包括ケア病床7.9万床に増・・・

日本アルトマークが3月18日に公表した調査結果によると、2018年11月時点の【地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料】(以下、【地域包括ケア】)の算定病院は2,309施設、病床数は7万9,179床となったことが明らかに・・・
2019-03-18
医療ニュース
[介護] 維持期・生活期リハ算定医療機関の介護指定等でQ&A ・・・

厚生労働省は3月15日、2018年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.9)を都道府県などに事務連絡した。 ・・・
2019-03-15
医療ニュース
[診療報酬] 25対1医療療養の過半数が20対1医療療養に転換・・・

日本慢性期医療協会(日慢協)は3月14日、会員病院を対象にした病床の転換意向調査の結果を公表した。 ・・・
2019-03-14
医療ニュース
[医薬品] ゴーシェ病治療薬などの使用上の注意を改訂 安全性情・・・

厚生労働省は3月13日に公表した、「医薬品・医療機器等安全性情報No.361」に、ゴーシェ病治療薬のエリグルスタット酒石酸塩(サデルガカプセル100mg/サノフィ)など6医薬品の使用上の注意の改訂内容を記載した。 ・・・
2019-03-13
医療ニュース
[診療報酬] 選定療養に導入すべき事例の提案・意見の募集開始 ・・・

厚生労働省は3月11日、選定療養として新たに導入すべき事例や、現行10類型の見直しと追加に関する提案・意見の募集を開始した。指 ・・・
2019-03-11
医療ニュース
[診療報酬] 維持期・生活期リハの経過措置終了に伴う対応を通知・・・

2019年3月末で経過措置が終了する、要介護・要支援認定を受けた患者(要介護被保険者)に対する維持期・生活期の【疾患別リハビリテーション料】について、厚生労働省は3月8日付で、関係する医療機関や居宅介護支援事業所で必要な・・・
2019-03-08
医療ニュース
[医療提供体制] 医師の時間外労働、3月中の結論目指す 衆院厚・・・

根本匠厚生労働大臣は3月8日の衆議院・厚生労働委員会で所信表明を行い、現在、関係検討会で議論が進められている医師の働き方改革について、「医師の健康を守りつつ、地域の医療提供体制が維持できる働き方の実現を目指して、時間外労・・・
2019-03-08
医療ニュース
[診療報酬] 選定療養に導入すべき事例の提案・意見を募集 中医・・・

中央社会保険医療協議会・総会は3月6日、選定療養に導入すべき事例についての提案や意見の募集方法を了承した。 ・・・
2019-03-06
医療ニュース
[診療報酬] 維持・生活期リハの介護への移行対応策を了承 中医・・・

中央社会保険医療協議会・総会は3月6日、2019年4月から介護保険に移行する、要介護・要支援被保険者に対する維持期・生活期のリハビリテーションについて、円滑な移行を促すための対応策を了承した。 ・・・
2019-03-06
医療ニュース
[改定情報] 20年度診療報酬改定の検討スケジュールを了承 中・・・

中央社会保険医療協議会・総会は3月6日開かれ、2020年度診療報酬改定に向けた検討項目とスケジュールを了承した・・・
2019-03-06
医療ニュース
[医薬品] 高カルシウム血症治療薬など6医薬品をオーファン指定・・・

厚生労働省は3月4日付けで、副甲状腺がんにおける高カルシウム血症などを適応症とする「エボカルセト」など6医薬品を希少疾病用医薬品に指定した。 ・・・
2019-03-04
医療ニュース
[医療提供体制]産科、小児科の医師偏在指標を報告 医師需給分科・・・

厚生労働省は2月27日の「医療従事者の需給に関する検討会・医師需給分科会」に、全国の3次医療圏、周産期医療圏、小児医療圏における産科、小児科の医師偏在指標(暫定)を報告した。 ・・・
2019-02-27
医療ニュース
[医療提供体制] 第4次中間取りまとめ案を大筋で了承 医師需給・・・

厚生労働省の「医療従事者の需給に関する検討会・医師需給分科会」は2月27日、第4次中間取りまとめ案を大筋で了承した。 ・・・
2019-02-27
医療ニュース
[経営] 病院の100床当たり医業損益差額、1,309万円の赤・・・

全国公私病院連盟は2月26日、「平成30年(2018年)病院運営実態分析調査の概要」を公表した。 ・・・
2019-02-26
医療ニュース
[医療提供体制] 内科、外科の専攻医数が大幅減少 新専門医制で・・・

日本病院会が2月26日に公表した、専門医制度に関するアンケート結果によると、回答病院の7割が、新専門医制度によって医師の地域偏在・診療科偏在が進むと考えていることがわかった。制 ・・・
2019-02-26
医療ニュース
[医療提供体制] 時間外労働上限案、地域や病院への配慮欠く 相・・・

日本病院会の相澤孝夫会長は2月26日会見し、医師の時間外労働時間の上限を原則年960時間、地域医療の確保上やむを得ない場合などの特例水準を年1,860時間とする案について、「本当にやるのであれば、大鉈をふるって抜本改革を・・・
2019-02-26