タグ一覧 #24年度改定 同時改定 診療報酬 医薬品・医療機器
医療ニュース
[診療報酬] 2016年度末で経過措置等が終了する診療報酬 W・・・

厚生政策情報センター編集部では、2017年3月31日で経過措置期限が終了あるいは廃止されるなど、4月1日以降の算定にあたって注意を要する主な診療報酬点数について、改めて整理した。・・・
2017-03-28
医療ニュース
[インフル] 新型インフル対策としてアビガンの備蓄を了承 感染・・・

厚生科学審議会の「感染症部会」は3月27日、新型インフルエンザ対策として、現在使用している抗ウイルス薬とは別の作用機序を持つ「アビガン(一般名:ファビピラビル)」を直ちに備蓄することを了承した。・・・
2017-03-27
医療ニュース
[医薬品] 卵巣がん治療薬オラパリブなどをオーファン指定 厚労・・・

厚生労働省は3月24日付けで、BRCA遺伝子変異陽性の卵巣がん治療薬の「オラパリブ」など4医薬品を希少疾病用医薬品に指定した。・・・
2017-03-24
医療ニュース
[医薬品] 後発品の品質検査で392品目中1品目が不適合 厚労・・・

厚生労働省が実施した2015年度「後発医薬品品質確保対策事業」の検査結果が公表され、検査を行った392品目16有効成分のうち1品目1有効成分が不適合だったことがわかった。・・・
2017-03-24
医療ニュース
[医薬品] 危険ドラッグ2製品から指定薬物を検出 神奈川県

厚生労働省は3月23日、「指定薬物を含有する危険ドラッグの発見」について発表した(p1~p3参照)。・・・
2017-03-23
医療ニュース
[医療改革] 医療・介護改革で識者から意見聴取 諮問会議・社会・・・

経済財政諮問会議の経済・財政一体改革推進委員会「社会保障ワーキング・グループ」は3月22日、医療・介護提供体制について、識者から意見を聞いた。・・・
2017-03-22
医療ニュース
[診療報酬] 中医協と介護給付費分科会が在宅医療で意見交換 厚・・・

中央社会保険医療協議会と社会保障審議会・介護給付費分科会は3月22日、2018年度の診療・介護報酬の同時改定に向けて、第1回目の「医療と介護の連携に関する意見交換」を開催した。今・・・
2017-03-22
医療ニュース
[医薬品] ラモトリギンなどの添付文書改訂を指示 厚労省

厚生労働省は3月21日、抗てんかん剤ラモトリギンなどについて、添付文書の改訂と関係者への情報提供を行うよう、日本製薬団体連合会に通知した(p1~p40参照)。・・・
2017-03-21
医療ニュース
[医療提供体制] 急性期から回復期への転換促進が急務 佐々木医・・・

厚生労働省医政局の佐々木健・地域医療計画課長は3月18日、「第4回慢性期リハビリテーション学会」での講演で、今年度末に全都道府県での策定が完了する「地域医療構想」について、いずれの地域においても、将来、回復期病床の不足が・・・
2017-03-18
医療ニュース
[医薬品] 「ディオバン」無罪も、臨床研究への信頼回復が急務 ・・・

塩崎恭久厚生労働大臣は3月17日、高血圧治療薬「ディオバン」の臨床試験データ改ざん事件の裁判で、ノバルティスフゼマと同社の元社員に無罪判決が言い渡されたことを受け、「新聞などの見出しは無罪となっているが、学術論文は広告に・・・
2017-03-17
医療ニュース
[医薬品] 偽造ハーボニー仕入れ・販売の2薬局に業務停止命令な・・・

厚生労働省は3月16日、C型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品を患者に販売した薬局チェーンに対し、3月7日の改善措置命令に続く行政処分を行ったことを発表した。・・・
2017-03-16
医療ニュース
[医薬品] 公知申請2製品の保険適用を報告 中医協・総会5

中央社会保険医療協議会は3月15日の総会で、薬事・食品衛生審議会の医薬品第一部会で3月2日に事前評価が終了し、公知申請して差し支えないとされた適応外使用医薬品の2製品について、同日付で保険適用との報告を受け、了承した。・・・
2017-03-15
医療ニュース
[診療報酬] 医薬品等の費用対効果を5段階で評価 中医協・費用・・・

中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会は3月15日、2018年度からの薬価や保険医療材料価格への費用対効果評価導入について議論し、評価結果を費用対効果が「とても良い」から「とても悪い」までの5段階設定にすることな・・・
2017-03-15
医療ニュース
[医薬品] レパーサなどの最適使用GL、通知は4月1日に発出 ・・・

厚生労働省は3月15日の中央社会保険医療協議会・総会に、家族性高コレステロール血症(FH)・高コレステロール血症用薬「レパーサ(一般名:エボロクマブ[遺伝子組換え])」と類似薬「プラルエント(同:アリロクマブ[遺伝子組換・・・
2017-03-15
医療ニュース
[診療報酬] 7対1入院基本料を巡り、委員の意見が対立 中医協・・・

中央社会保険医療協議会は3月15日に総会を開き、次回診療報酬改定に向け、【一般病棟入院基本料】などについて議論した。【・・・
2017-03-15
医療ニュース
[医薬品] 医薬品流通の規制強化に向け今月にも検討の場を設置 ・・・

塩崎恭久厚生労働大臣は3月14日の閣議後の会見で、医薬品流通の規制強化策を議論する場を3月29日にも立ち上げることを明らかにした。・・・
2017-03-14
医療ニュース
[医薬品] 「エピペン注射液」をクラスIで自主回収 注入器不具・・・

厚生労働省は3月13日、アナフィラキシー補助治療剤「エピペン注射液0.3mg(一般名:アドレナリン注射液)」について、自主回収(クラスI)となったことを発表した。・・・
2017-03-13
医療ニュース
【NEWS】[診療報酬] 在宅医療における医師の連携を評価

中央社会保険医療協議会(中医協)は2月22日、総会を開き、「かかりつけ医機能」の診療報酬上の評価について議論した。・・・
2017-03-13
医療ニュース
[医薬品] 5品目の希少疾病用医薬品指定取り消しを通知 厚労省・・・

厚生労働省は3月10日付けで、希少疾病用医薬品の指定取り消しについて都道府県に通知した。・・・
2017-03-10
医療ニュース
[診療報酬] 急性期リハや高齢者リハの確立など7つの提言 慢性・・・

日本慢性期医療協会の武久洋三会長は3月9日の定例記者会見で、リハビリテーションについての7つの提言を発表した。・・・
2017-03-09