タグ一覧 #診療報酬 働き方改革 医療制度改革
医療ニュース
[医療改革] 2040年見据えたAI、ロボット技術活用でWGを・・・

政府の健康・医療戦略推進本部は、次世代ヘルスケア産業協議会・次世代医療機器開発推進協議会・次世代医療ICT協議会の下に新たに「未来イノベーションワーキング・グループ(WG)」を設置し、1月25日に初会合を開いた(p1参照・・・
2019-01-25
医療ニュース
[医薬品] 費用対効果評価の骨子案を了承 中医協・合同部会

中央社会保険医療協議会の費用対効果評価専門部会・薬価専門部会・保険医療材料専門部会合同部会は1月23日、医薬品・医療機器の費用対効果評価の骨子案を了承した。 ・・・
2019-01-23
医療ニュース
[医療提供体制] オンライン診療指針の見直し議論が開始、5月に・・・

厚生労働省は1月23日、2018年3月に公表した「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の見直しについて議論する検討会の初会合を開いた。 ・・・
2019-01-23
医療ニュース
[医療提供体制] 医療機能情報提供制度の項目改正で意見を募集 ・・・

厚生労働省はこのほど、医療機能情報提供制度の報告項目の改正案について、パブリックコメントの募集を開始した。 ・・・
2019-01-22
医療経営Q&A
Q.働き方改革~労働時間の客観的な把握について教えてください。・・・

働き方改革関連法において、「労働時間の状況の客観的な把握」が義務づけられると聞きました。具体的にどのような対応をすればいいのでしょうか。 ・・・
2019-01-22
医療経営レポート
わが国のロボット戦略(前編)

2018年4月1日から厚生労働省・老健局内に「介護ロボット開発・普及推進室」が設置され、介護ロボットの開発・普及に関する専門家として、工学、介護・リハビリテーション等の専門家9名が老健局参与(介護ロボット担当)に任命され・・・
2019-01-21
医療ニュース
[医療改革] 19年の骨太方針策定に向けた議論を開始 経済財政・・・

政府の経済財政諮問会議は1月18日開かれ、2019年の「経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)」策定に向けた議論をスタートさせた。 ・・・
2019-01-18
医療ニュース
[医療提供体制] 医療機能情報提供制度の項目改正、2月に省令・・・・

社会保障審議会医療部会は1月17日、医療機関から報告された情報を都道府県が集約して住民に提供している「医療機能情報提供制度」の報告項目改正について、厚生労働省から説明を受けた。 ・・・
2019-01-17
医療ニュース
[医療制度改革] 健保法等一部改正案の概要を説明 医療保険部会・・・

厚生労働省は1月17日の社会保障審議会・医療保険部会で、「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律案(仮称)」の概要を説明した。 ・・・
2019-01-17
医療ニュース
[診療報酬] 患者申出療養1技術の実施を条件付で了承 中医協・・・・

中央社会保険医療協議会・総会は1月16日、患者申出療養評価会議が、海外の臨床試験の状況を含めた最新情報を収集しながら進めることを条件に「適」と判断し、実施を了承した患者申出療養の対象技術について報告を受けた。 ・・・
2019-01-16
医療ニュース
[改定情報] 19年度改定について諮問、配点の議論開始へ 中医・・・

根本匠厚生労働大臣は1月16日、中央社会保険医療協議会・総会に、消費税率10%への引き上げに伴って実施する2019年度診療報酬改定について諮問した。 ・・・
2019-01-16
医療ニュース
[医療提供体制] 43施設の育成プログラムを新規認定 日病・病・・・

日本病院会(日病)は1月11日に開いた理事会で、第2期の病院総合医育成プログラムの認定施設を決定した。 ・・・
2019-01-11
医療ニュース
[医療提供体制] 医師の在院時間の把握実施は4割 厚労省・実態・・・

厚生労働省は1月11日の「医師の働き方改革に関する検討会」に、2018年2月に公表した医師の労働時間短縮のための緊急的な取り組みの実施状況について、フォローアップ調査した結果を公表した。医・・・
2019-01-11
医療ニュース
[医療提供体制] 時間外労働、地域医療確保の特例上限は年1,9・・・

厚生労働省は1月11日の「医師の働き方改革に関する検討会」に、2024年度から勤務医に適用する時間外労働の上限時間数を原則、年960時間、地域医療の確保に配慮した特例水準は年1,900~2,000時間とすることを提案した・・・
2019-01-11
医療ニュース
[診療報酬] 一般病床と療養病床、病院病床として統一を 武久日・・・

日本慢性期医療協会(日慢協)の武久洋三会長は1月10日会見し、2018年度の診療・介護報酬改定で20対1医療療養病床以外の慢性期病床(25対1医療療養および介護療養)の廃止の方向が明確になったことから、「病院病床」として・・・
2019-01-10
医療ニュース
[診療報酬] 19年度改定、【初・再診料】の上乗せ率は5.5%・・・

診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会は1月9日開かれ、消費税率の引き上げ対応で2019年10月に実施する診療報酬の臨時改定について、厚生労働省が提案した財源配分の方法を大筋で了承した。近・・・
2019-01-09
医療ニュース
【NEWS】[診療報酬] オンライン服薬指導、全国に拡大へ

厚生労働省の厚生科学審議会部会は12月14日、医薬品医療機器法改正に向けた報告書を大筋でまとめた。 ・・・
2019-01-09
医療ニュース
[医療改革] 今夏目途に医療・福祉サービス改革プランなどを策定・・・

根本匠厚生労働大臣は1月8日の新年初の閣議後会見で、社会保障について、「安倍内閣が目指してきた『成長と分配の好循環』の構造のど真ん中にある」とし、国民の将来に対する不安の払拭と制度の持続可能性を担保するため、国民の目線に・・・
2019-01-08
医療ニュース
[医療改革] 糖尿病性腎症・重症化予防で保険者の取り組み紹介 ・・・

厚生労働省は12月28日、糖尿病性腎症の重症化予防について、国民健康保険の保険者の取り組みや今後の課題を調査した報告書「自覚症状のない糖尿病の重症化を防ぐために。- ・・・
2018-12-28
医療ニュース
[診療報酬] チャットのみでのオンライン診療は医師法抵触の恐れ・・・

2018年度の診療報酬改定で保険導入されたオンライン診療について、厚生労働省は18年3月に公表した指針のQ&Aと、指針に違反する疑いのある行為への対処法をまとめ、12月26日付けで都道府県宛に通知した。 ・・・
2018-12-26