タグ一覧 #診療報酬
医療ニュース
【NEWS】医療DX加算、マイナ保険証利用実績の補正方法を明示・・・

厚生労働省は4月25日、2024年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料(その24)を地方厚生局などに事務連絡した。「医療DX推進体制整備加算」におけるマイナ保険証利用率の算出にあたって25年4月までの実績に限り、在宅患者の・・・
2025-05-09
医療ニュース
[診療報酬] 24年度改定の経過措置、5月末終了の施設基準リス・・・

厚生労働省は、2024年度の診療報酬改定で設定した経過措置が5月末に終了する施設基準のリストをまとめ公表した。同リストは6月以降も算定する場合に届け出が必要な計13項目と、同月以降の算定に注意が必要な計51項目を記載して・・・
2025-05-09
医療ニュース
【NEWS】「在宅医療情報連携加算」の届出は約2割 24年度改・・・

厚生労働省は4月23日の中央社会保険医療協議会・総会に2024年度診療報酬改定の効果検証のために行った「在宅医療、在宅歯科医療、在宅訪問薬剤管理及び訪問看護の実施状況調査」の結果を報告した。24年度改定では在宅医療におけ・・・
2025-05-08
医療ニュース
[診療報酬] 後発医薬品の体制加算、大幅な見直しを提言 中医協・・・

中央社会保険医療協議会が23日に開いた総会で、支払側の委員は医療機関や薬局向けの後発医薬品に関する体制加算の大幅な見直しを提言した。後発医薬品の薬局での調剤や診療所での使用が9割以上のケースが多いほか、後発医薬品のある先・・・
2025-05-08
医療ニュース
[診療報酬] ベースアップ評価料の届出、診療所は27.8% 中・・・

厚生労働省は23日、2024年度診療報酬改定で新設された「外来・在宅ベースアップ評価料I」を届出ている診療所は3月現在、全体の27.8%と3割未満だったとする集計結果を中央社会保険医療協議会・総会に報告した。病院は86.・・・
2025-05-07
医療ニュース
[診療報酬] 無床診療所の利益率8.6%、「メリハリの利いた改・・・

財政制度等審議会・財政制度分科会が23日に開かれ、財務省は、病院と診療所の経営状況やコスト構造の違いなどを踏まえたメリハリの利いた診療報酬改定を求めた。一般診療所(無床)のみを運営する医療法人の利益率が、2023年度は中・・・
2025-05-07
医療ニュース
【NEWS】かかりつけ医機能関連報酬の抜本的見直しなど提言 財・・・

財務省は4月23日に開かれた財政制度等審議会(財務大臣の諮問機関)・財政制度分科会に、持続可能な社会保障制度の構築に関する資料を示した。かかりつけ医機能報告制度が2025年度からスタートするのを受け、「地域包括診療料・加・・・
2025-04-28
医療ニュース
[診療報酬] 26年度診療報酬の「純粋な引き上げ」主張 中医協・・・

中央社会保険医療協議会は23日、2026年度診療報酬改定に向けて物価や賃金の上昇などの課題に関する議論を始め、診療側の長島公之委員(日本医師会常任理事)は、医療機関の経営悪化に対応するため、新たな人員配置などの条件を付け・・・
2025-04-28
医療ニュース
【26年度改定】医療機関を取り巻く状況について議論 中医協・総・・・

中央社会保険医療協議会・総会は4月23日、2026年度診療報酬改定に向けたテーマとして医療機関を取り巻く状況について意見を交わした。この中で診療側は物価・人件費の高騰によって医療機関経営はこれまでにない危機的な状況にある・・・
2025-04-25
医療ニュース
【26年度改定】物価・人件費の高騰に迅速に対応できる仕組みを ・・・

15の病院団体で構成する日本病院団体協議会(日病協)は4月16日、「2026年度診療報酬改定に関する要望書【第1報】」を福岡資麿厚生労働大臣に提出した。医療機関は物価や賃上げに伴うコスト増を一般企業のようにサービス提供価・・・
2025-04-23
医療ニュース
[診療報酬] 26年度改定、診療報酬体系の抜本的な見直しなど要・・・

15の病院団体で構成する日本病院団体協議会(日病協)は16日、2026年度診療報酬改定に向けて従来型の診療報酬体系を抜本的に見直すことなどを盛り込んだ要望書(第1報)を福岡資麿厚生労働相に提出した(資料1参照)。&nbs・・・
2025-04-23
医療ニュース
【26年度改定】次期診療報酬改定に向けた調査項目案等を了承

診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会は4月17日、2024年度診療報酬改定の影響に関する調査の調査項目・内容案を了承した。26年度の次期診療報酬改定に向けた議論の基礎データを得るためのもので、中央社会・・・
2025-04-22
医療ニュース
[診療報酬] 25年度調査、手術の「休日加算1」の算定状況など・・・

中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は17日、手術の「休日加算1」の算定状況などの質問を盛り込んだ2025年度調査の項目・内容の案を了承した。調査内容は中医協の総会が近く正式決定し、それを受けて・・・
2025-04-22
医療ニュース
【NEWS】後発医薬品供給体制、医療機関の過半数が前年より悪化・・・

厚生労働省が4月9日に中央社会保険医療協議会・診療報酬改定結果検証部会に報告した2024年度改定の検証調査の結果によると、後発医薬品の供給体制について医療機関の約5~6割、薬局では約4割が前年よりも悪化したと感じているこ・・・
2025-04-16
医療ニュース
[診療報酬] リフィル処方箋、過半数の診療所に発行実績 病院は・・・

症状が安定している患者に対して一定期間内に繰り返し使用できる「リフィル処方箋」を1月時点で発行した実績が278診療所の53.6%、249病院の40.6%にあることが、厚生労働省が9日公表した調査報告書案で分かった(資料P・・・
2025-04-16
医療ニュース
【NEWS】リフィル処方箋の活用進まない実態が明らかに 24年・・・

リフィル処方箋の全処方箋に占める割合は微増傾向にあるものの、2024年7月診療分でも0.07%と依然として低水準にあることが4月9日、2024年度診療報酬改定の結果検証特別調査の結果で明らかになった。リフィル処方箋推進の・・・
2025-04-15
医療ニュース
【26年度改定】物価、賃金や地域医療構想を先行して議論 中医協・・・

中央社会保険医療協議会・総会は4月9日、2026年度の次期診療報酬改定に向けた主な検討スケジュール案を了承した。物価・賃金の上昇によって医療機関等の経営状況が従来の改定時とは大きく異なる現状を踏まえ、総会では改定の本筋の・・・
2025-04-14
医療ニュース
[診療報酬] 休日加算1、時間外加算1、深夜加算1に関する疑義・・・

厚生労働省は4月9日付で、2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その23)を地方厚生(支)局などに事務連絡した。同事務連絡では医科・歯科における処置および手術の「休日加算1、時間外加算1、深夜加算1」に関する疑義解釈を・・・
2025-04-14
医療ニュース
[診療報酬] 物価や賃金、「状況がこれまでとは異なる」医療課長・・・

中央社会保険医療協議会は9日、2026年度診療報酬改定に向けた議論を始め、今後の主な検討スケジュール案を了承した。中医協の小塩隆士会長(一橋大学経済研究所特任教授)は「本日が診療報酬改定に向けたキックオフ」と言及。厚生労・・・
2025-04-14
医療ニュース
[診療報酬] ベア評価料の改善実績報告書、様式改定で負担軽減 ・・・

2024年度に新設されたベースアップ評価料を届け出た医療機関が毎年8月に提出する「賃金改善実績報告書」について、厚生労働省は3月31日、医療機関の事務負担を軽減する観点から様式を改定した(資料P65参照)。様式の改定内容・・・
2025-04-08