電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 36,015 件
2024-11-29

【NEWS】23年の「医療施設(静態・動態)調査」等の結果を公表 厚労省

小児科、産婦人科・産科の標榜施設数の減少傾向続く

医療提供体制、調査・統計
厚生労働省は11月22日、2023年の「医療施設(静態・動態)調査」と「病院報告」の結果を公表した。それによると23年10月1日時点の全国の医療施設数は17万9,834施設となり、前年に比べて1,259施設減少した。施設種類別の内訳は、▽病院・8,122施設(前年比34施設減)▽一般診療所・10万4,894施設(288施設減)▽歯科診療所・6万6,818施設(937施設減)。一般診療所のうち有床診療所(5,641施設)は317施設減ったが、無床診療所(9万9,253施設)は29施設の微増だった。  ・・・もっと見る

2024-11-29

介護事業所における営業力強化マニュアル(14)

高齢者向け住宅における営業の施策3

介護経営介護事業所における営業力強化マニュアル
介護・医療関係などの窓口の方から紹介に至る率は多くはありませんが、お年寄りの利用が多い場所には何らかの集客の仕掛けをしておくべきです。最も手近な例としては、ラックを設置させてもらいパンフレットや案内を置かせてもらうことです。このような窓口においても、初回訪問でこういった販促品を置かせてくれるということは稀です。  ・・・もっと見る

2024-11-29

[社会福祉] 障害福祉、参入事業者への厳格審査など要望 日精協

障害福祉サービスの抜本的見直しに関する要望(11/21)《日本精神科病院協会》

社会福祉
障害福祉サービス等報酬の不正請求などに関する行政指導が相次いでいることを踏まえ、日本精神科病院協会(日精協)は、障害福祉サービス分野の新規参入事業者への厳格な審査を実施するとともに、既存の事業者への更新制度を設けるなど抜本的な見直しを厚生労働省に要望した。  ・・・もっと見る

2024-11-29

[診療報酬] 通院・在宅精神療法関連の疑義解釈「その15」を事務連絡

疑義解釈資料の送付について(その15)(11/26付 事務連絡)《厚生労働省》

2024年度改定診療報酬
厚生労働省は11月26日付で、2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その15)を地方厚生(支)局などに事務連絡した。  ・・・もっと見る

2024-11-29

[医療提供体制] ベースアップ評価料で賄えない賃上げへの支援を緊急要望

全国地方独立行政法人病院協議会 緊急要望書(11/25)《全国地方独立行政法人病院協議会》

医療提供体制
全国地方独立行政法人病院協議会は25日、6月に新設された「ベースアップ評価料」では賄うことができない地方独立行政法人病院の職員の賃上げ費用への支援など7項目の緊急要望を総務省と厚生労働省に行った。  ・・・もっと見る

2024-11-28

【NEWS】高額療養費制度の自己負担限度額引き上げを検討 社保審・医療保険部会

受診控えが起きぬよう慎重な議論を求める声が相次ぐ

医療制度改革
厚生労働省は11月21日の社会保障審議会・医療保険部会に、高額療養費制度の自己負担限度額の引き上げなどを提案した。年齢ではなく負担能力に応じた負担を求める仕組みに改め、健康な人を含む全ての被保険者の保険料負担軽減につなげることが狙い。見直しの方向性に反対する委員はなかったものの、患者の受診控えを招くことのないよう丁寧かつ慎重な検討を求める意見が相次いだ。  ・・・もっと見る

2024-11-28

Q. 本年(2024年)12月2日以降、被保険者の資格確認方法はどのように変わりますか?

Q&Aクリニック
2024年12月2日の健康保険証廃止後の外来における被保険者資格確認方法について詳しく教えてください。マイナ保険証のほかに、従来の健康保険証、資格確認書、被保険者資格申立書など複数の方法が混在するようになるようですが、それぞれどのような場合が対象になるのか、複雑すぎてなかなか整理できません。  ・・・もっと見る

2024-11-28

[医療提供体制] 医療法人の経営情報、第三者提供の議論開始 厚労省

医療法人の経営情報のデータベースの在り方に関する検討会(第3回 11/22)《厚生労働省》

医療提供体制
医療法人の経営情報のデータベース(MCDB)の運用などを話し合う、「医療法人の経営情報のデータベースの在り方に関する検討会」が22日開かれ、データの第三者提供の議論を始めた。  ・・・もっと見る

2024-11-28

[医療提供体制] 高額療養費引き上げ、影響考慮して「丁寧に」 福岡厚労相

福岡大臣会見概要(11/22)《厚生労働省》

医療制度改革医療提供体制医療保険
福岡資麿厚生労働相は22日の閣議後の記者会見で、医療費が高くなった患者の自己負担を抑える高額療養費制度での負担上限額の引き上げについて、「影響を考慮しながら丁寧に進めてまいりたい」と述べた  ・・・もっと見る

2024-11-28

[医療改革] 病床削減進める医療機関を支援 新たな経済対策を閣議決定

国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策-全ての世代の現在・将来の賃金・所得を増やす-(11/22)《内閣府》

医療制度改革医療提供体制
政府は22日の臨時閣議で新たな経済対策を決定した。  ・・・もっと見る