電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 36,086 件
2019-04-17

[診療報酬] 妊婦の外来受診、6割は産婦人科医に情報提供なし 厚労省調査

妊産婦に対する保健・医療体制の在り方に関する検討会(第3回 4/17)《厚生労働省》

医療提供体制診療報酬保健・健康
厚生労働省は4月17日、「妊産婦の医療や健康管理等に関する調査」の結果を公表した。  ・・・もっと見る

2019-04-17

[診療報酬] 維持期・生活期リハの介護への移行などで疑義解釈 厚労省

疑義解釈資料の送付について(その14)(4/17付 事務連絡)《厚生労働省》

30年度同時改定診療報酬
厚生労働省は4月17日、2018年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その14)を地方厚生局などに事務連絡した。  ・・・もっと見る

2019-04-17

【NEWS】[経営] 診療情報管理士、eラーニングに移行

日本病院会

NEWS経営
日本病院会(相澤孝夫会長)は5日、7月から診療情報管理士通信教育として、手持ちのスマートフォンやパソコンを使って自宅などでスクーリングに参加できる「eラーニング」を開始することを発表した。これにより、受講生は自宅や職場において、自由時間を活用して受講できるようになるという。  ・・・もっと見る

2019-04-17

Q.同一労働同一賃金について教えてください。

Q&A業界全体人事労務
パートタイマーや契約社員について、今後、正社員との待遇差をなくさなければならないと聞きました。具体的にはどのような制度でしょうか。  ・・・もっと見る

2019-04-16

[医薬品] ゾフルーザ錠の使用上の注意改訂など掲載 医薬品等安全性情報

医薬品・医療機器等安全性情報No.362(4/16)《厚生労働省》

医薬品・医療機器
厚生労働省は4月16日、「医薬品・医療機器等安全性情報No.362」を公表した。  ・・・もっと見る

2019-04-16

【Report】[働き方改革] 年3000時間超の時間外労働

20~30歳代外科医の4割

Report働き方改革
地域医療を守るために医師にどこまでの負担を求めるのか。医師の長時間労働を是正するには境界線をどこに引くかにかかっている。外科系学会社会保険委員会連合は外科医労働環境改善委員会を開いて、タスクシフティングなどの研究を進めている。  ・・・もっと見る

2019-04-16

特集 介護ロボットと人材育成

福祉用具として使いこなす専門職に

特集病院
2019年に見直しが行われる介護福祉士養成課程の新カリキュラムでは、介護ロボットを含めた福祉用具を活用する意義やその目的の理解が含まれるなど、教育現場でも介護ロボットが着目されている。  ・・・もっと見る

2019-04-15

[医療安全] 休薬の遅れによる手術や検査の延期で注意喚起 安全情報

医療安全情報No.149(4/15)《日本医療機能評価機構》

その他医薬品・医療機器
日本医療機能評価機構は4月15日に公表した「医療安全情報No.149」に、手術や検査の前に中止する取り決めがある薬剤の中止が遅れたために、予定した手術や検査が延期になった事例を掲載し、注意を喚起した。  ・・・もっと見る

2019-04-15

【NEWS】[感染症対策] 風疹患者1000人超、昨年来の流行続く

感染研

NEWS感染症対策
国立感染症研究所は2日、風疹急増に関する緊急情報を発表し、2019年第1~12週の風疹累積患者報告数は1033人となったことを明らかにした。2019年第12週の報告数は74人だった。年初からは週48~125人で推移しており、昨年来の流行が続いている。  ・・・もっと見る

2019-04-15

Q.2018年度介護報酬改定で新設の「かかりつけ医連携薬剤調整加算」について

Q&Aクリニック
かかりつけ医と介護老健の主治医が共同で、内服薬を減薬させた場合に、介護老健でも算定可能な加算が新設されたと聞きました。どのような取り組みが必要になるのでしょうか。  ・・・もっと見る