電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 36,120 件
2020-03-03

Q.2020年度診療報酬改定で「遠隔禁煙外来」は解禁されるのでしょうか?

Q&Aクリニック診療報酬
2020年度診療報酬改定から、オンラインを活用した「遠隔禁煙外来」が可能になるようです。当クリニックの禁煙外来は、30歳~50歳代の現役世代、健康で遠方の患者が多く、多忙さや来院が面倒なことにより、治療を中断する患者が多いのには困っていました。  ・・・もっと見る

2020-03-03

【Report】[診療報酬] 【2020年度診療報酬改定】医師等の働き方改革

マネジメント推進とタスク・シフティングなど重視

Report診療報酬
2020年度診療報酬改定における最大の重点課題の一つに数えられているのが、医師等の働き方改革です。ここでは、特に急性期病院に関連する改定項目を整理しておきましょう。  ・・・もっと見る

2020-03-02

救急病院の医師働き方改革を診療報酬と基金で重層的に支援

年間救急搬送2,000件以上が目安に

救急病院診療報酬働き方改革
中央社会保険医療協議会・総会が2月7日に2020年度診療報酬改定について答申したことで、個別改定項目の点数設定などが明らかになった。算定要件や施設基準などの詳細は3月上旬の告示や通知の公表を待たねばならないが、今回、通常の改定財源とは別に消費税財源で手当てすることになっていた、救急病院の勤務医の働き方改革支援では、「地域医療体制確保加算」が新設される。算定対象は年間の救急搬送件数が2,000件以上の医療機関に限られるが、同加算の対象外となった医療機関は、「地域医療介護総合確保基金」の補助対象になる見通しだ。  ・・・もっと見る

2020-03-02

【NEWS】[医学研究] 認知症リスク、少量血液から診断可能に

岡山大ら

NEWS医学研究
岡山大学の研究グループと株式会社プロトセラは2月20日、MCI(軽度認知障害)、AD(アルツハイマー症)患者の血液を解析し、特異的に存在する4種類のペプチドを発見して、この4種類のペプチドが、認知症のリスクを発見するバイオマーカーセットとして有用であることを確認したことを発表した。  ・・・もっと見る

2020-02-29

[感染症] 新型コロナ確定112例、60歳以上が約6割 感染研が記述疫学を公表

感染症発生動向調査及び積極的疫学調査により報告された新型コロナウイルス感染症確定症例112例の記述疫学(2020年2月24日現在)(2/29)《国立感染症研究所》

新型コロナウイルス保健・健康
国立感染症研究所は2月29日、新型コロナウイルス感染症の確定症例の記述疫学を公表した。感  ・・・もっと見る

2020-02-28

[感染症] 流行性角結膜炎の届出基準に「アデノウイルス」追加へ 厚労省

「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第12条第1項及び第14条第2項に基づく届出の基準等について」の一部を改正する件(案)(概要)に関する意見募集について(2/28)《厚生労働省》

保健・健康
厚生労働省はこのほど、感染症法に基づく届出基準の一部を改正する案を公表した。  ・・・もっと見る

2020-02-28

[介護] 介護の特定技能、2試験の合格者数は共に計1,900人超に 厚労省

介護分野における新たな外国人材の受入れ(在留資格「特定技能」)について(2/28)《厚生労働省》

介護保険
厚生労働省は2月28日、在留資格「特定技能1号」のうち1月の介護分野の試験結果を公表した。  ・・・もっと見る

2020-02-28

[医療費] 19年4月-19年9月の概算医療費、前年比3.3%増 厚労省

最近の医療費の動向[概算医療費]令和元年度8-9月号(2/28)《厚生労働省》

医療保険調査・統計
厚生労働省が2月28日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2019年8-9月号」によると、19年4月-19年9月の概算医療費は21.6兆円、対前年同期比では3.3%の伸びとなった。う  ・・・もっと見る

2020-02-28

[医療費]19年4-9月の医療保険医療費、75歳以上で4.8%増

最近の医療費の動向[医療保険医療費] 令和元年度8-9月号(2/28)《厚生労働省》

医療保険調査・統計
厚生労働省が2月28日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2019年8-9月号」によると、19年4-9月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は11兆9,625億円(対前年同期比2.5%増)、75歳以上は8兆4,023億円(4.8%増)となったことがわかった(p1参照)。  ・・・もっと見る

2020-02-28

[医療提供体制] 外来医療の機能分化・連携で集中的な検討 厚労省検討会

医療計画の見直し等に関する検討会(第18回 2/28)《厚生労働省》

医療制度改革
厚生労働省は2月28日、「医療計画の見直し等に関する検討会」に対して、外来医療の機能分化・連携について4月までの集中的な検討を求めた(p13参照)。  ・・・もっと見る