医療経営情報
「」の検索結果
全 36,086 件
2025-07-24
[診療報酬] 特定疾患療養管理料「さらなる見直し検討を」 中医協・支払側
中央社会保険医療協議会 総会(第612回 7/16)《厚生労働省》
2024年度改定2026年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会は16日の総会で外来をテーマに議論し、2024年度診療報酬改定で対象疾患から糖尿病などが除外された「特定疾患療養管理料」のさらなる見直しの検討を求める意見が支払側委員から出た。
・・・もっと見る
2025-07-23
アステラス社員に懲役-スパイ行為で3年6カ月
中国
薬事日報
外務省の北村俊博外務報道官は16日の記者会見で、中国でスパイ罪で起訴されたアステラス製薬社員が同日、スパイ活動を行ったとして中国北京市第二中級人民法院から懲役3年6カ月の判決が言い渡されたと説明した。同社員に対して、「邦人保護の観点からできる限りの支援を行っていく」と政府の姿勢を示した。
・・・もっと見る
2025-07-23
初の大学発ベンチャー設立-医薬品製剤研究など4社
岐阜薬科大学
薬事日報
岐阜薬科大学は、同大学発ベンチャーを4社設立したと発表した。粉体原料を用いたAIソフトの開発やエネルギー創出技術による環境対策など、同大の教員や元教員が研究成果を社会実装するため数年前から準備を進めてきたが、法人化を機に起業が実現した。同大は、6カ年中期計画の初年度を「変革元年」と捉え、法人化の象徴となる大学発ベンチャーの発展に向けた支援を行っていきたい考えだ。 ・・・もっと見る
2025-07-23
【26年度改定】地域包括医療病棟、内科疾患の評価に課題 入院・外来医療分科会
外科疾患よりも包括範囲内の診療行為が多く、請求点数は低い傾向
26年度改定 診療報酬 医療制度改革
診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会は7月17日、地域包括医療病棟や地域包括ケア病棟などの包括的な機能を担う入院医療について議論した。このうち地域包括医療病棟の入院患者の疾患別分析では、内科疾患は外科疾患よりも包括評価に含まれる診療行為が多く、請求点数は低いことが明らかになり、内科疾患の評価が外科疾患に比べて不利になっている可能性が示唆された。
・・・もっと見る
2025-07-23
[感染症] 全国報告数9,263人、前週から1,648人増 新型コロナ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況について(7/18)《厚生労働省》
調査・統計保健・健康
厚生労働省は18日、2025年第28週(7月7日-7月13日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
・・・もっと見る
2025-07-23
[医療提供体制] 建て替え費用「民間病院が賄うのは不可能」 日医総研
民間病院をめぐる事業承継・M&Aの最新動向(7/14)《日本医師会総合政策研究機構》
医療提供体制調査・統計
日本医師会総合政策研究機構(日医総研)は14日、病院の建築コストがコロナ禍前の倍増以上に暴騰し、現行の診療報酬制度の損益モデルで民間病院が建て替え費用を賄うのは現実的に不可能だとするレポートを公表した。
・・・もっと見る
2025-07-23
[診療報酬] 特定機能病院、逆紹介率の平均値が減算基準下回る 中医協
中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第7回 7/17)《厚生労働省》
2024年度改定2026年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」が17日に開かれ、厚生労働省は、特定機能病院(49病院)の逆紹介率の平均値が2024年10月に、初診料と外来診療料の減算規定の基準値(年30パーミル未満)を下回っていたとするデータを示した。
・・・もっと見る
2025-07-22
【26年度改定】外来機能の分化、特定機能病院の逆紹介率の低さが課題
特定機能病院の再診実態の詳細分析求める意見相次ぐ
26年度改定 診療報酬 医療制度改革
診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会は7月17日、外来機能の分化や病院と診療所の連携について意見を交わした。この中で紹介外来を基本とする特定機能病院で逆紹介率の平均値が減算基準値を下回っていることが明らかになったが、委員からは悪性腫瘍の術後のフォローアップや外来化学療法で定期受診する患者などが多い可能性があり、再診患者の疾患の種類や診療内容などにまで踏み込んだ詳細な分析が必要との意見が相次いだ。
・・・もっと見る
2025-07-22
骨太の方針2025の解説
医療・介護改革と社会保障制度の持続可能性への道
セミナーレポート眼目
2025年6月13日に「経済財政運営と改革の基本方針2025(いわゆる骨太の方針)」が閣議決定されました。骨太の方針は、今後の予算編成並びに政策運営の基本的方向性をまとめたもので、次期診療報酬改定や医療制度改革に大きく影響するものです。そこで、今回は骨太の方針の解説を行います。
・・・もっと見る
2025-07-22
[医療提供体制] サージカルマスク1.2億枚など4物資を売却 厚労省
医療用物資の国備蓄品の売却について(7/11付 事務連絡)《厚生労働省》
医療提供体制
厚生労働省は11日、サージカルマスク約1.2億枚やN95マスク約5万枚など国が備蓄している医療用物資4種の売却入札を実施すると都道府県衛生主管部(局)に事務連絡した。
・・・もっと見る