医療経営情報
「」の検索結果
全 36,140 件
2020-10-15
【NEWS】[医療提供体制]医療用HAL、脳卒中などの医療機器承認
米国FDA
NEWS医療提供体制
CYBERDYNE株式会社(茨城県つくば市)はこのほど、米国食品医薬品局(以下、FDA)より、HAL医療用下肢タイプ(以下、医療用HAL)について、すでに承認済の「脊髄損傷」に加えて、「脳卒中」および「進行性の神経・筋難病」への臨床上の安全性と効果効能が認められ、医療機器承認を取得したことを発表した。
・・・もっと見る
2020-10-15
はじめての施設長マニュアル(2)
施設長の役割とは?
はじめての施設長マニュアル介護経営
施設長とは何をすることを求められている仕事なのでしょうか。主任やリーダークラスといった施設長手前の役割と、施設長の役割とでは何が変わってくるのでしょうか。また、法人・会社から、あるいは地域・社会から、何を期待される立場なのでしょうか。改めて考えてみましょう。
・・・もっと見る
2020-10-14
[医療改革] オンライン資格確認、カードリーダーの申し込み14.5% 厚労省
社会保障審議会医療保険部会(第131回 10/14)《厚生労働省》
医療制度改革医療提供体制
厚生労働省は、オンライン資格確認の際に必要となる顔認証付きカードリーダーについて、11日時点で医療機関など3万3,179施設から申し込みがあったことを明らかにした。
・・・もっと見る
2020-10-14
[医療費] 厚労省が4-6月の医療費の動向を提示 社保審・医療保険部会
社会保障審議会医療保険部会(第131回 10/14)《厚生労働省》
医療保険
厚生労働省は14日の社会保障審議会・医療保険部会に、医療保険制度における新型コロナウイルス感染症の影響として4-6月の医療費の動向を示した。
・・・もっと見る
2020-10-14
[医療改革] 不妊治療の保険適用範囲、実態調査を踏まえて決定へ 厚労省
社会保障審議会医療保険部会(第131回 10/14)《厚生労働省》
医療制度改革
厚生労働省は14日、不妊治療の保険適用の対象範囲について、2020年度の実態調査の結果を踏まえ、有効性や安全性を考慮しながら決定する方針を社会保障審議会・医療保険部会に示した。
・・・もっと見る
2020-10-14
【NEWS】HALを導入、女性救急隊員の負担軽減を図る
鎌倉市
NEWS医療提供体制
神奈川県鎌倉市は10月5日、近年の救急需要の高まりにより、出動機会が増加する救急隊員の活動時の負担軽減と、女性消防職員の活躍推進のため、作業支援用ロボットスーツHAL(正式名称「HAL腰タイプ作業支援用」)の運用を開始した。
・・・もっと見る
2020-10-14
Q.チームワークを高めるために必要なことを教えてください
Q&Aクリニック有給取得
有給休暇の取得はじめ、いろいろなルールや課題に一つひとつ対応していると、組織の運営がとてつもなく難しいものになってしまい、スタッフとの距離がどんどん広がっているように感じます。チームワークを高めるために必要なことを教えてください。
・・・もっと見る
2020-10-13
Q.将来に向けた薬剤師の供給過剰と「質」の低下薬剤師需給と薬学教育体制見直しのビジョンは?
Q&A調剤薬局薬剤師
新設大学薬学部の入学定員数割れの問題等も含めて、厚生労働省の専門家会議等に参加する専門家からは、将来に向けた薬学教育のあり方・見直しのビジョンが示されていれば、参考のために教えて下さい。 ・・・もっと見る
2020-10-13
【NEWS】[感染症対策]専門家ボードに4チーム
東京iCDC
NEWS感染症対策
東京都は10月1日、9月25日に公表した「東京iCDC」構想に基づき、「東京iCDC専門家ボード」(座長:賀来満夫氏東京都参与、東北医科薬科大学特任教授、東北大学名誉教授)を設置した。 ・・・もっと見る
2020-10-12
[医療提供体制] 医療型でも強度行動障害児特別支援加算を算定 厚労省案
障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第17回 10/12)《厚生労働省》ほか
医療提供体制社会福祉
厚生労働省は12日、第17回障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(オンライン会議)で、強度行動障害児特別支援加算について、福祉的支援の強化の観点より、「医療型障害児入所施設においても算定できるようにしてはどうか」と提案した(p34参照)。
・・・もっと見る