電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,952 件
2021-02-12

【NEWS】医療法等一部改正案などについて議論 社保審・医療部会

円滑運用のために国支援を求める声相次ぐ

医療制度改革医療提供体制働き方改革
社会保障審議会・医療部会は2月8日、医療法等の一部改正案や2021年度予算案などについて、厚生労働省医政局から説明を受けた。委員からは医師の働き方改革や、外来機能の明確化と連携など、改正案や予算案に盛り込まれた施策の実効性を高めるために、医療機関への手厚い支援や、制度設計についての丁寧な議論を求める声が上った。  ・・・もっと見る

2021-02-12

【NEWS】75歳以上の2割負担化などで国会に法案提出

データヘルス集中改革に向けた法制上の対応も盛る

オンライン資格確認医療制度改革
政府は2月5日、75歳以上の後期高齢者の窓口負担2割化などを盛り込んだ「全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案」(以下、健保法等一部改正案)を閣議決定し、同日、国会に提出した。  ・・・もっと見る

2021-02-12

回復期リハビリ病院の取り組み

一般社団法人是真会 長崎リハビリテーション病院(長崎県長崎市)

ケーススタディ回復期病院
長崎リハビリテーション病院(長崎県長崎市、栗原正紀理事長)は急性期を脱した患者の「生活に戻る」をさまざまな形で支援している。その重要な柱の一つが「食べられるようになる」こと。垣根を取り払った多職種が一丸となって支援している。  ・・・もっと見る

2021-02-12

Q.新型コロナウイルス感染症の感染予防策を講じた場合の外来診療における診療報酬上の特例について教えてください

Q&Aクリニック新型コロナウイルス感染症診療報酬
当院は一般内科、小児科を標榜する無床診療所ですが、2021年の新年を迎えてから当県内でも保健所の検査等で新型コロナウイルスへの感染が判明する方が急増してきました。昨年は原則、感染患者を受け入れない方針でしたが、地域のかかりつけ医として対応しないわけにはいかず、地元医師会の先生方と相談の上、駐車場の空きスペースに簡易医療用テントを設置して隔離スペースを作り、感染対策を徹底した上で発熱外来を開設することになりました。  ・・・もっと見る

2021-02-10

[医薬品] 費用対効果評価による価格調整に係る運用案を了承 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第475回 2/10)《厚生労働省》

医薬品・医療機器
厚生労働省は10日の中央社会保険医療協議会・総会に、費用対効果評価による価格調整に係る運用案を提示し、了承された。  ・・・もっと見る

2021-02-10

[医療提供体制] 患者申出療養の実施患者は78人 19年7月からの1年間

中央社会保険医療協議会 総会(第475回 2/10)《厚生労働省》

医療提供体制
厚生労働省は、2019年7月1日から20年6月30日までに患者申出療養を実施された患者数が78人だったことを10日の中央社会保険医療協議会・総会に報告した。  ・・・もっと見る

2021-02-10

[診療報酬] 医療経済実態調査の実施案などを了承 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第475回 2/10)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会・総会は10日、2022年度の診療報酬改定に向けた医療経済実態調査の実施案や医療技術の評価の方法などを了承した。  ・・・もっと見る

2021-02-10

【NEWS】[医療提供体制]インドに健診センターを開設

富士フイルム

NEWS医療提供体制
富士フイルム株式会社(社長:助野 健児)は1月25日、インドを始め、東南アジア、中東、アフリカなどの新興国で実施する健康診断サービス事の第1弾として、がん検診を中心とした健診センター「NURA(ニューラ)」を、インドのバンガロールで2月4日にオープンすることを発表した。  ・・・もっと見る

2021-02-10

Q.事業主でも労災保険に加入できるのでしょうか

Q&A業界全体人事労務労災保険
新型コロナウイルス感染症への感染が心配です。通常、事業主に労災保険は適用されないと聞いていますが、特別加入制度というものを利用すれば事業主でも加入できると聞きました。どのような制度か教えてください。  ・・・もっと見る

2021-02-09

[介護] 社会福祉連携推進法人への貸し付けルールなど議論 厚労省

社会福祉連携推進法人の運営の在り方等に関する検討会(第3回 2/9)《厚生労働省》

介護保険社会福祉
厚生労働省の検討会は9日、社会福祉連携推進法人が行う業務のうち、経営支援業務や貸付業務などの論点について議論した。  ・・・もっと見る