電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,732 件
2020-12-22

[診療報酬] 地域包括ケア病棟入院料で疑義解釈を事務連絡 厚労省

疑義解釈資料の送付について(その47)(12/22付 事務連絡)《厚生労働省》

2020年度改定診療報酬
厚生労働省は、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その47」を都道府県などに出した。  ・・・もっと見る

2020-12-22

[医療提供体制] 医師の働き方改革の推進に関する検討会が中間とりまとめ

医師の働き方改革の推進に関する検討会 中間とりまとめの公表について(12/22)《厚生労働省》

医療提供体制働き方改革
厚生労働省は22日、「医師の働き方改革の推進に関する検討会」の中間とりまとめを公表した。  ・・・もっと見る

2020-12-22

【NEWS】公立・公的の再検証期限はコロナの感染状況踏まえ再設定

厚労省検討会が医療計画見直しなどで報告書案を了承

医療制度改革医療提供体制地域医療構想
厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」は12月14日、医療計画の5事業への「新興感染症等の感染拡大時における医療」の追加などを提言する「新型コロナウイルス感染症対応を踏まえた今後の医療提供体制の構築に向けた考え方(案)」を了承した。前回は空欄だった地域医療構想に関する記載を追加。公立・公的医療機関の具体的対応方針の再検証期限は、新型コロナウイルスの今冬の感染状況を見ながら改めて設定するとした。今後、座長預かりで字句修正などを加えた後、社会保障審議会・医療部会に報告する。  ・・・もっと見る

2020-12-22

【NEWS】6歳未満の外来診療時に100点を算定する特例を決定

新型コロナ対応で中医協・総会

新型コロナ診療報酬
新型コロナウイルス感染症への対応で、中央社会保険医療協議会・総会は12月14日、乳幼児の外来診療を対象にした新たな特例措置を決めた。6歳未満の乳幼児に対して外来診療等を行った場合、医科は初診・再診を問わず患者ごとに100点、調剤は12点の算定を認める。小児の関係学会が策定した「小児の外来診療におけるコロナウイルス感染症2019(COVID―19)診療指針」を参考に感染予防策を講じた上で、保護者に説明し、同意を得ることを算定要件として求める。  ・・・もっと見る

2020-12-22

オンライン資格確認の現状と今後(1)

ITオンライン診療眼目業界全体
来年2021年3月に「オンライン資格確認」が始まります。オンライン資格確認とは、政府が現在進めているIT化推進計画の一つで、マイナンバーカードのICチップまたは健康保険証の記号番号を用いて、オンラインで資格情報(保険の有効期限など)の確認ができる仕組みです。なお、資格確認にはマイナンバーカード内のICチップの暗号キーを活用するため、 医療機関が患者のマイナンバー(12桁の番号)を扱うことはありません。  ・・・もっと見る

2020-12-21

[予算] 医療的ケア必要な児童生徒支援で看護師配置を拡充 文科省の予算案

令和3年度文部科学関係予算(案)のポイント(12/21)《文部科学省》

予算・人事等
文部科学省は21日、2021年度の文部科学関係予算案の概要などを公表した。  ・・・もっと見る

2020-12-21

[予算] 5Gなどを用いた救急活動の効率化・高度化を検討 総務省の予算案

令和3年度総務省所管予算(案)の概要(12/21)《総務省》

予算・人事等
総務省は21日、2021年度の総務省所管予算案の概要を公表した。  ・・・もっと見る

2020-12-21

[予算] 社会保障関係費約35.8兆円、前年度比0.4%増 21年度政府予算案

令和3年度政府予算案、令和3年度厚生労働省所管予算案関係(12/21)《財務省・厚生労働省》

予算・人事等
政府は21日の閣議で、一般会計の総額が106兆6,097億円となる2021年度予算案を決定した。  ・・・もっと見る

2020-12-21

【NEWS】[医療機器]診療可視化システムをリリース

厚労省

NEWS医療機器
病院向け経営支援システムを扱うメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区)は12月8日、過去の診療実績を可視化するシステム「MDV MUST」を開発し、サービスを開始したことを発表した。  ・・・もっと見る

2020-12-21

【NEWS】[医療機器]上気道感染症早期診断、検査機器を開発

順天堂大

NEWS医療機器
順天堂大学の研究グループは12月2日、スカラ株式会社(東京都新宿区)と共同で、風邪やインフルエンザなどの上気道感染症、特に新型コロナウイルス感染症において口腔・咽頭の映像による感染の早期診断を目的にした検査機器を開発したと発表した。  ・・・もっと見る