電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,971 件
2021-07-09

[がん対策] 子宮頸がん検診の拡充へ休日・夜間対応を促進 厚労省など

不妊予防支援パッケージについて(7/9)《厚生労働省、内閣府、文部科学省》

医療提供体制
厚生労働省などは、子宮頸がん検診を拡充するため、働く女性が受けやすいように休日や夜間での対応を促すことなどを盛り込んだ「不妊予防支援パッケージ」を公表した。  ・・・もっと見る

2021-07-09

【NEWS】21年4月の要介護・要支援認定者数は684.2万人

21年4月介護保険事業状況報告 厚労省

介護保険高齢者調査・統計
厚生労働省が6月29日に公表した「介護保険事業状況報告の概要」(2021年4月暫定版)によると、21年4月末現在の第1号被保険者数は3,581万人、要介護(要支援)認定者数は684.2万人となった。詳細は以下の通り。  ・・・もっと見る

2021-07-09

【NEWS】人口100万人以上の構想区域の再検証要請で通知

類似かつ近接での再検証要請は行わないことを明示 厚労省

医療提供体制地域医療構想
厚生労働省は7月1日、人口100万人以上の構想区域における公立・公的医療機関などの具体的対応方針について、「類似かつ近接」の基準に6領域全て(がん、心疾患、脳卒中、救急、小児、周産期)が該当した場合であっても再検証の要請を行わないことを都道府県知事宛に通知した。関係団体や関係機関などへの周知を求めている。  ・・・もっと見る

2021-07-09

診療所レポート(1) 

リウマチ専門診療所

クリニックケーススタディ
厚生科学審議会疾病対策部会リウマチ等対策委員会が2018年に公表した報告書によると、日本でのリウマチの有病率は0.6%~1%、患者数は60万~100万人と推定されている。  ・・・もっと見る

2021-07-09

コロナ禍の病院経営

補助金による赤字の穴埋で経営を維持も、政府は支援のあり方を検討へ

キーポイント外来医療機能分化要諦
新型コロナウイルス感染症の拡大から1年以上が経過し、現在は変異株の広がりにより、依然、厳しい経営環境にある。医療機関、特に病院は補助金によって、かろうじて経営を維持しており、病院団体は今後も継続的な支援が不可欠と訴えている。  ・・・もっと見る

2021-07-08

[医療提供体制] 職域接種のモデルナワクチン、無駄なく接種を 厚労省

職域接種に関するQ&A(令和3年7月8日版)(7/8)《厚生労働省》

医療提供体制新型コロナウイルス
厚生労働省は8日、新型コロナワクチンの「職域接種に関するQ&A」を更新したことを明らかにした。  ・・・もっと見る

2021-07-08

[医療提供体制] 医療情報ネットのシステム統一、報告は「G-MIS」で

医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会(第18回 7/8)《厚生労働省》

医療提供体制
厚生労働省は8日の「医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会」で、医師の時間外労働上限規制が適用される2024年度を前に医療機能情報提供制度(医療情報ネット)の全国統一システムを運用するのに合わせ、医療機関が「医療機関等情報支援システム」(G-MIS)を用いて医療機能情報を報告できるようにする方針を示した(p10参照)。  ・・・もっと見る

2021-07-08

[診療報酬] 回復期リハの対象に心疾患の追加を検討へ 中医協・分科会

中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価分科会)(令和3年度第4回 7/8)《厚生労働省》

診療報酬
中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」が8日に開いた会合で、厚生労働省は、回復期リハビリテーション病棟入院料の対象に心疾患を追加できないか検討する方針を示した。  ・・・もっと見る

2021-07-08

[医療提供体制] 専門医資格、基本領域は今秋から広告可能に 厚労省検討会

医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会(第18回 7/8)《厚生労働省》

医療提供体制
厚生労働省の有識者検討会は8日、新専門医制度での基本領域の専門医の資格名について医療機関が看板などで広告するのを認めることで合意した(p15参照)。  ・・・もっと見る

2021-07-08

[診療報酬] 地域包括ケア病棟入院料1と2、院内の転棟割合に格差

中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価分科会)(令和3年度第4回 7/8)《厚生労働省》

診療報酬
地域包括ケア病棟入院料2の算定病棟では、院内の一般病棟からの転棟を受け入れる割合が入院料1の病棟に比べて高い傾向にあることが、中央社会保険医療協議会の分科会の調べで分かった(p20参照)。  ・・・もっと見る