医療経営情報
「」の検索結果
全 35,971 件
2021-07-19
[医薬品] モデルナ製ワクチンの接種対象年齢引き下げ、12歳以上に 厚労省
薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会(7/19)《厚生労働省》
医薬品・医療機器新型コロナウイルス
厚生労働省は19日、米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの接種対象年齢を現在の「18歳以上」から「12歳以上」に引き下げると薬事・食品衛生審議会の医薬品第二部会に報告した。
・・・もっと見る
2021-07-19
[医療提供体制] コロナ抗体カクテル療法を特例承認、20日から配送 厚労省
薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会(7/19)《厚生労働省》
医薬品・医療機器医療提供体制
薬事・食品衛生審議会の医薬品第二部会は19日、「抗体カクテル療没と呼ばれる新型コロナウイルスの新たな治療法を特例承認することで合意した。
・・・もっと見る
2021-07-19
【NEWS】[調査・統計]コロナ禍、「がん検診を受診」は45.2%
がん検診意識調査
NEWS調査・統計
オリンパス株式会社は7月8日、全都道府県別の30~60歳代の男女計1万8,800人を対象に調査を実施し、「胃・大腸がん検診と内視鏡検査に関する意識調査白書 2021」としてまとめ、発表した。 ・・・もっと見る
2021-07-19
Q.医師の時間外労働でB、C水準に適用する医師がいる場合は両方の指定が必要ですか?
Q&A病院
当院は、病床500床以上の地域の基幹病院で、高度救急医療を提供しているほか、臨床研修指定病院としての役割も担っています。現在、2024年度から始まる医師の時間外労働上限規制に向けた環境整備を進めていますが、診療科によって、B水準、連携B水準、C水準に該当する医師が混在することになりそうです。 ・・・もっと見る
2021-07-16
[医療提供体制] 精神疾患による入院患者などへの接種体制の確保で事務連絡
精神疾患による入院患者や人工透析患者への新型コロナワクチンの接種体制の確保について(7/16付 事務連絡)《厚生労働省》
医療提供体制新型コロナウイルス
厚生労働省健康局健康課予防接種室は、精神疾患による入院患者や人工透析患者への新型コロナワクチンの接種体制の確保に関する事務連絡(16日付)を都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した(p1参照)。
・・・もっと見る
2021-07-16
[病院] 1日平均外来患者数、前月比6,677人減の115万1,297人 病院報告
病院報告(令和3年4月分概数)(7/16)《厚生労働省》
医療提供体制調査・統計
厚生労働省は16日、2021年4月分の「病院報告(概数)」を公表した。
・・・もっと見る
2021-07-16
[看護] 退院支援指導加算、長時間・複数回訪問で増額を 日看協などが要望
厚労省保険局へ3団体で要望書提出(7/16)《日本看護協会》
看護
日本看護協会など関係3団体は、2022年度の診療報酬改定に関する要望書を厚生労働省に提出した。
・・・もっと見る
2021-07-16
【22年度診療報酬改定】20年度改定検証調査の調査票案を了承 中医協・総会
かかりつけ医機能や働き方改革などで6調査、8月に実施
22年度診療報酬改定
中央社会保険医療協議会・総会は7月14日、「令和2年度(2020年度)診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(2021年度調査)」の調査票案を了承した。20年度の調査に引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響を把握するための調査項目を設けたほか、医師の働き方改革に関する調査では、医師の勤務実態をより詳細に把握するため、超過勤務時間などの記入欄を追加した。
・・・もっと見る
2021-07-16
【22年度診療報酬改定】調剤報酬をテーマに議論 中医協・総会
同一敷地内薬局への対応を論点に追加を 有澤委員が要望
22年度診療報酬改定調剤
中央社会保険医療協議会・総会は7月14日、調剤報酬について議論した。この中で、診療側の有澤賢二委員(日本薬剤師会常務理事)は、新型コロナウイルス感染症対応の調剤報酬上の特例の継続を求めるとともに、オンライン服薬指導の要件緩和に慎重な姿勢を表明。2022年度改定に向けた論点に、医療機関と同一の敷地内にある薬局(同一敷地内薬局)への対応強化を加えることも要請した。
・・・もっと見る
2021-07-16
【NEWS】[調査・統計]「残歯数が多く咬合が良いほど医療費が低い」
民間企業調査
NEWS調査・統計
サンスターグループは7月8日、20歳~74歳の労働者約25万人の定期健康診断結果と医療機関の診療情報(診療報酬明細書=レセプト)を基に、歯の本数、かみ合わせと、医科医療費の関係の分析結果を発表した。 ・・・もっと見る