医療経営情報
「」の検索結果
全 35,695 件
2021-07-21
[診療報酬] フォーミュラリの診療報酬評価で意見対立 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第484回 7/21)《厚生労働省》
2022年度改定診療報酬
厚生労働省は21日の中央社会保険医療協議会・総会に、2022年度診療報酬改定に関する「個別事項(その1)」の論点を提示した。
・・・もっと見る
2021-07-21
[診療報酬] 地域医療体制確保加算、診療側が要件緩和を要望 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第484回 7/21)《厚生労働省》
2022年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会の総会が21日に開かれ、診療側の委員は、医師などの「働き方改革」を進めるため、2022年度診療報酬改定での「地域医療体制確保加算」(入院初日520点)の要件の緩和などを求めた。
・・・もっと見る
2021-07-21
【NEWS】人工呼吸器の回線の接続外れによる事故で注意喚起
日本医療機能評価機構が医療安全情報を公表
医療安全医療提供体制
日本医療機能評価機構は7月15日、「医療安全情報No.176」を公表した。今回は、人工呼吸器の回路の接続外れによる医療事故事例を取り上げ、注意を喚起している。
・・・もっと見る
2021-07-21
【NEWS】RSウイルスの報告数、8週連続で増加
感染症週報第26週を公表 国立感染研
調査・統計保健・健康
国立感染症研究所は7月16日、「感染症週報2021年第26週(6月28日~7月4日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。
・・・もっと見る
2021-07-21
Q.初診からのオンライン診療は、過去に受診歴がない患者も対象になるのでしょうか?
Q&Aオンライン診療クリニック
当院では、新型コロナウイルスへの感染を心配する患者からの要望もあり、新型コロナ対応の特例措置を活用してオンライン診療を実施しています。国は現在、特例措置で認められている初診からのオンライン診療の恒久化に向けて、具体策の検討を進めているようですが、かかりつけではない、全くの新規患者も対象になるのでしょうか。 ・・・もっと見る
2021-07-20
[感染症] 新規報告数7週連続0人、累積患者報告数7人 風しん・第27週
風疹に関する疫学情報:2021年7月14日現在(7/20)《国立感染症研究所》
調査・統計保健・健康
国立感染症研究所・感染症疫学センターは20日、「風しんに関する疫学情報:2021年7月14日現在、第27週(7月5日-7月11日)」を公表した。
・・・もっと見る
2021-07-20
[医療提供体制] コロナ中和抗体薬、配分は投与対象患者の入院施設 厚労省
新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「カシリビマブ及びイムデビマブ」の医療機関への配分について(依頼)(7/20付 事務連絡)《厚生労働省》
医薬品・医療機器医療提供体制新型コロナウイルス
新型コロナウイルスの治療薬として特例承認された、抗体カクテル療法の中和抗体薬ロナプリーブ点滴静注セット300、同点滴静注セット1332について、厚生労働省は20日、投与対象の入院患者を受け入れている病院や有床診療所を配分先にすると都道府県などに事務連絡した(p1~p2参照)。
・・・もっと見る
2021-07-20
【NEWS】[健康]認知症予防・未病の拠点「健脳カフェ」が誕生
アルツクリニック東京
NEWS健康
アルツクリニック東京(東京都千代田区、新井平伊院長)は7月9日、認知症の早期予防・未病の観点から、認知症予防に興味のある人、もの忘れが気になり始めた人、軽度認知障害(MCI)と診断された人、その家族を対象に、脳寿命の延伸に貢献するための「健脳カフェ」を東京都新宿区左門町にある四谷メディカルビル1階アルツクリニックPETラボ内に開設した。
・・・もっと見る
2021-07-20
【NEWS】21年4月の病院報告を公表 厚労省
一般病床の平均在院日数は15.9日
医療提供体制調査・統計
厚生労働省は7月16日、「病院報告(2021年4月分概数)」を公表した。詳細は以下の通り。 ・・・もっと見る
2021-07-20
Q.2021年度の介護報酬改定で変更になった、契約書の押印・署名のルールについて
Q&A介護福祉介護報酬改定
2021年介護報酬改定で、契約書の押印や署名のルールが変わったとのことですが、どのように変わったのですか?
・・・もっと見る