電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,700 件
2021-07-30

[医薬品] アストラゼネカ製のコロナワクチン、接種は原則40歳以上に

厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第23回 7/30)《厚生労働省》

医薬品・医療機器
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会は7月30日、アストラゼネカ(AZ)製の新型コロナウイルスワクチンの公的接種の対象年齢を原則として40歳以上とすることで合意した。  ・・・もっと見る

2021-07-30

【NEWS】RSウイルスの報告数、増加の勢い止まらず

感染症週報第27週を公表 国立感染研

調査・統計保健・健康
国立感染症研究所は7月27日、「感染症週報2021年第27週(7月5日~7月11日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。  ・・・もっと見る

2021-07-30

特集 デジタルがもたらす医療の未来

医療界におけるDXの動向は?

デジタル・トランスフォーメーション特集
医療界におけるDX(デジタル・トランスフォーメーション)のあり方や、今後どのようなビジョンが考えられるのかについて、多摩大学医療・介護ソリューション研究所の石井富美副所長に解説してもらった。  ・・・もっと見る

2021-07-29

[医療改革] オンライン資格確認システム、プレ運用1,664施設に 厚労省

社会保障審議会 医療保険部会(第144回 7/29)《厚生労働省》

医療制度改革
マイナンバーカードを健康保険証として利用するオンライン資格確認システムは、本格運用が10月からスタートする予定だが、プレ運用に参加している医療機関・薬局は1,664施設、院内システムの改修など準備が完了しているのは7,411施設であることが、7月29日の社会保障審議会・医療保険部会で報告された(p98参照)。  ・・・もっと見る

2021-07-29

[医療提供体制] 地域医療構想、具体的対応方針の再検証状況などを把握へ

地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ(第1回 7/29)《厚生労働省》

医療提供体制
地域医療構想の実現に向け、厚生労働省は、医療機能ごとの将来の病床数などを盛り込んだ「具体的対応方針」を再検証する対象病院での見直しの進み具合を把握することを決めた。  ・・・もっと見る

2021-07-29

[診療報酬] 22年度改定の基本方針、社保審が議論開始 医療保険部会

社会保障審議会医療保険部会(第144回 7/29)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
社会保障審議会・医療保険部会は29日、診療報酬改定の基本方針についての議論を開始した。  ・・・もっと見る

2021-07-29

【NEWS】[調査・統計]マスク着用と熱中症対策の両立の意識が向上

民間企業調査

NEWS調査・統計
タニタ(東京都板橋区)は7月19日、ウィズコロナ時代で感染症と熱中症の予防対策の両立がより一層求められる中、「熱中症に関する意識・実態調査2021」の結果を発表した。  ・・・もっと見る

2021-07-29

後方支援機能の充足を図り患者の在宅復帰に尽力

社会医療法人生長会ベルピアノ病院(堺市西区)

ケーススタディ病院
「医療・介護・住まい」の複合型医療福祉施設「ベルアンサンブル」。その中核を担うベルピアノ病院は、治療から退院後の支援まで、医療・介護の「トータル・ヘルスケア」を実践している。  ・・・もっと見る

2021-07-28

[医療提供体制] 現病歴・服用中の薬剤を確認して不適切な販売を回避

「共有すべき事例」2021年No.7(7/28)《日本医療機能評価機構》

医療提供体制
日本医療機能評価機構は、薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業の「共有すべき事例」を公表した。  ・・・もっと見る

2021-07-28

[看護] 潜在看護職のコロナワクチン接種、3万円の就業準備金の支給を延長

中央ナースセンター事業(新型コロナウイルス感染症にかかるワクチン接種人材確保業務)の期間延長について(7/28付 事務連絡)《厚生労働省》

看護新型コロナウイルス
厚生労働省医政局看護課は7月28日、各都道府県衛生主管部(局)長に事務連絡を出し、潜在看護職が新規雇用によりワクチン接種業務に従事した場合の、3万円の就業準備金支給の期限を延長することを周知した(p1~p2参照)。  ・・・もっと見る