電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,713 件
2021-08-25

[診療報酬] 入院医療への評価の見直しで意見が対立 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第486回 8/25)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会の総会が25日に開かれ、入院医療への評価の見直しに2022年度にどう対応すべきかを巡り、意見が対立した。  ・・・もっと見る

2021-08-25

【NEWS】21年5月の病院報告を公表 厚労省

一般病床の平均在院日数は前月比1.2日増の17.1日

医療提供体制調査・統計
厚生労働省は8月20日、「病院報告(2021年5月分概数)」を公表した。詳細は以下の通り。  ・・・もっと見る

2021-08-25

Q.「安全対策体制加算」を算定するための要件を教えてください

Q&A介護福祉介護報酬改定
介護老人保健施設の管理者です。2021年度介護報酬改定で新設された「安全対策体制加算」の算定に向けた準備を進めていますが、安全対策部門の設置以外に満たさなければならない要件はありますか?  ・・・もっと見る

2021-08-24

【NEWS】PTPシートの誤飲事故で注意喚起 医療機能評価機構

認知症高齢者に限った事例でない点に留意を

医療安全医療提供体制
日本医療機能評価機構は8月16日、「医療安全情報NO.177」を公表した。看護師が薬剤をPTPシートから取り出さずに渡したために、患者が誤飲した事例が複数報告されていることを紹介し、医療事故防止に向けた取り組みを求めた。  ・・・もっと見る

2021-08-24

Q.病床機能報告について2021年度からの変更点はありますか?

Q&A病院病床機能報告
病床機能報告について、昨年は新型コロナウイルスの感染拡大下での医療機関の負担に配慮して、診療実績に関する報告が省略されました。2021年度からは、これまで単月分だった診療実績の報告が通年化されることになっていたと記憶しています。  ・・・もっと見る

2021-08-24

Q.薬剤師の妻が仕事復帰を熱望。診療所「院内」薬剤師の仕事とは?

Q&Aクリニック
私は5年前、長年にわたり内科部長を務めていた東京の病院を辞めて帰郷。独立・開業しました。無床の小規模診療所ですが、1日平均外来患者数は50名前後と経営は安定しており、2年前からは週3回に限定し、午後から訪問診療に取り組んでいます。  ・・・もっと見る

2021-08-23

[医療提供体制] コロナ感染妊産婦の受け入れ医療機関、確実に設定を

新型コロナウイルス感染症に係る周産期医療の着実な整備について(8/23付 通知)《厚生労働省》

医療提供体制新型コロナウイルス
厚生労働省医政局長は23日、新型コロナウイルス感染症に係る周産期医療の着実な整備に関する通知を都道府県知事に出した。  ・・・もっと見る

2021-08-23

[医療提供体制] 東京の医療機関にコロナ対応で協力を要請 回答期限は31日

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第16条の2第1項に基づく協力の要請について(8/23付 通知)《厚生労働省、東京都》

医療提供体制新型コロナウイルス
厚生労働省と東京都は、新型コロナウイルス感染症の入院患者の受け入れや病床確保などの協力を求める通知を都内の医療機関や医学部のある大学などに出した。  ・・・もっと見る

2021-08-23

[医療提供体制] 22年度から医師の時短の取り組みを5段階評価、結果を公表へ

医師の働き方改革の推進に関する検討会(第14回 8/23)《厚生労働省》

医療提供体制働き方改革
2024年度から医師の時間外労働の上限規制が適用されることを踏まえ、厚生労働省は23日、年1,860時間までの上限が認められる、いわゆるB水準・連携B水準・C水準の指定を目指す医療機関での医師の労働時間短縮(時短)などの取り組みについて5段階で評価することを有識者検討会に提案し、おおむね了承された(p23参照)。  ・・・もっと見る

2021-08-23

[医療改革] 当面の課題にオンライン診療の報酬上の扱い 規制改革推進会議

規制改革推進会議(第11回 8/23)《内閣府》

医療制度改革
政府の規制改革推進会議は23日、6月の答申取りまとめ後初の会合をオンラインで開き、規制改革推進のこれまでの成果としてオンライン診療を挙げる一方、その診療報酬上の取り扱いを当面の課題に位置付けた(p3参照)(p5参照)。  ・・・もっと見る