医療経営情報
「」の検索結果
全 35,713 件
2021-09-07
[医薬品] 米ノババックス製のコロナワクチン、1.5億回分を契約 厚労省発表
来年の新型コロナワクチンの供給に係る武田薬品工業株式会社との契約締結について(9/7)《厚生労働省》
医薬品・医療機器新型コロナウイルス
厚生労働省は7日、米バイオ製薬ノババックスの新型コロナウイルスワクチンについて1億5,000万回分の供給を受ける契約を結んだと発表した。
・・・もっと見る
2021-09-07
【NEWS】22年度の税制改正要望を公表 厚労省
病院の統合・再編に対する税制上の優遇措置拡充など盛り込む
医療制度改革医療提供体制予算
厚生労働省は8月31日、2022年度の税制改正要望を公表した。感染症による有事に備えるための取組に対する税制上の措置や、地域医療構想実現に向けた税制上の優遇措置の拡充などを盛り込んだ。 ・・・もっと見る
2021-09-07
【NEWS】19年度の社会保障給付費、過去最高の123.9兆円
社人研が19年度の社会保障費用統計を公表
医療費調査・統計
国立社会保障・人口問題研究所は8月31日、2019年度の「社会保障費用統計」を公表した。それによると19年度の社会保障給付費の総額は123兆9,241億円となり、過去最高を更新したことが明らかになった。
・・・もっと見る
2021-09-07
【NEWS】[医学研究]患者の低栄養リスクを予測、AI研究を開始
富士通、国立がん研究センターなど
NEWS医学研究
富士通、大塚製薬工場は8月24日、国立がん研究センターおよび国立長寿医療研究センターとともに、患者の低栄養リスクを予測するAIサービスを構築するための探索的な共同研究を開始したことを発表した。 ・・・もっと見る
2021-09-07
Q.看護師のデイサービスでの必要勤務時間に関する規定について
Q&A介護福祉介護報酬
当法人の通所介護のパート看護師1名が今月退職することとなり、来月より常勤看護師1名のみとなります。常勤看護師1名が公休の際は、特養(60床)で機能訓練指導員をしている看護師が業務フォローに入る予定です。通所介護の配置基準を満たすため、看護師のデイでの必要勤務時間に規定はあるのでしょうか。
・・・もっと見る
2021-09-06
[医療改革] 障害福祉分野のICT活用・ロボット導入で論点を提示 厚労省
社会保障審議会 障害者部会(第117回 9/6)《厚生労働省》
医療制度改革
社会保障審議会・障害者部会が6日に開かれ、厚生労働省がICTの活用やロボットの導入に関する検討事項(論点)を提示した。
・・・もっと見る
2021-09-06
[医療改革] デジタル社会の形成へ新重点計画を年内に決定 政府
デジタル社会推進会議(第1回 9/6)《デジタル庁》
医療制度改革
政府は6日に開いた「デジタル社会推進会議」の初会合で、今後進めるデジタル改革の項目案を示した。
・・・もっと見る
2021-09-06
[予算] 地域医療介護総合確保基金介護分、21年度1回目内示額は468.24億円
令和3年度地域医療介護総合確保基金(介護分)の内示(1回目)について(9/6)《厚生労働省》
予算・人事等
厚生労働省は6日、2021年度の「地域医療介護総合確保基金(介護分)」について、1回目の内示額を公表した。
・・・もっと見る
2021-09-06
【NEWS】22年度概算要求、厚労省は33.9兆円
高齢化などに伴う自然増は6,600億円
医療制度改革予算
厚生労働省は8月31日、2022年度予算概算要求の内容を公表した。一般会計の総額は33兆9,450億円となり、21年度当初予算額に比べて8,070億円増加した。このうち年金・医療などの経費は31兆7,791億円、新たな成長推進枠は2,228億円。高齢化などに伴う自然増分は6,600億円を計上した。
・・・もっと見る
2021-09-06
22年度改定議論 入院
治療室の有無、救急搬送・手術件数などで急性期を複合的に評価か
キーポイント診療報酬改定要諦
中医協では2022年度診療報酬改定に向け、8月までは第1ラウンドとして総論的な議論が行われている。急性期入院医療の評価では、早くも論点に挙がった「重症度、医療・看護必要度以外の指標設定」が注目される。
・・・もっと見る