医療経営情報
「」の検索結果
全 35,964 件
2021-11-08
【22年度診療報酬改定】コロナ対応、働き方改革の重点課題化を了承
22年度改定の基本方針で社保審・医療部会
22年度診療報酬改定医療制度改革診療報酬
社会保障審議会・医療部会は11月2日、2022年度診療報酬改定の基本方針について議論した。この中で厚生労働省は、改定の基本的視点のうち、「新型コロナウイルス感染症等にも対応できる効率的・効果的で質の高い医療提供体制の構築」、「安心・安全で質の高い医療の実現のための医師等の働き方改革等の推進」の2項目を重点課題に位置付けることなどを提案。委員から特段、異論が出ることはなく大筋で了承された。 ・・・もっと見る
2021-11-08
【NEWS】手足口病の報告数、33週以降増加が継続
感染症週報第41週を公表 国立感染研
調査・統計保健・健康
国立感染症研究所は10月29日、「感染症週報2021年第41週」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。 ・・・もっと見る
2021-11-08
22年度改定議論・入院医療
コロナ禍と地域医療構想の実現、現場負担のバランス調整が焦点に
キーポイント診療報酬改定要諦
コロナ禍では現場に大きな影響を与える改定は避けるべき、コロナ禍でもやるべきことはやるのが重要―。次期改定に向けた入院医療の専門的な議論は9月に中間とりまとめが行われたが、改定の「位置付け」を巡り診療側と支払側の意見は対立している。
・・・もっと見る
2021-11-08
Q.長時間労働により病気になった場合の労災認定基準を教えてください
Q&A業界全体人事労務
長時間労働による特定疾患の労災認定基準が改正されたと聞きましたが、どれくらい働くと労災認定されるのでしょうか。
・・・もっと見る
2021-11-05
[医療提供体制] コロナ対応で大阪府などからヒアリング 医療計画検討会
第8次医療計画等に関する検討会(第4回 11/5)《厚生労働省》
医療提供体制
厚生労働省の「第8次医療計画等に関する検討会」は5日、新型コロナウイルスの感染拡大への対応を2自治体と2団体からヒアリングした。
・・・もっと見る
2021-11-05
[診療報酬] 中間年の薬価調査や薬価改定の在り方を論点提示 厚労省
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第182回 11/5)《厚生労働省》
診療報酬
厚生労働省は5日の中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に、次期薬価制度改革の論点として、中間年の薬価調査や薬価改定の在り方を提示した(p77参照)。
・・・もっと見る
2021-11-05
[診療報酬] 療養・就労両立支援、衛生推進者への情報提供も評価を 中医協
中央社会保険医療協議会 総会(第494回 11/5)《厚生労働省》
2022年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会・総会は5日、2022年度の診療報酬改定に向け、治療と仕事の両立支援に関する診療報酬上の評価の在り方などを議論した。
・・・もっと見る
2021-11-05
【NEWS】21年6月の医療保険医療費を公表 厚労省
医療費総額は前年比75歳未満9.5%増、75歳以上1.5%増
医療費調査・統計
厚生労働省は10月29日、「最近の医療費の動向(医療保険医療費)」を公表した。それによると、21年6月の医療保険医療費の総額は75歳未満が2兆879億円、75歳以上が1兆3,876億円。 ・・・もっと見る
2021-11-05
【NEWS】21年8月の医療施設動態調査を公表 厚労省
病院病床数が前月比で253床減少
医療提供体制調査・統計
厚生労働省は10月29日、「医療施設動態調査(2021年8月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。 ・・・もっと見る
2021-11-05
質の高い精神医療を駅チカで受診できる体制を構築
医療法人上桜会ゆうメンタルクリニック(東京都台東区ほか)
クリニックケーススタディ
医療法人上桜会ゆうメンタルクリニックは、2008年に東京都台東区で開業。その後、都内を中心にメンタルクリニックを分院展開。現在では、上野、池袋、新宿、品川、渋谷、秋葉原、大宮、横浜に分院を構えている。さらに、今年10月には大阪に関西初の分院をオープンする予定だ。
・・・もっと見る