電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,947 件
2022-01-20

[医薬品] 5-11歳用のファイザー製新型コロナワクチンを特例承認 厚労省

薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会(1/20)《厚生労働省》

医薬品・医療機器新型コロナウイルス
薬事・食品衛生審議会の医薬品第二部会は20日、米ファイザーの新型コロナウイルスワクチン「コミナティ筋注」の接種対象者を5-11歳とする特例承認を了承した(p1参照)。  ・・・もっと見る

2022-01-20

[介護] 加算の要件を確認する添付書類の様式例整備で議論 社保審・専門委

社会保障審議会 介護保険部会 介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会(第9回 1/20)《厚生労働省》

介護保険
社会保障審議会・介護保険部会の「介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会」は20日、加算の要件を確認する添付書類の様式例の整備などについて意見交換した。  ・・・もっと見る

2022-01-20

【NEWS】22年10月以降の処遇改善の議論を開始 介護給付費分科会

要件・仕組みは21年度補正予算事業を引き継ぐ形に

22年度改定介護報酬
社会保障審議会・介護給付費分科会は1月12日、臨時の介護報酬改定を行って対応する2022年10月以降の介護職員の処遇改善について、議論を開始した。新たな加算報酬を設ける方向だが、その要件・仕組み等について厚生労働省は、21年度補正予算を充てて実施される「介護職員処遇改善支援補助金」のものを基本的に引き継ぐ案を提示した。  ・・・もっと見る

2022-01-20

特集 デジタルヘルスの今と可能性

オンライン診療の初診解禁にかかわる5つの論点

オンライン診療デジタルヘルス特集
「デジタルヘルス」の動向を考えずに今後の地域医療は見通せない。本企画ではデジタルヘルスの今と今後の可能性を考える。 今回は、2022年度診療報酬改定に向けた、オンライン診療関連の動向について解説する。  ・・・もっと見る

2022-01-20

Q.2022年度診療報酬改定に向けての「自殺防止」対策の議論 「かかりつけ医」等が関与する「富士モデル事業」とは?

Q&Aクリニック自殺予防
2021年11月に政府の公表した21年版「自殺白書」によれば、20年度の女性の自殺者数が19年までの5年間の平均と比較して3割近く増加したとの報道がありました。その一つの要因としては、新型コロナウイルスの感染拡大により、飲食・サービス業等に従事する女性の多い非正規労働者の雇用環境の悪化が、大きく影響した可能性があると指摘されています。  ・・・もっと見る

2022-01-19

[医療提供体制] 臨時医療・入院待機施設、迅速に開設準備に着手を 厚労省

オミクロン株の感染流行に対応した臨時の医療施設等の開設準備及び医療機関における診療機能の維持・継続について(1/19付 事務連絡)《厚生労働省》

医療提供体制新型コロナウイルス
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部などは19日、オミクロン株の感染流行に対応した臨時の医療施設などの開設準備や医療機関における診療機能の維持・継続に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。  ・・・もっと見る

2022-01-19

[医療提供体制] 定期接種ワクチンのモニタリングに民間データを活用

ワクチンの流通情報の基盤整備に向けた検討会(第2回 1/19)《厚生労働省》

医療提供体制新型コロナウイルス
厚生労働省の「ワクチンの流通情報の基盤整備に向けた検討会」は19日、定期接種ワクチンについて、卸売販売業者から医療機関へのワクチン納入実績などを集約する民間事業者のデータを偏在・不足解消に向けたモニタリングに活用することで一致した。  ・・・もっと見る

2022-01-19

[診療報酬] ロボット支援手術、8件が4月から保険適用に 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第511回 1/19)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会・総会は19日、175件(新規77件、既存98件)の医療技術を2022年度の診療報酬改定で対応の優先度が高いものとすることで合意したが、この中には、手術支援ロボットを用いた肝切除術などロボット支援技術8件の未収載技術が含まれており、これらは4月から公的医療保険の対象となる(p5参照)。  ・・・もっと見る

2022-01-19

[診療報酬] 薬価や保険医療材料などの制度見直し案を了承 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第511回 1/19)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会・総会は19日、薬価や保険医療材料、費用対効果評価に関する各制度の2022年度の見直し案をいずれも了承した(p1参照)。  ・・・もっと見る

2022-01-19

【NEWS】21年12月の医療事故報告は25件 日本医療安全調査機構

院内調査結果報告は29件、相談件数は159件

医療安全調査・統計
<医療事故報告件数>25件(2,248件)●病院・診療所別(カッコ内は15年10月からの累計、以下同じ) 病院・23件(2,126件)、診療所・2件(122件)●診療科別 外科5件(352件)、内科・4件(285件)、消化器科・4件(191件)、整形外科・1件(190件)、循環器内科・4件(190件)、脳神経外科・0件(132件)、心臓血管外科・0件(127件)、産婦人科・2件(119件)、泌尿器科・1件(83件)、呼吸器内科・2件(66件)、その他・2件(513件)  ・・・もっと見る