電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,947 件
2022-01-27

【22年度診療報酬改定】22年度の保険医療材料制度の見直し案を了承 中医協・総会

プログラム医療機器の評価方法の明確化など盛る

22年度診療報酬改定医薬品・医療機器医療制度改革
中央社会保険医療協議会・総会は1月19日、2022年度の保険医療材料制度の見直し案を了承した。内外価格差を是正するため、既収載品の再算定における外国平均価格の比較水準を厳格化するほか、プログラム医療機器の評価方法を明確化する。  ・・・もっと見る

2022-01-27

【22年度診療報酬改定】費用対効果評価制度の見直し案を了承 中医協・総会

分析プロセス等の見直しで評価結果の価格への速やかな反映目指す

22年度診療報酬改定医薬品・医療機器医療制度改革
中央社会保険医療協議会・総会は1月19日、2022年度に実施する医薬品、医療機器等の費用対効果評価制度の見直し案を了承した。費用対効果評価の結果がより速やかに価格に反映されるよう、分析プロセスの見直しによる分析期間の短縮化を図るほか、企業分析が期限内に完了しなかった場合の取扱いなどを盛り込んだ。  ・・・もっと見る

2022-01-27

Q.有床診での人工透析の評価が次期改定で検討されていると聞きましたが、本当ですか?

Q&Aクリニック人工透析
療養病床を備えた有床診療所の院長です。当院では入院患者の高齢化に伴って、人工透析を必要とする患者も増加傾向にあります。一部報道などによると、2022年度診療報酬改定では、有床診療所における透析患者受け入れの評価が検討課題になっているとのことですが、具体的にどのような議論になっているのでしょうか?  ・・・もっと見る

2022-01-26

[医療提供体制] 感染の場、医療機関などに広がりつつある 厚労省

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第69回 1/26)《厚生労働省》

医療提供体制新型コロナウイルス
厚生労働省は、第69回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(26日開催)の感染状況の分析・評価などを公表した。  ・・・もっと見る

2022-01-26

[診療報酬] 紹介受診重点医療機関の入院医療の評価を新設 厚労省方針

中央社会保険医療協議会 総会(第513回 1/26)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
厚生労働省は26日、医療資源を重点的に活用する外来を地域で基幹的に担う「紹介受診重点医療機関」が入院医療を提供した場合の評価を2022年度の診療報酬改定で新設する方針を中央社会保険医療協議会・総会に示した(p135参照)。  ・・・もっと見る

2022-01-26

[診療報酬] 看護必要度、「心電図モニターの管理」を削除 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第513回 1/26)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会・総会は26日、これまでの議論を踏まえて、2022年度診療報酬改定の「個別改定項目」の具体的な内容の議論に入ったが、診療側と支払側が対立した一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の見直しは、意見の隔たりが埋まらず公益委員の裁定で決着した(p508~p511参照)。  ・・・もっと見る

2022-01-26

[診療報酬] オンライン診療の初診料を新設へ、距離などの要件なし

中央社会保険医療協議会 総会(第513回 1/26)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
厚生労働省は26日、情報通信機器を用いて初診を行った医療機関への評価を2022年度の診療報酬改定で新たに設ける方針を中央社会保険医療協議会の総会に示した。  ・・・もっと見る

2022-01-26

[診療報酬] 急性期一般入院料1向けに急性期充実体制加算を新設 厚労省案

中央社会保険医療協議会 総会(第513回 1/26)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会は26日の総会で、2022年度の診療報酬改定で実施する「個別改定項目」の取りまとめに向けた議論を始め、厚生労働省は、「急性期充実体制加算」の新設を提案した。  ・・・もっと見る

2022-01-26

【NEWS】21年7月の介護サービス受給者数は4,551.6千人

21年7月審査分・介護給付費等実態統計月報 厚労省

介護保険高齢者調査・統計
厚生労働省は1月19日、2021年7月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。それによると、全国の受給者数は、介護予防サービスが841.2千人、介護サービスは4551.6千人となった。  ・・・もっと見る

2022-01-26

【NEWS】21年6月の介護サービス受給者数は4,641.0千人

21年6月審査分・介護給付費等実態統計月報 厚労省

介護保険高齢者調査・統計
厚生労働省は1月19日、2021年6月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。それによると、全国の受給者数は、介護予防サービスが848.3千人、介護サービスは4641.0千人となった。  ・・・もっと見る