電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,706 件
2025-01-08

[予算] 2025年度厚生労働省予算案、総額34兆2,904億円を計上

令和7年度厚生労働省所管予算案関係(12/27)《厚生労働省》

医療提供体制予算・人事等
厚生労働省は12月27日、2025年度予算案を公表した。  ・・・もっと見る

2025-01-07

【NEWS】社会保障関係費は過去最高の38.3兆円 25年度予算案が閣議決定

高額療養費の上限額や入院時の食費を引き上げへ

予算、医療制度改革、診療報酬
政府は12月27日、2025年度予算案を閣議決定した。一般会計の社会保障関係費は過去最高の38兆2,778億円となった。経済・物価動向等への配慮措置を含む、いわゆる自然増は6,500億円程度が見込まれたところ、薬価の中間年改定や高額療養費の見直しなどの制度改革・効率化等の実施(▲1,300億円程度)と社会保障の充実等(300億円程度増)で差し引き1,000億円程度を削減。その結果、社会保障関係費の実質的な伸びを高齢化による増加分に相当する5,585億円にまで抑制した。  ・・・もっと見る

2025-01-07

Q.今後、診療所のない市区町村は大幅に増加するのですか?

Q&A病院
人口の少ない地域で医師の高齢化が進むことにより、診療所のない市区町村が将来的に4倍に増えるとの推計があるそうですが?  ・・・もっと見る

2025-01-07

[医療提供体制] 外来受診の情報入手先は口コミから「SNS・ブログなどのネット情報」へ

令和5(2023)年受療行動調査(概数)の概況(9/20)ほか《厚生労働省》

医療提供体制
SNSやブログの情報など、医療機関や行政機関以外が発信するインターネットの情報を入手して外来を受診する患者が約2割まで増加している。医療機関が発信するネット情報も約3割の外来患者が入手していた。  ・・・もっと見る

2025-01-07

[医療提供体制] マイナ保険証、通常受付窓口と異なる動線にも対応、外来診療では来春にスマホ搭載の実証も

社会保障審議会 医療保険部会(第183回 9/30)(第184回 10/31)《厚生労働省》

医療提供体制
紙の健康保険証の新規発行が終了した。10月からは「医療DX推進体制整備加算」でマイナ保険証の利用率が要件化されるなど、医療DXの本格化に向けた準備も進められているが、マイナ保険証への円滑な移行に向けた対応が求められている。  ・・・もっと見る

2025-01-07

[人口] 人口動態統計速報 24年10月分 厚労省

人口動態統計速報(令和6年10月分)(12/24)《厚生労働省》

調査・統計
厚生労働省は24日、2024年10月分の「人口動態統計速報」を公表した。  ・・・もっと見る

2025-01-07

[介護] 23年介護サービス施設・事業所調査結果を公表 厚労省

令和5年介護サービス施設・事業所調査の概況 介護職員数の推移の更新(令和5年分)について(12/25)《厚生労働省》

介護保険調査・統計
厚生労働省は25日、「2023年介護サービス施設・事業所調査の概況」(23年10月1日時点)を公表した。  ・・・もっと見る

2025-01-07

[介護] LIFEのフィードバック、加算など5項目を追加掲載 厚労省

科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について(第2報)(12/20)《厚生労働省》

介護保険
厚生労働省は24日、2024年度の介護報酬改定に対応した「科学的介護情報システム」(LIFE)の事業所フィードバックへリハビリテーションマネジメント加算(ロ)・(ハ)など、5項目の加算と要件を追加掲載した。  ・・・もっと見る

2025-01-06

【NEWS】処遇改善加算の更なる取得促進で要件を緩和

厚労省が介護給付費分科会に報告

介護保険
厚生労働省は12月23日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、「介護職員等処遇改善加算」の取得促進に向けた方策を報告した。職場環境等要件やキャリアパス要件の緩和や経過措置の延長などを実施し、未取得事業所の加算取得や、すでに加算を取得している事業所がより上位の加算を取得することを後押しする。  ・・・もっと見る

2025-01-06

医療分野の新経済対策と補正予算

生産性向上によるさらなる賃上げに828億円、病床削減支援等には428億円

キーポイント要諦
政府は、成長型経済への移行などを柱とする新たな総合経済対策をまとめ、その裏付けとなる2024年度補正予算案も閣議決定している。医療界が強く求めていた緊急財政支援として、賃上げのための生産性向上の取り組み支援には828億円が計上されている。  ・・・もっと見る