電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,947 件
2022-02-09

[診療報酬] 後発医薬品調剤体制加算、各段階の数量割合と点数を引き上げへ

中央社会保険医療協議会 総会(第516回 2/9)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
後発医薬品調剤体制加算は4月から、後発医薬品の調剤数量割合80%以上85%未満が21点、85%以上90%未満が28点、90%以上が30点となる。  ・・・もっと見る

2022-02-09

[診療報酬] 紹介受診重点医療機関、入院初日に800点の算定可 22年度改定

中央社会保険医療協議会 総会(第516回 2/9)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
2022年度の診療報酬改定では、医療資源を重点的に活用する外来を地域で基幹的に担う「紹介受診重点医療機関」が入院医療を提供した場合に、診療報酬を初日に800点算定できるようにする(p132参照)。  ・・・もっと見る

2022-02-09

[診療報酬] 300店舗以上のグループ薬局、調剤基本料1から除外 22年度改定

中央社会保険医療協議会 総会(第516回 2/9)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
大型チェーン薬局に対する調剤基本料の見直しにより、同一グループで処方箋40万回超または300店舗以上で、処方箋集中率85%以下を対象に、「調剤基本料3ハ」(32点)が新設され「調剤基本料1」(42点)が算定できなくなる。  ・・・もっと見る

2022-02-09

[診療報酬] 一般不妊治療管理料、人工授精の評価などを新設 22年度改定

中央社会保険医療協議会 総会(第516回 2/9)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
2022年度の診療報酬改定では、不妊治療に関する新たな評価を作る。  ・・・もっと見る

2022-02-09

[診療報酬] オンライン初診料251点・再診料73点、診療料は廃止 22年度改定

中央社会保険医療協議会 総会(第516回 2/9)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
2022年度の診療報酬改定では、厚生労働省の指針に基づき医師が情報通信機器を用いて初診を行った場合の評価として初診料(251点)を新設する(p288参照)。  ・・・もっと見る

2022-02-09

[診療報酬] 看護必要度・かかりつけ医機能評価などで課題は山積 支払側

中央社会保険医療協議会 総会(第516回 2/9)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
2022年度診療報酬改定の答申にあたり、9日の中央社会保険医療協議会・総会で、支払側と診療側が意見を表明した  ・・・もっと見る

2022-02-09

[診療報酬] 22年度診療報酬改定案を答申 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第516回 2/9)《厚生労働省》

2022年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会は9日、2022年度診療報酬改定案を答申した。  ・・・もっと見る

2022-02-09

【NEWS】21年9月の医療保険医療費を公表 厚労省

医療費総額は前年比75歳未満5.5%増、75歳以上1.3%増

医療費調査・統計
厚生労働省は1月31日、「最近の医療費の動向(医療保険医療費)」(2021年度9月号)を公表した。それによると、21年9月の医療保険医療費の総額は75歳未満が2兆315億円(対前年同期比5.5%増)、75歳以上が1兆3,881億円(1.3%増)。4月から9月の累計では、75歳未満が12兆2,509億円(9.5%増)、75歳以上は8兆3,520億円(3.5%増)となった。  ・・・もっと見る

2022-02-09

【NEWS】オンライン診療の改訂GLとQ&Aを通知 厚労省

初診からのオンライン診療の適用対象や手順を明記

オンライン診療医療提供体制
厚生労働省は「オンライン診療の適切な実施に関する指針(GL)」とそのQ&A の改訂に関する医政局長通知を1月28日付で発出した。初診からのオンライン診療の解禁に伴う見直しで、初診の対象になる患者や診療に至るまでの手順、初診での処方を禁じる薬剤などについて記載した。  ・・・もっと見る

2022-02-09

Q.育児介護休業法の改正で、何か準備しておくことはありますか

Q&A人事労務
2022年4月から段階的に育児介護休業法が改正されるそうですが、まずは4月までに何か準備しておくことはありますか。  ・・・もっと見る