電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,753 件
2022-03-30

[病院] 1日平均外来患者数、前月比2万4,233人減の127万4,302人 病院報告

病院報告(令和3年12月分概数)(3/30)《厚生労働省》

医療提供体制調査・統計
厚生労働省は3月30日、2021年12月分の「病院報告(概数)」を公表した。  ・・・もっと見る

2022-03-30

[医療提供体制] 21年の救命救急センターの充実段階評価、「S」は96カ所

救命救急センターの評価結果(令和3年)(3/30)《厚生労働省》

医療提供体制
厚生労働省は、救命救急センターの診療報酬の上乗せなどのベースとなる充実段階評価で、2021年は96カ所が最もランクの高い「S」だったことを明らかにした。  ・・・もっと見る

2022-03-30

[医療提供体制] 東京の検査陽性率増加、リバウンドの兆候の可能性 厚労省

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第78回 3/30)《厚生労働省》

医療提供体制新型コロナウイルス
厚生労働省は、3月30日に開催された第78回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。  ・・・もっと見る

2022-03-30

[医療提供体制] 電カルのバックアップデータ、病院の約半数が漏洩対策せず

健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報利活用ワーキンググループ(第10回 3/30)《厚生労働省》

医療提供体制
電子カルテを導入している4,000余りの病院の約半数が、作成したバックアップデータの漏洩対策を講じていないとする調査結果を厚生労働省が明らかにした。  ・・・もっと見る

2022-03-30

[健康] 20年度末の常勤保健師、前年度比386人増の2万7,298人 厚労省

令和2年度地域保健・健康増進事業報告の概況(3/30)《厚生労働省》

調査・統計保健・健康
厚生労働省は30日、地域保健・健康増進事業報告(2020年度)の概況を公表した。  ・・・もっと見る

2022-03-30

【NEWS】医師時短計画GL案の一部修正などを了承 働き方改革検討会

時間外労働上限規制に向けた一連の議論が完了

医療制度改革医療提供体制働き方改革
厚生労働省の「医師の働き方改革の推進に関する検討会」は3月23日、「医師労働時間短縮計画作成ガイドライン(時短計画作成GL)」の最終案や、C―2水準の適用を希望する医師の「技能研修計画」などを審議する審査組織の運用案を了承した。これで、2024年4月からの医師の時間外労働上限規制導入に向けた議論は完了。今後は、厚労省が制度施行に向けた準備を進める。  ・・・もっと見る

2022-03-30

【NEWS】[医学研究]医療用HAL、ALS症状に画期的な成果

医学研究
東邦大学医学部の研究グループはこのほど、治療薬などによって進行の抑制はみられても筋力低下が改善することはない進行性の神経変性疾患であるALS患者に対して、医療用HALによるサイバニクス治療1クール(全9回、頻度2~3回/週、1~2カ月間)の前後で比較した結果、歩行機能改善に有効であることを示した。  ・・・もっと見る

2022-03-29

[医療改革] 電子カルテ情報の標準化を 全世代型社会保障構築会議

全世代型社会保障構築会議(第3回 3/29)《内閣官房》

医療制度改革
政府の全世代型社会保障構築会議は3月29日、「人への投資」の観点からの当面の論点6項目の議論を進めた。  ・・・もっと見る

2022-03-29

[健康] 自殺防止SNS相談1件当たりのコストは343円 厚労省が開示

事業別フルコスト情報の開示について(3/29)《厚生労働省》

保健・健康
厚生労働省は、事業別フルコスト情報(2020年度)を開示した。  ・・・もっと見る

2022-03-29

[医療改革] 地域完結型の医療・介護提供体制の構築を 社会保障構築会議

全世代型社会保障構築会議(第3回 3/29)《内閣官房》

医療制度改革
政府の全世代型社会保障構築会議は29日、これまでの議論の整理を行った。  ・・・もっと見る