医療経営情報
「」の検索結果
全 35,758 件
2022-04-01
【NEWS】感染性胃腸炎の報告数が前週から減少
感染症週報第10週を公表 国立感染研
調査・統計保健・健康
国立感染症研究所は3月28日、「感染症週報2022年第10週(3月7日~3月13日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。
・・・もっと見る
2022-04-01
【NEWS】[調査・統計]新型コロナ、約5割が不妊治療に影響を
調査・統計
住友生命保険は3月23日、2022年4月から開始される不妊治療の保険適用拡大を踏まえ、「仕事と妊活」および「仕事と不妊治療」の両立について実施したアンケート調査の結果を公表した。 ・・・もっと見る
2022-04-01
経営とビジネスの違い
経営力を高めること
ヒント業界全体役職者
「利益さえ出ていればそれでいいのか?」「うちの経営は良くない」「十分な利益率だから当社の経営はすばらしい」こうした意見をよく聞きます。はたして、利益が出ていればよい経営と言えるのでしょうか?利益率が低いと経営が悪いと言えるのでしょうか?
・・・もっと見る
2022-03-31
[介護] 介護施設等への実地指導、オンラインでの実施を一部容認 厚労省
介護保険施設等の指導監督について(3/31付 通知)《厚生労働省》
介護保険
厚生労働省は、自治体による介護施設・事業所への実地指導に関する指針を改正した。
・・・もっと見る
2022-03-31
[健康] 厚労省がコロナのメンタルヘルス調査報告書を公表
「新型コロナウイルス感染症に係るメンタルヘルスとその影響に関する調査」の結果等について(3/31)《厚生労働省》
新型コロナウイルス調査・統計保健・健康
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に係るメンタルヘルスとその影響に関する調査報告書(2021年度厚労省障害者総合福祉推進事業)を公表した。
・・・もっと見る
2022-03-31
[感染症] 重点感染症の考え方と暫定リストを了承 厚科審・部会
厚生科学審議会感染症部会(第59回 3/31)《厚生労働省》
新型コロナウイルス保健・健康
厚生労働省は3月31日、第59回厚生科学審議会感染症部会(持ち回り審議)の議事概要を公表した。
・・・もっと見る
2022-03-31
[診療報酬] 連携強化加算の施設基準の取り扱いで事務連絡 厚労省
調剤報酬点数表における「連携強化加算」の施設基準等の取扱いについて(3/31付 事務連絡)《厚生労働省》
2022年度改定診療報酬
2022年度調剤報酬改定で、調剤基本料に対する加算として、災害や新興感染症の発生時に医薬品供給や衛生管理に対応できる体制を確保していることを評価する「連携強化加算」(2点)が新設された。
・・・もっと見る
2022-03-31
[診療報酬] 感染対策向上加算1の施設基準、重点医療機関が該当 厚労省
疑義解釈資料の送付について(その1)(3/31付 事務連絡)《厚生労働省》
2022年度改定診療報酬
厚生労働省は、2022年度診療報酬改定に関する事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その1)」で、従来の感染防止対策加算を名称変更し、再編した感染対策向上加算の施設基準の考え方なども明確化した。
・・・もっと見る
2022-03-31
[診療報酬] リフィル処方箋による調剤を明確化 22年度改定疑義解釈
疑義解釈資料の送付について(その1)(3/31付 事務連絡)《厚生労働省》
2022年度改定診療報酬
厚生労働省は、2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その1)」で、リフィル処方箋による調剤の考え方を明確にした。
・・・もっと見る
2022-03-31
[診療報酬] 急性期充実体制加算、緊急手術は入院外での病状急変に限定せず
疑義解釈資料の送付について(その1)(3/31付 事務連絡)《厚生労働省》
2022年度改定診療報酬
厚生労働省は、3月31日に出した2022年度診療報酬改定の事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その1)」で、新設の「急性期充実体制加算」に関する施設基準の考え方も明確にした。
・・・もっと見る