電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 36,126 件
2022-08-31

[インフル] インフルエンザワクチン、過去最多の供給量に 厚労省が見込み

厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 研究開発及び生産・流通部会(第30回 8/31)《厚生労働省》

医療提供体制保健・健康
厚生労働省は、8月31日に開かれた厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産・流通部会(第30回)で、今シーズン(2022/23シーズン)のインフルエンザワクチン供給量の見込みを示した。  ・・・もっと見る

2022-08-31

[医療改革] 再編で取得の公益性の高い建物、新・増築は固定資産税の軽減を

令和5度厚生労働省税制改正要望について(8/31)《厚生労働省》

医療制度改革
厚生労働省は、2023年度の税制改正要望を財務省と総務省に提出した。  ・・・もっと見る

2022-08-31

[医療改革] インフル検査キットもOTC化の検討を 規制改革推進会議WGで意見

規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ(第8回 8/31)《内閣府》

医療制度改革
規制改革推進会議の医療・介護・感染症対策ワーキング・グループが8月31日に開かれ、新型コロナウイルスだけでなく季節性インフルエンザの検査キットもOTC化し、医師の処方箋なしに購入できるようにすべきだとの意見があった。  ・・・もっと見る

2022-08-31

[医療提供体制] 有事のワクチン接種の担い手、診療放射線技師なども対象に

新型コロナウイルス感染症の対応を踏まえたワクチン接種・検体採取の担い手を確保するための対応の在り方等に関する検討会(第2回 8/31)《厚生労働省》

医療提供体制新型コロナウイルス
厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症の対応を踏まえたワクチン接種・検体採取の担い手を確保するための対応の在り方等に関する検討会」は8月31日、感染症発生時でのワクチン接種などの担い手の確保に関する新たな枠組みを盛り込んだ報告書案をおおむね了承した。  ・・・もっと見る

2022-08-31

[医療提供体制] コロナの感染状況、定点だけでは把握困難 日医・釜萢氏

日本医師会 定例記者会見(8/31)《日本医師会》

医療提供体制新型コロナウイルス
日本医師会の釜萢敏常任理事は8月31日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症の発生の全数を把握する現在の対応を見直す場合、季節性インフルエンザのように定点医療機関からの報告だけで地域の感染状況を推測するのは困難だとの認識を示した。  ・・・もっと見る

2022-08-31

[医療改革] オミクロン株対応の新ワクチン、接種開始を前倒し 岸田首相

岸田内閣総理大臣記者会見(8/31)《首相官邸》

医療制度改革新型コロナウイルス
岸田文雄首相は8月31日の記者会見で、10月に開始予定の新型コロナウイルスのオミクロン株対応の新ワクチン接種について、開始時期をさらに前倒しすると表明した  ・・・もっと見る

2022-08-31

【NEWS】訪問看護師と病院薬剤師の確保策が課題に 第8次医療計画検討会

訪問看護のサービス量・人員確保策の策定必須化の提案も

医療提供体制、医療制度改革
 厚生労働省の「第8次医療計画等に関する検討会」は8月25日、医師以外の医療従事者の確保について議論した。この中で厚労省は、今後、需要の大幅な増加が見込まれる訪問看護について、都道府県と二次医療圏のそれぞれで必要とされるサービス・看護職員を確保するための方策の策定を都道府県に求めることなどを論点として提示。次期医療計画の作成指針に薬剤師の確保に関する記載を追加する案も示した。  ・・・もっと見る

2022-08-31

【NEWS】[調査・統計]「最も高い感染レベルが継続」

厚労省専門家組織

調査・統計
新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」は8月24日、新規感染者数について「減少傾向から増加に転じ、最も高い感染レベルが継続している」との見解をまとめた。  ・・・もっと見る

2022-08-31

はじめての施設長マニュアル(24)

外部業務において重要な営業活動

はじめての施設長マニュアル介護経営
介護施設には定員があり、その定員を埋めてからが本当の施設管理のスタートだということをこれまでにお伝えしてきました。また、施設を継続させるためには、渉外活動に対して無策ではいけないということもおわかりいただけたかと思います。  ・・・もっと見る

2022-08-30

[医薬品] リオシグアトなどの併用禁忌を解除へ 薬食審・調査会が了承

薬事・食品衛生審議会 薬事分科会 医薬品等安全対策部会 安全対策調査会(令和4年度第10回 8/30)《厚生労働省》

医薬品・医療機器
厚生労働省は、30日に開かれた薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会で、肺動脈性肺高血圧症などに効能・効果のあるリオシグアト(販売名:アデムパス錠0.5mgなど)とHIVプロテアーゼ阻害剤との併用に関する「使用上の注意」の改訂案を示し、了承された。  ・・・もっと見る