電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 36,044 件
2025-05-19

[医療提供体制] 持続可能な周産期医療へ 抜本的検討の場を要望 関係4団体

要望書 『持続可能な周産期医療体制のあり方』に関する抜本的検討の場 早期設置のお願い(5/7)《日本産科婦人科学会ほか》

医療提供体制
日本産科婦人科学会など4団体は、現行の周産期医療体制は近い将来維持できなくなり「重大な破綻が生じ得る」とし、持続可能な医療提供体制の在り方について抜本的検討を行う場を早期に設置するよう求める要望書を厚生労働省に提出したと発表した。  ・・・もっと見る

2025-05-19

[医療提供体制] 精神科患者への同行支援などに適切な評価を 厚労省検討会

精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会(第6回 5/12)《厚生労働省》

医療提供体制看護社会福祉
医療法人イプシロン理事長の高尾哲也氏は、訪問看護ステーションなどで行っている精神科患者への同行支援業務の人件費などが事業所の持ち出しになっていることから、「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム(にも包括)」の構築を推進するためには適切な評価や支援が必要だと厚生労働省の検討会で指摘した。  ・・・もっと見る

2025-05-19

[医療提供体制] オンライン資格確認、補助申請7月ごろ受付開始 厚労省

オンライン資格確認の導入のための医療機関・薬局への財政支援について(周知依頼)(5/12付 事務連絡)《厚生労働省》

医療提供体制
厚生労働省は12日、医療機関や薬局で顔認証付きカードリーダーなどの機器が故障した時のオンライン資格確認(居宅同意取得型)の導入への一部補助について申請受付を7月ごろ開始することを病院団体に周知した。  ・・・もっと見る

2025-05-16

[診療報酬] 医療機関の経営危機、臨時診療報酬改定や緊急財政支援を要望

社会経済情勢を適切に反映した診療報酬改定等に関する緊急要望(5/15)《全国知事会》

医療提供体制診療報酬
昨今の光熱水費・材料費の高騰や人件費の上昇により医療機関は非常に厳しい経営を強いられているとして、全国知事会は15日、危機的な経営状況にしっかりと対応できるよう臨時の診療報酬改定や緊急的な財政支援を求める緊急要望書を厚生労働省に提出した  ・・・もっと見る

2025-05-16

エレビジス保険適用議論-米で5億円の超高額薬

中央社会保険医療協議会総会

薬事日報
中央社会保険医療協議会は14日の総会で、13日に厚生労働省から条件・期限付き承認を受けた中外製薬のデュシェンヌ型筋ジストロフィーを適応症とする再生医療等製品「エレビジス点滴静注」(一般名:デランジストロゲンモキセパルボベク)の保険適用のあり方について議論した。米国では販売価格が320万ドル(約4億8000万円、1ドル150円換算)の超高額医薬品であり、国内では条件・期限付き承認を受けた2品目が本承認を得られずに薬価削除となった事例が相次いでいることを踏まえ、委員からは「保険適用や価格の算定には慎重で丁寧な議論が必要」との意見が上がった。  ・・・もっと見る

2025-05-16

中外の筋ジス遺伝子薬登場-13日承認、新再生医療品

厚生労働省

薬事日報
厚生労働省は13日、二つの再生医療等製品を承認した。一つは日本初のデュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)を対象にする遺伝子治療となる中外製薬の「エレビジス点滴静注」で、条件・期限付き承認となった。1回の投与でDMDの原因となるジストロフィンの欠損を補うよう設計されている。もう一つは、ジャパン・ティッシュエンジニアリングの自家培養軟骨「ジャック」を変形性膝関節症にも使えるよう認めた。  ・・・もっと見る

2025-05-16

【NEWS】オン資確導入費用の支援を25年度も継続 厚労省・事務連絡

申請期限は26年1月15日まで

医療提供体制 医療制度改革
厚生労働省は5月12日、オンライン資格確認(以下、オン資)導入のための医療機関・薬局の財政支援について事務連絡を発出した。訪問診療やオンライン診療などの際に用いる居宅同意取得型オン資の導入支援を2025年度も継続する。補助金の申請期限は26年1月15日までとする。  ・・・もっと見る

2025-05-16

人と組織を動かす

経営理念・ビジョン・ミッション(1)

クリニックケーススタディ
外来診療に加えて、訪問診療や通所型・入所型高齢者施設なども備える、地域包括ケアシステムの拠点的な機能を果たしている井上内科クリニック。「『その人』らしくを最期まで」という理念に込めた思いについて、井上理事長は根底にあるのは「病院で『もうやれることがない』と言われた方やそのご家族の人生に徹底的に寄り添うこと、いわば『病院のその先』に寄り添うことがすべての基礎です」と説明する。  ・・・もっと見る

2025-05-16

[医療提供体制] 情報システム関連費用、国立大学43病院の総額428億円

国立大学病院長会議 令和7年度第1回記者会見(5/9)《国立大学病院長会議》

医療提供体制
国立大学病院長会議は9日、電子カルテなど情報システム関連の2024年度のコストが43病院の合計で428億円に上ったとする試算を公表した。  ・・・もっと見る

2025-05-16

[医療提供体制] 国立大学病院全体で213億円の赤字、24年度収支

国立大学病院長会議 令和7年度第1回記者会見(5/9)《国立大学病院長会議》

医療提供体制
国立大学病院長会議は9日、2024年度の収支が国立大学病院全体で213億円の赤字だったとする集計結果(速報)を公表した。  ・・・もっと見る