医療経営情報
「」の検索結果
全 35,668 件
2013-03-15
[国庫補助] 精神科病院やデイケア施設整備に、8771万円の国庫補助
平成24年度保健衛生施設等施設整備費実施計画(4回目)(3/15)《厚生労働省》
医療提供体制国庫補助
厚生労働省は3月15日に、平成24年度保健衛生施設等施設整備費実施計画(4回目)を公表した。 ・・・もっと見る
2013-03-15
[救急医療] 救急搬送患者受入れ拒否20回以上の事案数、年間61件
「救急搬送受入れ不能事態に関する質問」に対する答弁書(3/15)《内閣》
医療提供体制救急医療
政府は3月15日に、「救急搬送受入れ不能事態に関する質問」に対する答弁書を公表した。 ・・・もっと見る
2013-03-15
[審査支払] 電子レセプト請求、件数全体の92.1%に 支払基金
平成25年2月受付分の電子レセプトの割合 件数で92.1%、機関数で74.6%(3/15)《社会保険診療報酬支払基金》
審査支払診療報酬
社会保険診療報酬支払基金は3月15日に、平成25年2月受付分の電子レセプトの割合が、件数で92.1%、機関数で74.6%であったと公表した。 ・・・もっと見る
2013-03-15
[規制改革] TPP参加、直ちに撤回を求める談話を発表 保団連
国民皆保険の形骸化と主権の放棄をまねくTPP交渉参加表明に抗議する(3/15)《全国保険医団体連合会》
医療制度改革規制改革
全国保険医団体連合会は3月15日に、「国民皆保険の形骸化と主権の放棄をまねくTPP交渉参加表明に抗議する」と題する談話を発表した。 ・・・もっと見る
2013-03-15
[医療安全] 体内植込み医療機器の確認不十分等、2012年の安全情報整理
医療事故情報収集等事業 医療安全情報No.76(3/15)《日本医療機能評価機構》
医薬品・医療機器医療安全
日本医療機能評価機構は3月15日に、医療安全情報No.76を公表した。 ・・・もっと見る
2013-03-15
[労災報酬] 28年度まで普及期間とし、労災レセ電子請求へインセンティブを
労災診療費レセプト審査事務の業務改善等に関する報告書(3/15)《厚生労働省》
診療報酬労災報酬
厚生労働省は3月15日に、「労災診療費レセプト審査事務の業務改善等に関する報告書」を発表した。 ・・・もっと見る
2013-03-15
[規制改革] 皆保険守れ、国益損ねる場合はTPPから撤退を 日医
TPP交渉参加について(3/15)《日本医師会》
医療制度改革規制改革
日本医師会は3月15日に、安倍首相のTPP協定交渉正式参加表明を受けて、横倉会長によるコメントを発表している(p1参照)。 ・・・もっと見る
2013-03-15
[規制改革] 安倍首相がTPP協定交渉参加を正式表明、「国民皆保険は守る」
安倍内閣総理大臣記者会見(3/15)《首相官邸》
医療制度改革規制改革
安倍首相は3月15日に、TPP(環太平洋パートナーシップ)協定に向けた交渉に参加することを正式発表した。 ・・・もっと見る
2013-03-15
[患者] 昭和59年に比べ、平成23年には糖尿病は2倍、高脂血症は15倍に増加
平成23年 患者調査(傷病分類編)(3/15)《厚生労働省》
患者調査・統計
厚生労働省は3月14日に、平成23年の患者調査(傷病分類編)を発表した。 ・・・もっと見る
2013-03-15
臨床保健師が活躍する急性期病院、役割機能別の職員配置で職場環境が向上
医療法人社団成仁 成仁病院(東京都足立区) 渉外・保健部長 田中直美 氏
ケーススタディ病院保健師
病院内で、保健師として働いている職員は少ない。実際には、保健師の資格を持っている看護師は多くいるが、「保健師の○○です」と名乗って患者や家族に接している職員はほとんどないのが現状だ。
・・・もっと見る