電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,668 件
2024-04-12

【NEWS】地域医療連携推進法人のQ&A第2版を事務連絡 厚労省

個人立医療機関の参加可能な類型の新設受け、内容を修正

医療提供体制 医療制度改革
厚生労働省は3月29日付で、地域医療連携推進法人制度に関するQ&Aの第2版を都道府県に事務連絡した。2024年4月1日施行の改正医療法で地域医療連携推進法人に個人立の医療機関や介護保険事業所等が参加できる類型が新設されたことに合わせ、既存のQ&Aに必要な修正や追記を行った。  ・・・もっと見る

2024-04-12

【NEWS】23年度4-10月の医療保険医療費、75歳未満で2.5%増

最近の医療費の動向 厚労省

医療保険、調査・統計
厚生労働省がこのほどに公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2023年度10月号」によると、23年度4-10月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は15兆691億円(対前年同期比2.5%増)、75歳以上は10兆7,837億円(5.7%増)となったことがわかった。  ・・・もっと見る

2024-04-12

他業種と予防医療の普及に取り組みつつ 全国の循環器医療の質を高める

公益財団法人榊原記念財団附属榊原記念病院(東京都府中市)

ケーススタディ病院
榊原記念病院は循環器専門病院として全国屈指の実績を誇る。 このノウハウを全国に普及させながら、地域には予防意識の啓発に他業種と連携しながら取り組む。  ・・・もっと見る

2024-04-12

[医療提供体制] デジタル庁作成のマイナ保険証説明動画が利用可能に

マイナンバーカードの健康保険証利用に関する説明動画のご活用について(周知依頼)(4/5付 事務連絡)《厚生労働省》

医療提供体制
厚生労働省は、デジタル庁が作成したマイナ保険証に関する説明動画が医療機関・薬局で利用可能になったことを周知する事務連絡を医療関連団体などに4月5日付で出した。  ・・・もっと見る

2024-04-12

[介護] 介護保険施設などへの「監査マニュアル」を初めて作成 厚労省

「介護保険施設等に対する監査マニュアル」について(4/5付 通知)《厚生労働省》

介護保険
厚生労働省は、介護施設や事業所に対して都道府県や市町村が行う監査のマニュアルを初めて作成した。  ・・・もっと見る

2024-04-12

[医療改革] ヘルスケアのスタートアップ、3つの支援戦略を提示 厚労省

ヘルスケアスタートアップ等の振興・支援策検討プロジェクトチーム(第3回 4/8)《厚生労働省》

医療制度改革
厚生労働省は8日、ヘルスケア分野でのスタートアップ振興についての検討会で、国内外市場への展開の仕方により「世界直行型」「段階的海外進出型」「国内充実型」の3つに支援戦略を整理する中間とりまとめ案を示した。  ・・・もっと見る

2024-04-11

【NEWS】25年に向けた地域医療構想の進め方で医政局長通知 厚労省

全国10~20カ所で国による伴走支援のモデル事業を展開

医療提供体制 医療制度改革
厚生労働省は2025年に向けた地域医療構想の進め方に関する医政局長通知を3月28日付で、都道府県知事宛に送付した。全国10~20カ所程度の構想区域で国が伴走支援のモデル事業を実施する方針を打ち出すとともに、都道府県や医療機関が25年までに取り組むべき事項を明確化した。  ・・・もっと見る

2024-04-11

Q.今回の改定で「時間外対応加算」はどのように見直されましたか?

Q&A病院
 「時間外対応加算」では、非常勤職員等による対応も認められたようですが、どのような内容なのか教えてください。  ・・・もっと見る

2024-04-11

[医療提供体制] 医師の研鑽、各医療機関でルール定め適切な運用を 厚労省

医師の研鑽の適切な理解のために(3/29)《厚生労働省》

医療提供体制働き方改革
医師の時間外・休日労働の上限規制が1日に始まったことを踏まえ、厚生労働省は医師による研鑽の取り扱いの留意点などを病院団体に周知した。  ・・・もっと見る

2024-04-11

[介護] 改善以前の賃金「年440万円以上」の職員も対象 厚労省

介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第2版)の送付について(4/4付 事務連絡)《厚生労働省》

2024年度改定介護保険
介護職員の賃上げにつなげるため6月に新設される「介護職員等処遇改善加算」について、厚生労働省は新加算などによる賃金改善以前の賃金が年440万円以上の職員も新加算による賃金改善の対象に含めることができるとの解釈を都道府県などに示した。  ・・・もっと見る